おきつねさまは夢のなか
それはまるで、白昼夢のようだった。
焔々と炎がほとばしる壺のなかを、人参でもキツネでもない、むき出しの私の魂が一本の羽根のように落ちていく。炮烙の口は息をのむ間に、月のようにちいさくなった。瞳を溶かすほどそばにいた炎が、舞台の幕のようにあがっていく。すると、目の前にはっきりと動く場面がひろがった。
そのひと幕は、正殿の前庭。
ところどころ護符は貼られているが、五年前の内裏の様子と変わりなく、仕官たちが行き来している。
だが前庭でうずくまる男ふたりのまわりにだけ、紅い鬼火がびっしりと円を描き浮かんでいた。まるで、五年前に焼かれた炎のような──。
男ふたりは、左大臣と右大臣。
太政官の筆頭であり、執政の中枢だ。
天子の次に敬うべきふたりへ、玉藻姫は扇を投げつけた。
『せっかく妾が護符でおさえこんでいたというに、貴様らが東の国へ使者を送るなどと身勝手なことをするから、亡者が甦ってしまったではないか』
亡者とは、紅い鬼火のことを指すらしい。玉藻姫の笑い声とともに数が増えていく。その恐ろしい様子に左大臣は怯むことなく、気丈にも高御座に座す帝へ申し開いた。
『畏くも帝よ、東の国史を辿りましたが、やはり病についての記述はありませぬ。もちろん他の国にもございません。雷鳴の中宮はこの島国にはない、大陸の病に犯されたのではないですか』
帝の口は開かない。
玉藻姫は左大臣の視界を遮るように、青筋を立たせた顔を寄せた。
『大陸……? ほう。では、病の源は妾にあると?』
『東の民は中宮への冤罪に憤り、こうして現世にとどまるのではないのですか』
『まさかとは思うが左大臣、すべては妾の謀略であると、言いたいのかえ』
左大臣は唇を結んだ。無言の肯定だ。
炎にまかれ、場面が炮烙の橋の上へ移りかわった。
帝と玉藻姫に見送られながら、下衣一枚の左大臣が、炮烙の口に渡された鉄棒の上を裸足で渡る。油が塗られているのか一、二歩で足を滑らせ、あっけなく断末魔を轟かせながら落ちていった。
『さて、貴様はどうする』
玉藻姫が、従えていた右大臣の首に爪を当て訊ねる。すると右大臣は帝へ顎を向けて答えた。
『どうもしませぬ。帝が中宮を怨霊と決め定めるのならば、そうなのでしょう』
『ほぉ? では今後、逆らわぬと誓うか』
『逆らうなど、恐れ多い。私は生まれたその日から、身も心も天子様に捧げております。政も世も、どうぞ帝の思うがままに』
『あらぁ残念。帝のではない。妾の、思うがままよ』
右大臣は帝を見据えたまま、首を切り離され息絶えた。まるでゴミ屑のように炮烙へ捨てられる右大臣を、帝はただぼんやりとみつめているだけだ。育ての親だとまわりに言い広めるほど親密であった、右大臣の末路を。
『さすが妾、炮烙とはよく名付けたものだねぇ。火葬までできて、まことに手間の省ける処刑場だこと。残るのは白い骨だけ……うふふ! 骨だけ? あら、とってもいいことを思いついたわぁ!』
再び炎が燃え盛る。
次の場面は宴の席だ。酒宴だろうか、帝の御座をかこむように側室たちが座し、そのまわりをまた波紋のように、紅い鬼火が取り囲んでいる。帝の左右に咲く女御、白秋殿と玄冬殿は、帝が注いだ酒盃を震えた細指で受け取り、紅のとれた唇につけた。
『最期に呑むお酒を帝にお注ぎいただき、心より感謝を申し上げます』
『涙を誘うほどに、美味しゅうございます』
干した盃に涙のしずくが落ちる。
やがて蝶のように華やかな衣裳をひろげ、側室たちは次々と横になった。目にみえるほどの濃い香のなか、彼女らに被さるようにして倒れたのは、各々の専従の陰陽師たち。
帝を包みこむようにして背後に立っていた玉藻姫は、手を叩いて下仕えを呼んだ。
『たぁいへん! 妾以外の側室たちが急に倒れたわぁ、中宮の呪いよ!』
几帳の奥から現れた下仕えたちが悲鳴をあげると、玉藻姫はままごとのような呪文を唱え護符を天へ掲げた。その護符にははっきりと、雷鳴殿中宮と書かれているのが見える。護符がお辞儀するように折れると、示し合わせたように鬼火が消えた。
『妾が亡者をやっつけたけどぉ、みんな死んじゃったわねぇ』
蝶の羽根をむしるように、嬉しそうに女御たちの袿をはぎ取っていく。
『さぁ、遺体はさっさと炮烙で焼いておしまい。いいこと? 今夜焼いていいのは、側室と陰陽師だけよ。貴重な白像の原料なのだから。ふふ、これで目障りな側室も残すは、酒の飲めない淑景殿と朱夏殿──』
『朱夏は、だめだ』
終始人形のようだった帝が差し出口をはさむ。
玉藻姫は口の端をひきつらせながら笑った。
