本編

第1話 迷子の魔王を探しています。



 ふわわ、と漏れるのは大きなあくび。

 しばらく目を瞑ったまま、目を開けると同時に立ち上がる。


「ちょっくら出かけてくるわ」

「陛下、どちらへ」


 平坦な声。側近クロツィオの鋭い視線が射るように俺に向かってくる。


「あー、……散歩」

「以前も散歩に出かけて、ひと月ほど戻ってきませんでしたが」

「そうだったか?」


 すっとぼけると、さらに鋭い視線が俺を射抜いた。


「すぐに戻ってこなければ〈迷子の魔王を探しています〉ってチラシをばらまきますからね」


 低くもよく通る声に、ちらりと視線を向けると、にっこりと笑顔が返ってきた。絶対にやりますからね、と言いたげな表情に、思わず顔が引きつりそうになる。

 俺は踵を返すと、背を向けたまま手を振った。


「わかったわかった。行ってくる」

「行ってらっしゃいまし」


 魔王の執務室。磨かれた床に足音がよく響く。

 扉を開けると、ちょうど休憩のお茶を運んできていた小さな子供が、俺の姿に気付いて瞬いた。

 額の生え際に小さな角が二つのぞく。魔王城には似合わない可愛い容姿は、先々代の魔王の時から変わらない。外見年齢は4歳ほどだが、これでも俺よりはるかに長く生きている。


「よう、ルーク」


 ――魔王さま、どちらに?


 聞いてくるのはあいつと同じ内容なのに、こっちは表情からして無邪気で可愛い。

 俺は小さな頭に手を置いて軽く撫でながら、散歩、と言った。ふわふわの髪はいつまでも撫でていたくなるが。

 じゃあな、と言って、そのまま適当なところに姿を飛ばした。いつもなら転移した先は大抵厨房で、何かをつまむか、城の外に浮かび、目的地を定めてから移動する。今回はすぐに森の中へと飛んだ。

 先ほど、欠伸をした時に、かすかな違和感を覚えた場所。

 魔王城を囲む深い森は王城の庭であり、通常、余所者が入ることはない。そこにいるのは、自然の動物か警護の魔獣のみだ。


「ん? なんだあの光」


 森の上空をしばらく進めば、木々の隙間から白く淡い光が漏れていた。

 地上に近づけば、キャン! と鳴く小さな魔犬がいた。魔犬を中心に半径1メートルほどの丸い円が広がり、魔法陣とすぐにわかる幾何学模様から光が立ち上っている。


「魔法陣か」

『キャン、キャン! 魔王さま、魔王さまー』


 三つ首の魔犬は、それぞれがキャンキャンと鳴いて現状を訴えてくる。四つ足を懸命に動かしているが、宙に浮いており、俺に近づいて来られない。

 身体は小さいが、ケルベロスの一族だ。

「召喚? お前を召喚するとは、ずいぶんと力がある者のようだな」


 ふむ、と考えたのは一瞬。


「よし、俺も行ってみよう」


 魔法陣の中に抵抗なく入り、三つ首の浮いた身体を抱き寄せた。抵抗なく入れた、ということは、抵抗なく出られる、ということだ。

 こんなことをしでかすのは人間界の者だろう。興味が勝った。

 ふわりと感じたのは、温かい風。

 俺の黒い全身を足元から包み、天辺にある深紅の髪までも包んでいく。眩しさに目を細め――。


「……あら? 迷子の動物を召喚したはずですが」


 空気が変わった、と思った瞬間、目の前に、白い肌に金の髪、珍しい紫の瞳の女がきょとんと瞬いていた。

 なんだ、お前迷子だったのか、と魔犬を見下ろせば、違いますよう、と三つの首が横に揺れる。

 女は、にっこりと笑った。


「こんにちは、わたくしはフェリシアと申します」

「その格好、聖女か」

「ふふ、貴方はまるで魔王みたいな格好ですわ」




  ※




「魔王さん、お茶はいかがですか?」

「いただこう」


 結局、そのまま人間界の大神殿に滞在している。

 大神殿といっても、都会ではなく、山深くにある秘境の神殿だ。大本山、ともいうが、いるのは大神官の爺どもが数名と、世話役の婆とその孫娘、それに聖女のみ。

 最も、今は大神官どもがいないので、平和そのものだ。早う帰れ、とうるさいので、王都見物を勧めて、無料で転移までさせてやったのだ。俺様、超親切。今頃は王都観光を楽しんでいるに違いない。


「このクッキー、私が焼いたんですけど、お味はいかがですか?」

「美味い」

「よかった」


 フェリシアと名乗った聖女の裾には、小さな女の子が見え隠れしていた。お前の子供か、と問えば、聖女見習いとのことだった。

 小さな見習い聖女は初めて見る三つ首の魔犬から目が離せない。興味があるのか、怖いのか、先ほどからずっと1対3で見つめあっている。


「そういえば、もう一週間になりますけど、お帰りにならなくてよろしいんですの?」


 召喚されたとはいえ、契約で縛られているわけではない。帰ろうと思えば、自由に帰れる。


「帰ってほしいのか」

「魔界の方も探していらっしゃるんじゃないかしら?」

「俺がいなくても魔界は回る。安心しろ」

「魔王さんは、魔界を統べていらっしゃるのでしょう?」

「魔王というのは、ハンコを押すだけの簡単な仕事だ」


 少なくとも、そういう言い分だった。はっきり言おう。俺はだまされた。


「魔王の判子!」


 聖女の瞳が輝いた。


「象牙で出来ていますの? 一角の角? それともドラゴンの牙? 魔石? まさか拇印?」


 聖女の興味はちょっとずれていて面白い。

 真面目に答えてやろうかと考えたとき、キャン、と魔犬が鳴いた。

 視線を向ければ、宙にふわりと一枚の紙が舞っている。


「あらあら、何かしら」


 聖女が手を伸ばし、紙を取った。


「まあ、こんなチラシが」


 ふふと笑って、聖女は俺に紙を向けてそれを読み上げた。

 それは人探し。

 赤い髪の、赤い瞳の、赤い角の。


「〈迷子の魔王を探しています〉」


 ――あの野郎、本当にばらまきやがった! 




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る