第1弾 「新兵出陣」 収録内容

基本となる兵士、士官カードが豊富。

中でも「特待生」シリーズは使いやすい。


カードの見方


「名前」 攻撃タイプ 攻守のステータス (階級)


「条件」 召喚条件や、「特殊」能力を使うための条件。手札を捨てる、撃破カウント加算、盤面の指定など様々な条件がある。

「特殊」 特殊能力。条件達成で使用可能なものや、召喚時に発動する能力。ユニットが場にいる限り発動する能力など様々。


「解説テキスト」

世界観や効果、キャラクターの説明などのテキスト。台詞もある。



○ユニットカード

新人兵士 近接 2/5 (二等兵)


ようやく軍校での訓練期間が終わった兵士。実戦経験未熟のため、弱い。

ただの下級兵士だが、英雄と呼ばれる者も皆ここから始まった。


中堅兵士 近接 4/8 (少尉)

「条件」「新人兵士」が敵ユニットを倒したときにデッキ、手札から召喚。その際、「新人兵士」ユニットはロストする。この場合はカウントされない。


生き残った兵士。経験は積んだが、それは闘って得たものか、はたまた逃げ惑って得たものか。


飛行兵士 間接 2/2 (二等兵)

「特殊」このユニットは、援護、近接タイプのユニットも攻撃できる。


魔力放出により、飛行魔法が得意な兵士たち。自由自在に戦場を飛び回る。

比較的友好的な飛竜以外、竜人が翼を持たない事を理解した人類は、三次元的な攻撃方法を模索した。


詰所の盾兵 近接 1/10 (一等兵)

盾を持った兵士。守りが得意。


詰所の大盾兵 近接 2/15 (中尉)

大盾を持った兵士。部隊の壁役を担う。

[条件] 「詰所の盾兵」が敵ユニットを1体ロストさせた場合、そのタイミングで出陣可能。

または、自分の撃破カウントが3以上のとき。

[特殊]敵ユニットは、このユニットを優先的に攻撃しなければならない。

このユニットが受けるユニットからのダメージは1減る。


不運な男ダグラス 間接 3/3 (中尉)。

「特殊」「火竜」ユニットの出陣時に味方ユニットを1体ロストする能力があれば、このユニットは優先的にロストされる。このロストはカウントされない。

召喚したとき、山札から『副隊長 エミリー・パーストック』を手札に加える。


小隊の隊長。マルテールの熱線攻撃により殉職する


飛行兵グラップ 間接 4/4

「特殊」竜人カードの攻撃を受けたらロストする。


飛行魔法に優れる、ダグラス小隊の隊員。


最後の番人 近接 3/20 (准将)

「条件」自分のユニットが5体以上相手によってロストしている場合のみ出陣可能。

「特殊」このカードは相手ユニットと戦闘するとき、相手の強化を無効にする。このカードが戦闘によって受けるダメージは2減る。


全てを守る盾。人類に残された最後の砦。


新兵 ロレンス・レイキッド 近接 2/2 (二等兵)

「特殊」このユニットは間接タイプの攻撃で守備力を減らされない。


訓練を終えたばかりの新人兵士。本人はかなり気弱。とても竜人とは戦えそうにないが…。


新兵 ジェームズ・フレグランス 近接 3/6 (一等兵)

「特殊」このユニットは相手の援護、間接タイプのユニットにも攻撃できる。


訓練を終えたばかりの新人兵士。戦闘能力に長ける。二丁の銃を巧みに使い、遠距離近距離を飛び回って戦う。


副隊長 エミリー・パーストック 援護 1/4(准尉)

「条件」このユニットは、「ダグラス」と名のついたユニットが出陣していないと出陣不可。

「特殊」・このユニットが出陣したとき、山札から「撤退指示」カードを手札に加える。

・「ダグラス」と名のついたユニットがロストしたとき、このユニットのステータスは0/0になる。


ダグラス小隊の副隊長。本人は気づいていないが、指揮が得意。


新兵 アイザック・マクシミリアン 間接 3/6 (伍長)

「条件」手札のユニット1体をロストゾーンに送って出陣することもできる。なお、この場合は自分の撃破カウントに加算される。

「特殊」「条件」を達成した場合、相手のユニット全員の守備力を1ダウンさせる。守備力が0になった相手はロストする。このロストは相手の撃破カウントに加算される。


今期の特待生。自分の才能を鼻にかけるきらいがある。雷魔法を得意としている。


新兵 ブレイブ・ヒース 3/8 (伍長) 近接

「条件」このターンに出陣をまだ行っておらず、自分のユニット全員の守備力が2以下の場合も出陣できる。

「特殊」「条件」を達成して出陣した場合、デッキから「勇者の剣」を手札に加え、このユニットに装備する。


今期の特待生。爽やかで、優しく、名前の通り勇者に相応しい人物。


新兵 レオン・ライオット 3/8 (伍長) 近接

「条件」このターンに出陣を行っていない。

「特殊」このカードが戦闘によって受けるダメージは1減る。

「自動修復」自分のターン終了時に、守備力を1回復する。もともとの守備力以上にもなる。

「反転」 守備力が上がる効果のカードは、このユニットには攻撃力に変換される。


今期の特待生。人類最高戦力、五大龍将軍の一人であるゴーシュ・ライオットの孫。盾剣による守りを中心とした戦い方をする。


水竜将軍 ヨハネス・シドー 7/16 (准将) 近接

[条件]自分の場に近接ユニットが一体もおらず、後衛ゾーンに3体以上の兵士、士官ユニットがいる場合。

[特殊]このユニットは2回攻撃できる。


水竜戦線を任された将軍。人望に厚く、人格者。


ベルフ・アキレウス 6/11 (大尉) 近接

「条件」自分の撃破カウント4以上

「特殊」場にいるユニットの中から、好きな効果をひとつ選んで召喚時に使用出来る。


精霊魔法の使い手、ベルフ・アキレウスは、相手の力を短時間奪う精霊を操る。


○スペルカード


古戦場に漂う怨霊

「条件」自分の撃破カウントが5以上かつ相手の撃破カウントが6未満

このカードは後衛ゾーンに攻守0/0のユニット扱いで召喚される。

相手はターンの開始時に撃破カウントを1加算する。

このカードが場に出たターン、自分は攻撃できない。


数多の屍が眠る古戦場。その怨嗟は深く、近づくものを破滅へと誘う。


魂のドロー M

「条件」自分か相手の撃破カウントが加算された後に使用可能。

「特殊」自分は山札から一枚ドローする。


報いた一矢 スペル

自分のユニットがロストしたとき手札から行使できる。相手の手札のスペルカードを一枚ロストする。


それは、個人が死して得るには小さな対価だが、戦場全体で見れば、大きすぎる戦果だ。


撤退指示 スペル

自分の近接ユニットを手札に戻し、そのユニットより級が低い又は同等の近接ユニットを手札から召喚する。ステータスは元に戻る。なお、手札に近接ユニットが存在しない場合、このカードは使用不可。


「今よ皆!下がって!」――エミリー・パーストック


修理道具 スペル M

自分のユニット1体の守備力を3回復する。元のステータス以上は回復しない。


足りすぎて困ることはない。


武装解除指令 スペル

相手の攻撃時に手札から発動可能。相手の攻撃を1ターン封じる。


援軍要請 スペル

自分の山札の中から、間接タイプのユニットを一体手札に加える。


「後詰めが来るまで持ち堪えろ!」――ベルフ・アキレウス


武装変更指令 スペル M

相手のユニットを1体選択し、その後任意のユニットタイプを宣言する。このターン、そのユニットはそのユニットタイプに変更される。


魔術のはじまり スペル

手札のスペルカードを一枚捨て、山札から二枚引く。


古より起こった魔術は、代償を経て何かを得るものであった。


魔術の転生 スペル

[条件]手札にMの表記があるスペルが1枚以上ある場合に使用可能。

手札のカードを1枚捨て、マスタースペル1枚と手札のスペル1枚を入れ替える。



リロード

次の自分のターンに、手札が一枚も無ければ、ドローするカードは7枚になる。

このカードはそのターンのみに効果を発揮する。


再・装・填!


