第13話 断じて敢行すれば鬼神もこれを避く



「やはり、無血では済まなかったか……」


 聞き慣れた声が耳に入り、麒煉チーリィェンは目を開け、声のした方を見る。

章絢ヂャンシュェン!」

「遅くなった」

 転がるむくろに顔をしかめながら、章絢ヂャンシュェン麒煉チーリィェンに声を掛けた。


「いや、早い方だ。ここは制圧し、金商ジンシャンの者達は捕らえたが、ジィァン別駕べつがには逃げられた。今からヤツの私兵がいる在所へ向かう。一緒に来られるか?」

「もちろんだ」

 麒煉チーリィェンの問いかけに、章絢ヂャンシュェンは力強くうなずく。

 それに、麒煉チーリィェンうなずき返した。


 スン州司馬しゅうしばに向き直った麒煉チーリィェンは、彼に指示を出す。

スン州司馬しゅうしば。ここの何処かに、俺達が都から運んで来た飛燦フェイツァン国への手土産の織物と陶器がある。それは、こいつらの悪事の証拠にもなる品だから、見つけ出して、厳重に管理してもらいたい」

かしこまりました」

「頼んだぞ」

「はっ!」

「では、直に出発する。スン州司馬しゅうしば。二分の一は連れて行っても構わないか?」

「もちろんです。どうぞ、お連れ下さい」

「よし。ルゥォ隊正たいせいの隊の者は付いて来い!」

 麒煉チーリィェンは声を張り上げ、号令を掛けた。

 それに従う武官や兵士達が、声を張り上げ返事をする。

「はっ!」


ヂォン県尉けんい。我々も行くぞ!」

「はっ!」 

 一緒に砦西ヂャイシーから来た武官達に呼び掛けた章絢ヂャンシュェンは、その返事を聞き、凛々りりしい表情で麒煉チーリィェンの後に続いた。





 麒煉チーリィェン達は、ジィァン別駕べつがの私兵の在所から少し離れた丘まで辿り着き、そこから様子をうかがっていた。

 敷地は結構な広さがあり、私兵の人数は、予想以上に多くいるようだった。


「『桃李とうりものいわざれども、したおのずか小径す』という。ジィァン別駕べつがは、本当はこの国を裏切ってはおらず、国のことを考えて、飛燦フェイツァン国と遣り取りしていたのではないか?」

 麒煉チーリィェンはずっとくすぶっていた思いを、章絢ヂャンシュェンに話した。


「それは違うぞ。ヂャン県令けんれいに不正の証拠を見せてもらったが、ヤツがこの国のことを考えているようにはとても思えなかった。『小人しょうじんさとる』という。彼奴らは甘い汁を吸いに群がる虫と一緒だ。ジィァン別駕べつが所詮しょせん飛燦フェイツァン国という甘い汁に群がる虫の中の一匹に過ぎない。おっと、虫に失礼かもな」

 章絢ヂャンシュェンは吐き捨てるように、そう言った。

 それを聞いた麒煉チーリィェンの顔から、迷いが消える。


「そうか。少し気が晴れた。とは言えジィァン別駕べつがは大事な証人でもあるから、出来れば生け捕りにしたいが、これだけの兵が居ると厳しいかもしれないな」

「随分弱気だな。これ以上逃げられると、飛燦フェイツァン国へでも行かれて、ゆくゆく捲土重来けんどちょうらいということになるかもしれない。そうなると厄介だから、この際、生死にはこだわらない方が良い。とりあえず、ここを壊滅させて、一敗地いっぱいちまみれさせることを考えよう」

