応援コメント

紅葉と朧月」への応援コメント

  • 温かい露天風呂に入りながら眺めている風景が思い浮かびますねぇ

    作者からの返信

    チャーハンさま

    こんばんは!
    はい、そうなんです。
    露天風呂に浸かりながらの風情を描いてみました。
    これからが温泉も桜の花びらをうかべたりして、気持ちの良い時期になりますね。

    応援、コメントをありがとうございます(*^^*)

  • しっとりとした風情がなまめかしい
    隠れ家的なひなびた温泉宿の、小さな露天風呂付の部屋を見てしまいました

    作者からの返信

    歩さま

    そうそう、そのご想像の通りです。露天風呂付きの小さなお部屋。
    庭園の紅葉も赤く、肌も赤く。ちょっぴり艶のある詩にしてみました。
    これから温泉も気持ちの良い季節。どこかに旅したくなりますね(*^^*)

    応援コメントをありがとうございます(* ´ ▽ ` *)

  • 湯船に浸かる女性の姿が思い浮かびますね。
    ちなみに紅葉の色はその深さによって

    ・紅葉色
    ・赤朽葉
    ・濃紅葉

    といったように細かく色分けられているそうですよ。
    どの色に染まっていたのでしょうね。

    作者からの返信

    TiLAさん
    なるほど!
    紅葉の色で違うのは知りませんでした。お勉強になります。
    実はこの詩は本当は紅葉じゃなく桜だったんです。
    薄く色付く
    庭の桜
    花びらひらひら
    見上げれば朧月

    柔肌の肩から
    弾ける水模様
    ゆらゆらと湯煙が
    朧月も隠す露天風呂

    君を抱く
    湯船の音は
    桜の紅に染めるのだろうか
    薄き紅色
    湯船に揺れて
    君は染まりて、、

    ちょっとだけ違いますが、ほとんど同じかな。
    紅葉バージョンでもいいなと思って紅葉と朧月になりました。