『わかってるわよぅ、ふんっ。二殿六舎、十六人の骨があれは、じゅうぶんでしょう。焼き終わったら教えて? 御都でいちばんの彫刻家を呼んでおくから。それと、あなたたち』
外へ引きずられていく側室たちとすれ違い、玉藻姫のそばで膝を立てたのは三色ギツネだ。
『今はまだ、大国を敵にまわしたくないわ。あなたたちが西と北の女御に化けて、しばらく過ごしなさい』
『……私たちが女御に?』
『でもぉ〜、 私は』
朱色キツネがすまなそうに尻尾を垂れる。
『今日のような宴の席だけでいいのよ。そうねぇ、三年もてばいいからぁ』
玉藻姫は朱色のキツネの頭をなでると、ウットリと明後日をみた。
『楽しみだわぁ……! 高貴な人間の骨を集めて作られた妾は、どれほど美しいのかしらぁ』
しあわせそうな笑い声が炮烙の炎に溶けていく。
すべての幕が下りたようだ。
ひたすら落ちていた私のからだは炮烙の壺の底ではなく──、
コンの部屋の藁布団で目を覚ました。
頭を起こすと、つかわしめのみんなも散らかした荷物のように、あちこちで寝転んでいる。同じように起きあがった一匹のイタチは、ぱたぱたと涙をこぼした。
「みんなも、見ていたの……?」
炮烙に遺った無念の欠片を。
おそらくコンは逃げ道として、最初から荷籠の底に、邸へ戻る魔法陣を描いていたのだろう。ただ転移の場所がよくなかった。炮烙に蓄積した死に際の強い念が、転移の際に私たちの意識へ流れこんだのだ。百聞は一見にしかずとは言うが。
「コンったら、わざとね?」
「ごめんね。黄泉神様のお考えなんだ。辛い思いをさせてしまった」
すまなそうに覗きこんでくる。
やめてよ。その紅顔で謝られたらなんでも許してしまうんだから。水も滴るというが、コンは水浴びをしてきたのか、前髪を濡らしている。その背後の空は夕暮れ色、ずいぶんと寝入っていたようだ。
ぐぅ。
「おなかすいた」
「今、ウサギに餅をつかせてるから。みんなが起きたら夕ごはんにしよう」
そう言って、コンは水屋に消えた。
庭を見やれば、留守番をしていたウサギが躍起になって餅をつく姿がみえた。
起き抜けのイタチが言う。
「……差し水、してくるわ」
「待って、ユガケ」
庭へ出て行こうとするイタチ──、いつも左端に立つユガケの名を呼んでとめた。
「なんでうちの名前を? 自己紹介のとき、聞いてなかったんちゃうんか」
「聞いてないよ。憶えていただけ。辛いのはわかるんだけど、みんなと話す前に教えてほしいの。大友どのはどうして亡くなったの。ユガケはあの宴のとき、どこにいたの」
ユガケは少し迷ったが、浮かしていた腰を再び布団へ落とした。
イタチたちの主人である陰陽師は、御都が建国された年から代々、白秋殿に仕える大友家の当主だ。弓の名手として名を馳せており、弦に触れるだけであたりの災いを祓った。矢を射れば百発百中。トキと
そんな彼女が、まさかあっさりと倒れるなんて。
ユガケは罰が悪そうに語った。
「女御は酒に毒を盛られて身罷られたけど、うちらは違う。ユキにも見えたやろ? 大陸の、毒の香の煙を。あの香を嗅ぐと、痺れて指先まで動けんようになる。弦をひくどころか足掻くこともできず、意識だけがはっきりとしたまま、主人は炮烙へ落とされた。うちらは……、ただ、取り残された。玉藻姫はつかわしめを殺さへん」
「つかわしめは殺さない? では、ほかのつかわしめは」
「うちら
「そう、わかった。話してくれてありがとう」
マサルさんが赤い目をこすらせながら言う。
「なにか気付かれましたかな」
「ううん。改めて、ひどい五年間だったんだなって」
「あれは炮烙の記憶。話しはまだ続きますよ。我が主人、陰陽頭や陰陽博士のことも。よかったら、今お話ししますが」
寝起きの小亀がうなずく。小亀の主人は、陰陽博士だ。
「……ごめんね。私はコンの口から、聞きたい」
実父であろう陰陽頭とコンの恩師である陰陽博士。どんな無惨な死に様であろうと間違えた解釈はできない。マサルさんは納得したようにうなずいた。
「左様でございますか」
「それに、今は炮烙の処刑について、たくさん聞きたいことがある。はやく手伝って、はやく食べて、お話ししよ!」
「承知いたしました」
「それから」
部屋をとびだそうとするユガケを再び引き止める。
「私があなたの名を呼んだこと、庭に出たら忘れて」
ユガケは不可解そうに首を傾げたが、
「わかった。んじゃ、ウサギみたいに真っ白なモチついてくるわ!」
元気に庭を駆け出していった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます