応援コメント

節子ばあちゃんのカレーライス-4」への応援コメント

  • あぁ、美味しい料理にはたくさんの思いと手間が込められているんだなぁ。
    そんな笑顔を引き出すことが出来る料理、私も家族に作れているかしら?
    ふと、そんなことを思いました。
    今度の週末、私もカレー作ろうかな?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    とはさんのコメントから、笑顔の食卓が思い浮かびました(^^)
    私はこれ以来カレーを作るときは飴色玉ねぎを作らなければならないという呪いにかかりました😱
    お時間とって沢山読んでくださりありがとうございました。

  • カレーって同じルーを使ってもその家によって味が変わりますよね!

    私のおばあちゃんも節子なんです。91歳でまだ生きています。
    おばあちゃんのカレーなつかしいなぁ。作ってもらおうかな。

    作者からの返信

    しほさんの節子おばあさまは91歳でカレーを作れるくらいお元気なのですね。素晴しいですね!

    カレーって本当に不思議ですね。同じルーを使っても、作る人によって味が変わりますよね。母の味とか、再現できないんですよね。

    この話を書いてから、カレーを作るときはタマネギを飴色になるまで炒めなければいけないという呪いに掛かってしまいました笑

  • いい お話し だよぅぅぅ
    .·´¯`(>▂<)´¯`·.
    泣けますぅぅ
    この感じは大好物です
    ♡(> ਊ <)♡

    あの娘が空を見上げる理由
    題名も素敵 どストライクなのです
    ♡(> ਊ <)♡

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    色んな人の心を描いて見ましたが、露草さんの心に届いて本気に嬉しいです。
    題名は、ある日降りてきました。
    この題名に出会えて私も嬉しいです(^.^)
    これからもどうぞよろしくお願いいたします。

  • うわぁ、佳音、よかった😭

    そして、京都はどうなのか⁉️

    作者からの返信

    佳音に普段の日常が戻ってきました。ばあちゃんのカレーライスも完成!
    美葉の方ももう間もなく事件が起ります。

    素敵なレビュー、ありがとうございました。
    浩太節が心にじんと響くレビュー、感激で泣きそうになりました。
    Twitterも宣伝してくださってありがとうございます。

    これからも頑張りますᕦ(ò_óˇ)ᕤ“

  • 家族みんなの写真を撮る佳音ちゃんにほっとします。
    みんながまた揃うことができてよかったですね。
    美葉ちゃんも、佳音ちゃんが大丈夫になったことを写真から見て取るでしょう。

    作者からの返信

    色々あったけど、皆笑顔で写真におさまる事ができて私もほっとしました。
    美葉も安心したでしょう(^-^)
    今日は沢山読んでくださってありがとうございました。