【第一章】/第五話

「見せろ」

「え? 」

「腕、見せてみろ」

 彼は慌てて私の腕を掴み、傷口をじっと見つめた。血はもう流れていない、然し、痛々しい文字列はしっかりと浮き出たまま。

「ねぇ案内人さんアイン、もしかして腕を治してあげようとしてんの? 優しいね」

 そんな彼を嘲笑うかのように、神様は「でもね」と付け加えた。

「君に与えられた贈物は人の傷を治すものじゃない。知ってるだろ? だからお前は誰も助けられないって。ねぇ、だって執行人さんの記憶も取り戻せないし、君の大切な家族も……あ、言わない方がいいか? ごめんごめん」

 神様は全て見透かしているかのような声色だった。まるでアインが怒り、反撃するのを待っているかのように。

「アイン、駄目。落ち着いて」

 不意に、私の口から溢れた言葉だった。彼は唇を噛み締め、私の頭を撫でていた。

「まだ理性は残ってたんだぁ、意外だねー……二人で一人なのは知ってたけど」

「二人で一人……? 」

 それはどう言う意味なのか、問いかけようとした時には既にその姿は見えなかった。手品のように、ほんの少し……否、目すら離していないのに。空気の層の中に紛れ込んだかのように、神様がその場にいたと言う事実はなかったかのように……そこには

「……あ、あれ……? 」

 よくよく見ると、腕の傷も消えている。アインの方を振り向いたら、彼はまた、無愛想に冷たい言葉を吐き散らすだけだった。

「さっさと上がれよ」

「……アイン、贈物が二つあるって、どう言うこと? 私も仕事を持って生まれたの? 」

 ――彼は、私の質問に何一つ答えてくれなかった。


 濡れた体を拭いてる間も、傷痕らしきものは見当たらない。少なくとも、つい先ほど付けられた傷は。

「幻覚……なのか? 浴槽で眠って……否、それは違う……アインも見えてた……どうして……――」

 ネグリジェに袖を通した時、その傷は再び、薄らと姿を露わにした。痛みは感じない、血も流れない。瘡蓋のようなものが浮き出ていた。

 文字は変わり、Liebe……つまり、ドイツ語で愛を意味する言葉だった。

「……意味がわからない、疲れてるのかな……」

 ただの疲労による幻覚、それだけならいいの、それだけなら……――。

 それだけなら……? 嗚呼、私は何を考えていたのだろうか。

「早く着替えなきゃ」

 ――次の人が待っているのだから。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

グレーテル怪奇譚 華夢 @kyouka0711

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ

同じコレクションの次の小説