応援コメント

節子ばあちゃんのカレーライス-3」への応援コメント

  • カレーは家庭ごとの作り方と味がありますよね。
    私の母は、具材を炒めることはしませんでした。
    本人が肉が食べられないこともあったのかも知れませんが、カット野菜と肉を全て鍋に投入して煮込んでいました。

    拝読してカレーが食べたくなりましたが、超暑いので我慢です。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    この話を書いた後はカレーを作るときは玉ねぎを飴色に炒めなければという呪いにかかっていましたが、基本私もお母様と同じ作り方です。
    暑いですよね。北海道も蒸し暑くなりましたよね(>_<)
    暑い日にめっちゃくちゃ辛いカレーを食べるのが好きですf(^^;

  • うわぁん、ばあちゃん😭
    カレーが食べたい!
    じぶんも、ばあちゃんの牛牛蒡煮が食べたくなりました😭

    作者からの返信

    おばあちゃんの牛牛蒡煮、美味しそうですね。
    ばあちゃんの手料理って、懐かしいですよね。
    今日カレー作りました。飴色玉ねぎ、途中で断念しました(^-^;

  • いくつになってもカレーは嬉しいですよね。
    家族みんなでわいわいいただけるごちそうです。
    ばあちゃんも、みんなの笑顔が見たくて張り切っていたのかもですね。
    元気をくれるカレーになりますように。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    カレーって、我が家のが一番美味しいですよね。森山家のカレーを節子は愛情たっぷり入れて作っていたのでしょう。
    皆ペロリと食べちゃうので二日目のカレーにはなかなかありつけないのですf(^^;