詠唱短縮 スペル M

自分のターン中にスペルカードを攻/守が0/0のユニットとして後衛ゾーンに場に出す。相手ターンの攻撃によってロストしなければ各ターンに好きなタイミングで唱えることができるようになる。

相手にロストされた場合、カウントされる。


下準備に時間が掛かりますが、それはそれとてご愛嬌。


殿 スペル M

「条件」撃破カウント5以上

自分のターン終了時に、近接ユニットが戦場に一体もいなければ、手札から士官、左官級の近接ユニットを1体出陣させてよい。


窮鼠の応撃 スペル

[条件]自分の戦場に守備力が1のユニットが存在する。

[特殊]このカードは相手ターンでも条件を満たしていれば発動できる。

そのユニットの攻撃力を2倍にするが、攻撃した場合ロストする。このロストは撃破カウントに1加算される。


せめて一咬み。


新・未来設計図 スペル

自分の山札の上から5枚を相手に見せて、好きな順序で山札の上に戻す。


レイン・オックスフォードの策は必ず的中する。まるで、未来を見通しているかのように。


ジェームズの覚悟

「条件」自分の場に、『ジェームズ・フレグランス』がいる場合。このユニットをロストして自分と相手の撃破カウントを1加算する。


○装備カード


勇者の剣 装備

ブレイブの専用装備魔法。光り輝く刀身は、離れた相手にも斬撃を与える。

ブレイブ・ヒースのステータスを2ずつアップさせ、間接攻撃を可能にする。

「条件」ブレイブ・ヒースのみ装備可能。


伝説、勇者。耳障りのいい言葉は聴衆を惹き付ける。たとえ、それが偶像であったとしても。


鉄の盾 装備 M

自分のユニット1体もしくはマスターの守備力を3アップする。守備力を3減らされたらこのカードをロストする。


命惜しくば、盾を構えろ。だが、過信することなかれ。


魔方陣の盾 装備

中央の結晶体から魔力を放出して盾とする。魔力量によって硬さが異なる。

ユニット1体の守備力を2アップする。このカードを装備したユニットへの相手の間接攻撃の攻撃力は半分になる。


持ち主の才能に応じて姿を変える盾。古では鏡の盾と呼ばれていたらしい。


魔術兵装の指輪 装備

効果 ユニット1体の攻撃力、守備力を半分ずつアップさせる。(繰り上げ)


装備を展開する魔法が込められた指輪。所持者の魔力に応じた分の装備になる。

重たい鎧など、素早い竜人には効果が無い。ならば、装備を魔法として物体に収めれば。

それは、後の世に技術革命として伝わる天才的な発想であったという。


魔術武装 スペル

傷を負った兵士が己を鼓舞するために発動する魔術。防御よりも攻撃を重視する魔法。

守備力が半分以下に減っているユニットに使用可能。守備力を1にダウンさせ、攻撃力を倍増させる。

「特殊」このカードの効果は、ルール上「弱体化」として扱う。


死に瀕するならば、己を鼓舞せよ。

決死の一撃が、活路を見出す光となる。


再生薬 スペル

自分のロストしたユニットを墓地から場に出す。


竜人の核石を精製して造られる薬。瀕死の重傷でも生き返ることができるという。


殿の意地

「条件」撃破カウント5以上。

前衛ゾーンと後衛ゾーンにユニットが存在する場合。

「特殊」近接ユニット以外の全てのカードを手札に戻す。残った近接ユニットの攻守のステータスは2倍になる。


○竜人カード

七龍 マルテール 9/18 (最上級) 近接

水竜戦線で発見された竜人。様々な竜の特徴を扱うことができる。

[条件] 間接タイプの竜人ユニットが戦闘により3カウント得た場合に召喚可能。

[特殊]召喚されたターンを含めて1ターンに1回、山札から竜人専用装備カードを1枚手札に加える。

このユニットは、全ての竜人専用装備カードを装備することができる。

このユニットは、竜人専用装備カードを自分でロストさせる事ができる。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る