第2話 受験の前話

「あぁー、疲れた!」


山見明は受験科目の国社、算理、美術が終わった後、心の底から叫んだ。満足感、緊張、不安などいろいろな感情が混じりあった大きな叫び声だった。


だが、 周りの目はさっと明を見る。 なぜならここは受験会場、当然のことであるのだ。そのことを瞬時に理解した明はどこかに逃げようと考えた。そのことを考えていると、ある逃げ場所が頭をよぎった。


「トイレだ!」


どこにあるかもわからないまま教室を飛び出し、廊下にいたショートカットの優しいお嬢様風の人に聞いた。


「すいません。トイレどこですか?」

とても急いでいるように言った。


「それなら、1階を降りてすぐにありますよ。」

とても、御機嫌斜めの様子で答えてきた。


「ありがとう。」


明はそう、彼女に告げると駆け足でトイレへ向かった。

「やっとついた。ん⁉︎」(男子トイレがない⁉︎)

どうして男子トイレがないんだ?どうしてだ⁉︎もしかして共学化なんてない。僕は勘違いでここへきたのか?イヤイヤ、そんなはずがあるはずがない。でも待てよ。もしかしたら、もしかしたらだけど、ここはそういえば女の子ばっかりのような・・・


明は光速でこのようなことを考えた。


「早くしてくれない!さっきからずっと我慢しているんだよ!」

金髪の幼い見た目をしている碧眼の可愛らしい子に注意をされた。


明の頭がまたもや光速で考え始めた。

人として、いや、漢としての一線を超えてはならないのではないか。ここに入れば僕の男としてのプライドがっ、さっきの人に強い力で押され、明は入ってしまった。


入ってしまったならしょうがない。そのまましていこう。

悩み、悔やみ悲しみながらも、出るタイミングを図っている。

今だと思い、出て行った。


その後、先生からの話があり、解散した。


これで明の受験が終わったのであったが・・・









  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る