第5話  初夏祭り 2

 両親と揃って夕食を食べていると、エドと母親と、ジンジャーがやって来た。

「ケルナーさん。申し訳ないねぇ」

 エドの母親がそう言うが、ダンの両親はキョトンとしている。

「いや。何があったんですか?」

 驚くダンの両親に、エドが促されて、自分が何をしたのか、包み隠さず話して聞かせた。そして、話し終えると、深々と頭を下げる。

「いや・・・・・・。しかし、そう言われても、息子は怪我なんてしていませんし、何も言わなかったから」

 父親は、首を振って戸惑う。

 エドは、その後で薬の材料を取りに行った事も語って聞かせた。

「おかげさまで、ジンジャーもすっかり元気になって」

 エドの母親が、嬉しそうに言う。その通りで、ジンジャーは虚咳病だったのが嘘の様にチョロチョロと動き回ったりして、ニコニコしている。


「ダン。今の話本当なのか?」

 父親が問いかける。

 ダンは申し訳なさそうに頷く。

「黙っていてごめんなさい」

「謝る事じゃない。よくがんばったじゃないか」

 父親がダンの頭をポンポン叩く。

「謝る事じゃないのはエドも同じだ。経緯はともあれ、結果は互いに良い事になったんだ。エドも反省しているなら、私から言う事は何も無いよ」

 ダンの父親は、とても温和な性格なので、そう言ってエドの母親も安心させる。


「ありがとう、ダン。これ・・・・・・」

 エドはそう言うと、まだたっぷり残っている薬をダンに渡す。

「それにしても、お前、いつの間にあの魔女と仲良くなったんだ?見直したぜ」

 エドがコソコソとダンに言う。エドには明日パインの本当の事を伝えようと、ダンは思っている。だから、クスクス笑う。

 そこへジンジャーがやって来て、ダンのズボンを引っ張る。

「ダンたしゅけてくれたんよね?」

「そうだぞ。ありがとうを言うんだぞ」

 エドが妹に言う。

「あたし、ダンと結婚しゅりゅう~~」

 突拍子も無いことを言う妹に、エドが目を剥いて叫ぶ。

「おい!何を言い出すんだ!?」

1人ムキになるエドに、ダンも、2人の親たちも笑った。



 

 エドたちが帰って、少し冷めた夕食の続きをしながら、ダンはパインの事を両親に語った。

「それは驚いたね。あの『邪眼の魔女』なんて言われている子が、まさか9歳の女の子だとは」

 父親が目を剥く。

「それに、みんなに怖がられるからって、あんまり表に出ないでいるなんて、かわいそうだねぇ」

「・・・・・・うん」

 そう答えながら、ダンの胸は痛んだ。自分だけがパインと仲良くなって、特別感を得ようとして、パインの本当の姿をこれまで黙っていたのだ。

「それで、これが火の出る魔法道具か。便利なものだなぁ」

 これまで隠していた火付け棒も、両親に見せていた。

「黙っていてごめんなさい」

 ダンがそう言うと、父親は苦笑する。

「確かに、褒められた事じゃないな。でもそれは父さんたちも同じだ。ダンにパン配りを頼んでおきながら、自分ではあの店に行ってみようとしなかったんだ」

 父親が言うと、母親も笑う。

「それで、明日の用事っていうのが、あの子の店の片付けなんだね」

「うん」

「じゃあ、お昼はサンドウィッチを作って持っていってあげましょう」

 母親の提案に、ダンは嬉しくなった。

「ありがとう!パインはウチのパンがお気に入りなんだ。きっと喜ぶよ!」

「でも、エドにはパインの事黙っているんでしょ?」

 ちょっとしたいたずら心だったが、それを咎められると悪いことをしている気分になる。

「良いじゃないか。いたずら心も子どもには大切だ。エドがどんな顔したか、父さんにも教えてくれよ」

 父親が笑うと、母親が呆れたように顔をしかめた。

「そうじゃないよ。エドのお母さんは心配しているだろうって事よ」

 言われて見て、確かにそうだとダンは思った。事はエドだけでは無い。今はエドの家族も事情を知っている。明日エドが、「邪眼の魔女」に何らかの代償を支払わされると。

 きっと不安でいるだろうと思うと、ダンは自分の行いを後悔した。

「まあ、いいわ。今日のパン配りはエドの家にはあたしが行ってきます。上手い事奥さんに話しておくわ」

 さすが母親である。ここは任せた方が良さそうだ。

「マッシュさんの所はどうする?」

 父親がダンに問いかける。

「明日、パインと一緒に事情を説明しに行こうと思ってるんだ。ジンジャーも、すっかり良くなっているだろうから、直接パインと会って、パインの為人ひととなりを知って貰おうと思うんだ。そうすれば、みんなパインを怖がらなくなっていくと思うから」

 ダンは自分の考えを話した。

「そう言う事なら、父さんたちも力になるから、父さんにもパインさんを・・・・・・いや、パインちゃんかな?とにかく紹介してくれよ」

 




 翌朝、エドと一緒に、ダンはパインパイン魔具店に行く。

 そして、悲壮な覚悟を持って入店したエドは、全ての事情を知ると、目を丸くして、赤くなったり、青くなったりして口をパクパクさせていた。

 怒鳴りたいやら、恥ずかしくなるやら、色んな感情が頭を駆け巡っている様子だった。

 パインは無反応だが、ダンは腹を抱えて笑った。

 エドは、事情を知った自分の母にまで裏切られて、出掛ける時にさんざん脅されて、今生の別れのようなシーンを演出されて送り出されたのだ。


「貴様はダンの友達か」

 パインがジロリと睨む。

 9歳の少女で、精神的には幼いままだと知っても、エドはまだ慣れそうも無い。

「えっと・・・・・・。その・・・・・・」 

 真っ直ぐ見つめられて、エドはオドオドしながらダンを見る。

 今まで一方的な勘違いでダンに意地悪をしてきた。以前は友達だったが、今になって友達などと言っていいのかと悩んでいるのだ。だから答えられない。

「そうだよ。僕の友達、エドだ」

 ダンが代わりに答える。エドは驚いたような、照れたような笑顔を浮かべた。

「そうか。わかった」

 パインが淡々と答える。

「それと、僕とパインも友達だよ」

 ダンがそう言うと、パインは、初めて驚いたような顔をする。

「友達?私とか?」

「嫌じゃ無ければ」

 ダンが屈託無く笑う。

 すると、パインが少しうつむいて、小さい声で答える。

「嫌じゃ無い・・・・・・」

 その顔は、紛れもなく9歳の少女の笑みだった。

「お、俺もパイン・・・・・・さん?と、友達になりたいです!!」

 エドも勇気を出してそう言った。

 すると、パインは顔を上げて笑った。

「初めて友達が出来た。それも2人もだ」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る