「そう、だな。何か良案があるのか?」

 章絢ヂャンシュェン苛烈かれつな発言に、麒煉チーリィェンは肯定の言葉を発しながらも、表情は難色を示していた。


「うーん」

 章絢ヂャンシュェンは、そんな様子の麒煉チーリィェンが納得しそうな案が中々浮かばなかった。


「恐れながら、申し上げても宜しいでしょうか?」

 二人の遣り取りを横でうかがっていたヂォン県尉けんいが、おずおずと口を挟む。

 それに二人は、「ああ」と言って、許可を出した。


「では。不肖ふしょうの身ながら、ジィァン別駕べつがを生け捕りになさりたいのでしたら、兵とジィァン別駕べつがを分けるようになされば宜しいかと愚考いたしました」

「どうやって?」

 麒煉チーリィェンヂォン県尉けんいの案に食い付き、即座に詳細を尋ねた。


ジィァン別駕べつがは恐らく、この在所の一番奥にいるものと思われます」

「まあ、そうだろうな」

「ならば、敵に気付かれないように潜入して、ジィァン別駕べつがを捕らえ、それから全体を攻撃すれば、被害も最小限で抑えられるのではないでしょうか?」

「そうだな。だが、気付かれずにどうやって潜入する?」


 麒煉チーリィェンヂォン県尉けんいの遣り取りに、章絢ヂャンシュェンが口を挟む。

リー丞相じょうしょう。潜入は、俺とヂォン県尉けんいに任せてはもらえないだろうか?」

「何を言っている!? 二人だけでは無理だ」

 麒煉チーリィェン章絢ヂャンシュェンの申し出に驚き、直に却下した。

 だが、章絢ヂャンシュェンはそれでも引き下がることはなかった。


「大丈夫。ヂォン県尉けんいは、一人で百人分程の力は持っているし、俺の能力は分かっているだろう? それに、少ない方が見つかる心配も減る」

 章絢ヂャンシュェンの己の力を過信した自惚うぬぼれとも取れる言葉を聞き、麒煉チーリィェンしばし黙考する。


「はぁ。お前がヂォン県尉けんいを信頼に値する者だと見込んだのなら、お前に任せよう」

 だが、結局、章絢ヂャンシュェンが言い出したら聞かないことを知っていた麒煉チーリィェンは、諦めたようにそう言った。


「ああ。必ず、ジィァン別駕べつがを捕獲する」

「ならば、二人からの合図を確認次第、攻め込むことにする。だが、敵の動きがおかしかったり、一時いっとき経っても合図がなかったりした場合は動く。いいな?」

 麒煉チーリィェンは念を押すように二人に言った。

「はっ!」と、二人は真摯しんしに答える。


「気をつけて行って来い。合図を待っている」

「ああ。では行ってくる。ヂォン県尉けんい!」

「はっ!」


 身をひるがえし、素早く丘を駆け下りる二人の姿を、麒煉チーリィェンは心配そうに見つめていた。





「やはり、入り組んでいるな」

「そうでございますね」


 在所に潜入した章絢ヂャンシュェンヂォン県尉けんいは、気配を消し、陰に身を潜めながら、奥の方へと進んでいた。

 途中、何度か敵に見つかりそうになった。

 だが、その度、相手が声を上げる前に、ヂォン県尉けんいが気絶させ、目に付かない所へ移動していた。


 そんなことを繰り返しながら、やっと一番奥の部屋に辿り着くと、中から苛立いらだった声が聞こえて来た。

 章絢ヂャンシュェンは、ヂォン県尉けんいに静かにしているように目配せして、戸に耳をあてる。

 耳を澄ませると、飛燦フェイツァン国へと逃げる算段をしているようだった。


「どうやら、ここみたいだな」

「ええ」

 小声で話す章絢ヂャンシュェンに、ヂォン県尉けんいも小声で返す。


「では、行きますか。ヂォン県尉けんい、準備はいいか?」

「はい」

 ヂォン県尉けんいはそう言って、ふところに隠し持っていた縄をちらっと見せる。

 章絢ヂャンシュェンはそれにうなずき、戸を開けた。


「!」

 いきなり中に入って来た章絢ヂャンシュェンヂォン県尉けんいに驚いたジィァン別駕べつがは、目を見開き固まった。

 それから、入って来た相手の顔を見て、表情が喜色満面に変わる。

 二人を見て、ジィァン別駕べつがが最初に発した言葉に、今度は章絢ヂャンシュェンが驚いた。


ヂォン県尉けんい! 助けに来てくれたのか! これはなんと心強い」


 −−おっと。これはまさか、絶体絶命か!?


 章絢ヂャンシュェンの顔からは、冷や汗が吹き出し、流れ落ちていった。





  *    *    *   





 −−その頃、丘の上で待機していた麒煉チーリィェンは、在所の方へと目を向けながら、でかい図体でウロウロしていた。

 部下達は、そんな上司を内心では鬱陶うっとうしく思っていたかもしれないが、もちろん表面に出すことはない。


「二人は大丈夫だろうか?」

ヂォン県尉けんいは本当に強いので、ご心配には及びませんよ」

 落ち着かない様子の麒煉チーリィェンの問いに、砦西ヂャイシーの武官は冷静沈着に答えた。


「そうか……」

 −−だが、もし、ヂォン県尉けんいジィァン別駕べつがと繋がっていて、奴らに左袒さたん(味方)したならば、どうする?

 章絢ヂャンシュェン一人では、四面楚歌しめんそかではないか……。


「やはり、俺も行く」

 そう言った麒煉チーリィェン火羽イェンユーいさめる。

リー丞相じょうしょう。それではこちらの指揮は誰が執るのですか?」

「それは、そなたでも良いだろう?」

 麒煉チーリィェンにしてみたら、「州軍の一隊を取り仕切っている火羽イェンユーならば」と、彼を買って言ったことだった。


「いいえ。何を仰っておられるのですか? 私には、恐れ多いことでございます。ここは、二人を信じて、合図を待ちましょう」

 処罰も恐れず、真剣にそう言った火羽イェンユーに、鹿を指して馬と為すようなことは出来ず、麒煉チーリィェンは時間を短くすることで妥協した。

「……分かった。なれば、一時いっときではなく半時はんときだけ待とう」


 −−章絢ヂャンシュェン。頼む、無事でいてくれ。





  *    *    *   





「その者は、ヂォン県尉けんいの部下ですかな?」

 章絢ヂャンシュェンの方を示して言ったジィァン別駕べつがの言葉に、ヂォン県尉けんいは眉根を寄せる。


ジィァン別駕べつが。ご無沙汰しております」

「ああ」

「こんな形で再会することになるとは、とても残念でなりません。まさか、飛燦フェイツァン国と繋がっておられたとは……。そんなヤツに一時でも従っていた自分も許せません。ですから、貴方を捕らえることで、汚名を雪がせていただきます!」

「何だと!」


 ヂォン県尉けんいは電光石火の勢いで、ジィァン別駕べつがと周りにいた敵兵二人を気絶させ、縄をかけた。


「貴方がなぜ、私を味方だと思ったのか、理解に苦しみます」

 意識を失ったジィァン別駕べつがに、ヂォン県尉けんいは吐き捨てるように言った。


 きっと、州軍に追われたジィァン別駕べつがは、窮地に追い込まれ、正常な判断力をなくしていたのだろう。

 そこに現れたヂォン県尉けんいに、一筋の光明を見出したのも、仕方のないことなのかもしれない。


「流石、ヂォン県尉けんい。その右にいずる者なしだな。だが、まだ敵中だ。油断するな」

 一瞬でもヂォン県尉けんいを疑ってしまったことを恥じながらも、章絢ヂャンシュェンはそう言って、汗をぬぐい、息を吐く。


「はっ!」

 章絢ヂャンシュェンの言葉に、生真面目なヂォン県尉けんいは更に気を引き締めた。



ジィァン別駕べつが!」

「一体、これは!?」

「どうした?」

 二人は、立ち去ろうとしていた所で、異変に気付いてやって来た敵兵達に見つかった。


「おっと、見つかったか。ヂォン県尉けんいジィァン別駕べつがを連れて、少し下がっていてくれ」

「はっ!」


 章絢ヂャンシュェンふところから冊子を出し、開いた紙面をなぞって、叫ぶ。

しばれ!」


 すると、冊子から飛び出したくさりが、敵兵達を一纏ひとまとめにしばり上げた。


「うわっ!?」

 声を上げられたのは一瞬で、鎖に強く締められた兵達は気を失った。


リー侍中じちゅう! これは?」

ヂォン県尉けんい。このことは、他言無用だ。まぁ、言ったところで誰も信じないとは思うが、な」

 そう言って、章絢ヂャンシュェンは片目をつむった。

 ヂォン県尉けんいの頭は混乱していた。

 だが、「では、合図を送るぞ」との章絢ヂャンシュェンの言葉で、ハッと我に返り、力のことを考えるのを止めた。

 そして、うなずき、合図を送るように促す。


 章絢ヂャンシュェンはまた別の紙面を開き、指でなぞって「行け!」と発した。

 すると、紙面から一羽のたかが飛び出して行った。







____________________________________


※ 「斷而敢行、鬼神避之」……断固とした決意をもって敢行すれば、何ものもそれを妨げることはできず、必ず成功することのたとえ。

  「桃李不言、下自成蹊」……徳のある立派な人のもとには、特別なことをしなくても、自然と人が慕い集まることのたとえ。

  捲土重来けんどちょうらい……一度敗北した者が態勢を立て直し、再び勢力を盛り返し攻めて来ること。

  一敗地にまみれる……二度と立ち上がれないほど大敗すること。

  四面楚歌……周囲がすべて敵や反対者で、孤立し、助けや味方がいない状態のこと。孤立無援。

  鹿を指して馬と為す……自分の権勢をよいことに、理屈に合わないことを無理に押し通すことのたとえ。

  右にいずる者なし……その人以上に優れた人がいないこと。


  隊正たいせい……兵士50人を隊とし、その長のことをいう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る