――約束

 私は漠然と苛立っていた。ようやく別れ話をする決意を固めたものの、別れる理由が理由なだけに告げるのが心苦しい。それでも踏ん切りをつけ、「話がある」と告げて、人が少なそうな無人駅の空港通り駅で降りる。辺りは薄暗くなりかけていて、駅の電灯が控えめに点灯していた。


「別れよう、やっぱり遥月が一番好きやから。何回忘れようとしても駄目だったから……」

 後ろめたさから彼の目を見れず、俯く。

「卒業するまで、遥月ちゃんのことを好きでもかまわんよ。どうせ卒業したら、遥月ちゃんは秋田に行くんやし離れ離れや。でも、約束したやん、一緒に大阪行くって……。俺、おまえがおらんのに大阪行ってどうするんよ」

 正面には憔悴しきった目があった。悲痛な声が、頭に重く響く。


「約束……したけどさ。ごめん、でももう別れてよ。私が今、一番そばにいたいんは遥月なんよ。あんたとおるより、遥月とおるほうがええんやもん。自分の気持ちに嘘ついてまで無理して付き合うん、しんどいよ……。お願いやから別れてよ……」

「ああ、俺も女の子だったらよかったんかな。俺、宏奈ひろなのこと信じてたよ。例え裏切られても、何回でも信じるよ。俺やってしんどいんやからな。こんだけ好きやのに、なんで宏奈はいっつも遥月ちゃんばっかりなん。ちょっとくらい、俺にも返してくれたらええやんか」

「ごめん……もう良輔とは無理なんよ」

「なあ、俺が悪いんか? 俺がそんなに邪魔者か? おまえと別れるくらいやったら、俺死ぬから。死んだほうがマシやから」

 彼は絶対に別れんから、別れたら死ぬからと繰り返した。


「別れんといて……」


 涙を耐え、小刻みに震えながらの懇願だった。手は強く掴まれ、離してくれない。彼の意思のほうが強固なのは明らかだった。


 頑として揺るがない良輔に根負けする形で、私は付き合い続けることになった。

 でも、結局は別れたのだ。お互いに声を荒げて涙でぐちゃぐちゃになりながら、散々な泥試合をしたすえに。彼は別れてからも、私のことを離れた後ろの席から見ていた。もともと癖になっていた貧乏ゆすりが悪化して、ガタガタと不気味に机を揺らす。その音はわざとらしく私の耳に届き、虫の羽音を耳元で聞かされているかのような煩わしさがあった。


 良輔と別れ、気持ちの整理がつき始めた頃、夜のバイトが終わったあとに遥月に電話した。気が付けば、自転車をこぎながら呆れるほど好きと連呼していた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る