応援コメント

喉に閊えるもの-1」への応援コメント

  • うーん、なかなか難しい問題ですね!
    私が働く介護の現場でも、悩みのある人に寄り添い、想いを汲み取るため傾聴に時間を割きたいけど、それに時間を取られると業務が全く進まない、という問題がありますね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    介護の現場は特に時間に追われて大変ですよね。理想と現実にギャップはありますよね。
    美葉はそれをとことんやってしまうので仕事の効率が悪いのです。でもこれは正人の影響なのですね。


  • 編集済

    なかなかに他の仕事にも言えることですね。
    美葉の考えはもっともなことですが、その時間の差が私生活に強く影響していることが分かるので尚更です。
    一方、片倉もそれで足を掬われる可能性もあるので、どちらが正しいのかは分かりませんね。

    作者からの返信

    そうなんです。
    何事もバランスが大事ですよね。美葉は本当にワークバランスをとるのが下手ですね。
    一方片倉さんは心をドライに見えて信念を持って仕事をしています。
    どちらも仕事熱心なのですが向き合い方が違うのですね。