第7話【デートにラーメンはなくない?】



 キャンパスの中に入って間もなくして、俺たちは1階ロビーで別れた。

 卯月は案内に沿って入学式が行われる体育館に。俺は予定までの時間を潰すべく本館から離れた大学図書館へ。


 大学の入学式は高校までのものと比べれば簡素なものだ。

 もちろん定番の学長や来賓の話はあるものの……むしろ、それしかない。

 式は新入生だけで行われるので入退場に時間は奪われず、数十人規模に纏められる“クラス”という概念すらないため、講師が担当する生徒の名前を呼ぶということもしない。

 強いてプログラムを挙げるなら、初めて聴く校歌を歌うくらいだろう。ちなみに、体育館前の受付でもらったパンフレットに、歌詞が載っていることに気づかなければ詰む。


 1時間ほどが経過した頃。外が騒がしくなってきた。

 

「終わったのか」


 式を終えた新入生たちが出てきたのだろう。

 これから彼ら彼女らは、学籍番号で区分された指定の教室に赴き、そこで簡単なガイダンスを受けることとなっている。

 まぁ実際のところ「改めて入学おめでとう! これから大学生活を悔いないように頑張ってね!」くらいの挨拶程度。真面目なガイダンスはまた後日のはずだ。

 そのあとは講師によるキャンパスの案内だけ。全部終わるまでもう1時間はかかるだろうか?

 

「俺も準備しないとな……」


 そろそろ俺も用事を始める準備をしなくてはならない。

 暇潰しに読んでいた文庫本を書架に戻し、俺は図書館を後にした。



**********



 さらに2時間後。

 用事を済ませ、ロビーの掲示板前で待っていると、大学のパンフレットやプリント類を入れた紙袋を持った、卯月が階段を降りてくるのが見えた。


「お待たせしました」

「ん、別に待ってないぞ」

「…………」

「どうした?」

「今の恋人に対する返しっぽいなぁって思いまして」

「なに言ってんだ」


 突拍子のない言葉が開口一番放たれる。

 俺の後輩は、こんなにも頭の中お花畑みたいな思考をする奴だっただろうか。

 

「もう今日は終わったんだろ? サークル勧誘の連中も引き上げてるし」


 ロビーから中庭の方を見やれば、サークルや同好会に所属している学生たち数人が、今日の為に作成したチラシを配っている。30分ほど前はサッカー部がリフティングしたり、コスプレした特撮研究同好会が“僕と握手会”を開いたりと、派手なパフォーマンスを行っていた。結構ニッチなネタ持ってくるな特撮研究同好会。


「はい! もう帰ってもいいそうです。何人かサークルの見学に行く人もいるらしいですけど」

「そっか。サークルは今度紹介あるから急ぐ必要ないが……見に行くか?」

「うーん……今日はちょっと疲れたのでいいです」


 卯月がそういうのであれば、俺がとやかくいうことはない。時間にすれば3時間もかかってないはずだが、着なれないスーツに初めての環境。相当疲れが溜まっているのだろう。

 2人でうちに帰るべく正門の方へと足を向けた。


 卯月と同じく今日は式だけで帰る新入生も少なくなく、朝ほどではないが往来は賑わっている。

 が、雰囲気はまるで異なり、朝にはあった緊張感は消え失せ弛緩した空気と笑顔が溢れていた。

 その喧騒の中から、食欲を刺激する親子の会話が耳に入った。そういえば、もう昼時か。

 

「このままどっか飯食べに行くか?」

「良いですね。実はお腹減ってて途中で鳴らないかドキドキしてたんです」

「よし、なら俺の奢りだ」

「おお! センパイ太っ腹!」

「入学祝いだからな」

 

 鼻を鳴らし、さっき隣で話してた親子のセリフをそのまま拝借する。


「それで、どこに食べに行きます? この前のお蕎麦屋さんでも私は良いですよ」

「そうだなぁ……」


 言ってみたものの、思い付きで口走らせたもんなので全く考えてなかった。

 ここから近い飲食店といえば……。

 脳内で地図を描き考えること数秒。最近行って美味かった店を挙げてみる。


「駅前に二郎系の上手いラーメン屋が――……」


 と、何故かジーッと不服そうな目で卯月に見られてしまった。次第に俺の声は尻すぼみになり、最後まで言い切られることなく終わる。

 卯月は1度「センパイ……」と低い声を出し、


「デートにラーメン。しかも二郎系って本気ですか?」

「デートじゃないだろ」


 というかデートだったとしても二郎はナシなのか。……美味いのに。いや、でもスーツに臭いとかシミ付くと面倒だよな。

 デート云々はさておき、ここでラーメンを提案するのは間違っている気がしてきた。他にいい店あったかな?

 案からラーメンを除外し、改めて飲食店を考え始めた矢先。


「一旦着替えてから行きましょう! センパイ? どうかしました?」


 今度は俺がジト目で卯月を見る番だった。


「ラーメンは無しじゃなかったのかよ……」

「まぁセンパイと一緒ならギリありです」

「なんだそれ」

 

 やっぱ卯月の考えはよくわからん。



**********



【あとがき】


 拙作をお読み頂きありがとうございます。

 面白そう、続きを読んでみたいと思って頂ければ評価応援、感想などお願いします。

 非常に励みになります!


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る