第6話 ききょうの回想 2 天慶3年 葉月
姫様が初めて口になされた言葉は・・・。
この言い方は変で御座りますね。お悩みになられる以前はごく普通にお話をなさっていたので御座りますから。ええ、どちらかというと物静かな御方でおられましたから、口数は少のう御座りましたが。
それはともかく、お悩みになられて本復された時、初めて口になされたのはなんとわたくしの名前で御座りました。ききょう、と。
そうで御座りますね。それからと言うもの、声はともかくお口の利き方もおしゃべりになる言葉も以前とはだいぶ違っておられましたし、聞いた事のない言葉を口にされることもたびたびgigaました。何と申しますか、遠く唐の言葉の様にも聞こえました。ええ、ご本人はお気づきになられておりませんでしたが、スマホとか、ママとかパパとか。
スマホとは須磨の帆の事で御座りましょうか?姫様は須磨には参られたことが御座りませぬが、名高い所でありますれば、何かでお聞き及びになられたので御座りましょう。
朝ぼらけ 須磨の沖行く舟の帆に ・・・などと歌でも御詠みになられていたのかもしれませぬ。
ママは子供のいう「まんま」のようにも思えます。姫様は昔は食がどちらかというと細いお方でしたが、あの事があってからと言うものの、以前よりずっと食が進まれるようでして、ついお召し物の事をお考えになってそのような言葉を発せられたのかもしれませぬ。とりわけ、かくなわなどは昔は見向きもされませんでしたのに、この頃は良くお召しになられるようでございます。パパとは・・・想像もつきません。でもさような事は・・・口をお利きになれない事に比べれば些細な事でが御座りませぬか?
さて、話を戻しますると、姫が口を利かれたとお伝えしましたところ殿は久しぶりに晴れやかなお顔になられました。まことに親の愛情と言うものは貴いもので御座ります。
ですが元の事は覚えておられませぬ事を申しあげますと少しご尊顔を曇らせ
「ふむ、さようか」
暫く考えておられましたが、やがて微笑まれると
「とにもかくにも口が利けるようになったのは幸いじゃ。北の方にもさよう伝えよ」
そう仰せになられたので御座ります。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます