第8話〜元勇者、厄介事に巻き込まれる〜

「ちょっと頼まれ事があるのだが……」


今日は、仕事がある日。

その仕事現場で、上司のバルバさんが私にそう言ってきた。


「頼まれごとって、何でしょうか?」


私がそう聞くと、バルバさんが


「いやな、ちょっと届け物をして貰いたいのだ、ただなあ……その届け先の相手が、エルフの里なんでな……そこのエルフの住人は、私等の事をよく思っていないらしいんだ」


「えっと……もしかして、その届け物を私に?」


「ああ、ナナなら、見た目で警戒されると言う事はなさそうに思えるしな」


そう言う事か……つまり、今の私は銀髪の髪をしているので、エルフと間違われるのかも知れないと言う事なのか?って感じだった。

それにしてもバルバさん、エルフの知り合いっているのかな?エルフって滅多に見かけない種族なんだけどなあ?



「状況は解りましたけど、それ、無理がありません?」


「……大丈夫だ。多分」


「……多分って……」


「こんな事を頼めるのは、今の所ナナしかいないからなあ。頼む、引き受けてくれないか?」


「ちなみにですけど、断ったら?」


「仕事現場が無くなるかもしれん……取引相手がな……」


「……何でそうなってしまうのか、本当に疑問ですが……つまり、やるしかないって事なんですよね?」


「まあ、そうなるな。引き受けてくれるか?」


そう言われてしまったので、ここの仕事が無くなるのは嫌だったので


「解りました……引き受けますね、で……品ってなんです?」


「ああ、ちょっと連れて来るな?」


そう言ってバルバさんが移動する。はい?連れて来るって……

数分後、バルバさんがつれて来たのは、銀髪の髪をした少女だった。年は、7~8歳ぐらいに見える。

うーん、リアネより年上かな?

良く見てみると、耳が尖っていて、手錠がしてあった。なんで手錠されてるの?この子


「あの……この子。もしかして」


「ああ、正真正銘のエルフだな。奴隷として捕まってたんだが、救い出した者がいてな。で……その者が「この子を無事に元の場所に返してくれ」と言っていたのでな?で、こうしてここにいる訳だ」


何ですか、その救い出した者って、善人ですか?そいつ。エルフは結構貴重で、捕まえた者は、女だったら性奴隷にする輩もいたり、男だったら、魔術実験の実験台にさせられたと言うのを聞いた事がある。私は気になったので、聞いてみる事にした。


「ちなみに……その子、値段とかついたんですか?」


「ああ、金貨150枚程だったな。貴族がそのぐらいだしていたんだが、競り勝ったみたいでな。で、ここに持ち込んだと言う訳だ」


金貨150枚程……なら、結構な値段がつけられたのか……一体その貴族は、何目当てって……いや、あれですね。性奴隷として囲うとしたんだな……うん。


「で……私にその子をエルフの里へ、送り届けると言う事ですか」


「ああ、そう言う事だ。引き受けてくれるか?」


「断ってはいけないんでしょう? 解りました……引き受けますね」


「ああ、助かる。じゃあエルフの里が何所にあるか? 教えるな?」


「あ、それは解ります」


「……そうなのか?」


「はい」


「エルフ族って滅多に人には教えないと思うのだが……まあナナがそう言うなら、納得する事にしよう」


まあ、前に一度、エルフの里に寄った事あったしなあ……確かその時は、「人間か、何用で来た!返答次第では殺す!」とか、脅して来たっけ……その時は男だったし、まあ……何とか事情やら説得して、事なきを得たけど、確か……私が覚えてるのは、あのエルフの里だけだったので、その場所だったら、今でも覚えている。違うエルフの里は聞いた事とかないけど。


「あの……私が知っているエルフの里は、ここからちょっと遠いのですけど、戻ってくるのに時間かかっちゃいますよ?」


「そうか……解った、ちゃんと送り届けてくれただけでいいぞ。期限は気にしないからな?」


「解りました、それと……娘をどうしようか……と、思ってるんですけど?」


「……そうだな、確かにナナには娘がいたな。良し、ナナ?私も同行するから、そこで説明しようと思う。それでいいか?」


「はい、解りました」


そう決めたので、私達は娘のいる我が家へと行く事にした。その前に、このエルフの少女の手錠は外しました。リアネに見せたくなかったしね?

手錠を外したら、一目散に私にしがみ付いて来たんだけど、それを見てバルバさんが「なんでだ? 私には睨んだりされてたのに……」とか言っていたが、これは気にしない事にした。

建物の外に出るので、エルフの女の子と私は、フードを被る。

このバイトール王国では、銀の髪=金を産む存在&もしくは女だったら、性奴隷候補って感じなので、バイトール王国にいる間は、フードを被る事にしていた。バルバさんとエルフの少女を連れて、我が家へと戻る。ちなみにバルバさんは、私の家が何所にあるかを知っている。

まあ、家を提供してくれたのがバルバさんなので、そこは結構助かっているのだった。家へ戻ると、出迎えてくれたのは



「お母さん、お帰りなさい~」


我が娘のリアネだった。うん、やはり可愛い。癒されるね?本当に。


「ただ今、リアネはいい子で留守番してたかしら?」


「うん、ちゃんとお母さんの言いつけ通りに家にいたよ?……えっと? お母さん?」


「何かしら?」


「隣にいるのは……バルバさんだよね?あとその女の子は?」


「そうね……リアネに説明するわね?実は」


私は、リアネにこれからやる事を説明した。私が説明した後、バルバさんが


「リアネちゃんはどうする? ナナはこれからこの子と一緒にお出かけしなくてはならないんだ、もしかしたら長くなるかも知れない。一人でお留守番するのは不安だろう?私かタマコと一緒にいる事にするか?」


バルバさんがそう言うと、リアネが


「嫌……お母さんと一緒がいい」


そう言って来た。

うーん、可愛い……ついにやけてしまう……


「……だそうですよ。あの……一緒に行っても構わないですかね?」


「ふうむ……少々危険も感じるが……まあいいだろう。解った。三人だけでも不安だと思う。護衛をつけるが、それでいいか?」


「はい、助かります、あの護衛って……」


「な~に心配するな、腕の立つ護衛なのだからな?護衛の準備が整うまで、出発は明日にしてくれないか? では私はお暇するとしよう。この子もナナに懐いているようだしな?構わないか?ナナ」


「……解りました」


「ではな」

バルバさんが退散する。

私は残された彼女に話しかけようとすると、彼女がいきなり

「ママ! 会いたかった!!」と、満面の笑顔で爆弾発言してくれました……。

この子、人違いをしていると思うんだけど……?私の娘はリアネだけなんだけどね……?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る