第34話 わがまま②

 冬なので、五時くらいになると薄暗くなってきた。すでに街灯も灯っている。

 中は着込んでいるが、上着はブレザーのみなので、そこそこ寒い。それでも、俺はひたすら待っていた。


 すると、予想通り、目的の人物が現れた。俺はやつが自転車に乗って駐輪場に入るのを見て、それを追いかける。


「待っていたぞ。このサボり魔め」

「え? と、虎太さん!?」


 こずえは、俺を見て大きく声をあげた。私服の彼女は、上はダッフルコート、首にマフラーをしていて、暖かそうだった。


 朱美さんの小さな嘘。それは、本当はこずえが部屋で寝ていないことだ。


 最初、朱美さんは俺たちが来たことに驚いていた。あの時、俺たちにではなく、見舞いということに引っ掛かっていたのだ。


 朱美さんに悪気があったわけではない。こずえが担任に風邪だと嘘をついたことを隠したかったのだろう。それは、俺たちの見舞いを無駄にしないための気遣いでもあったと思う。


 こずえのスニーカーが無かったことから、外出していると推測できた。だから、待つのが正解だったのだ。


「ちょっと話したいことがある」

「……はい」


 こずえは観念したように目を伏せた。


 俺はこずえを引き連れ、信号を渡り、公園へと入っていく。周回コースの脇にはベンチがあるので、二人でそこに腰を下ろした。


 こずえを見ると、目が合い、彼女はすぐに視線を落とした。気まずいのだろう。


「今日はどこへ行っていたんだ?」

「図書館です。借りていた本を読みきって、全て返しておかなければならなかったので」

「それは、アメリカへ行くからだな?」

「……はい」


 アメリカのことを言っても、特に驚いた様子はなかった。俺が待っていたことで察したのだろうか。


「……この前のことを、八神はずいぶん気にしていたぞ」

「すみません……」

「あの日のお前は、アメリカ行きのことで悩んでいたんだな? それなら、なんで言ってくれなかったんだ?」


 心ここにあらずだったこずえ。その頭には、当然、アメリカ行きのことがあったのだ。


「虎太さんやみなさんがいろいろしてくださっていたのに、申し訳ないと思い、言い出せなくなってしまいました」

「申し訳ないと思ったのなら何で――」


 そこを責めるのは、説教になってしまう。そんなことがしたいわけじゃない。訊きたいことは二つである。


「……いや、それはいいんだ。こずえは、アメリカ行きに納得できたのか?」


 まずは、朱美さんにも訊いた疑問だった。どうしても、俺の中で納得できなかったのだ。


「……せっかく高校生活が楽しくなってきたのに、と正直思いました。でも、納得はしました」


 朱美さんの言ったとおりの答えが返ってきた。俺は質問を続ける。


「……どうしてなんだ?」

「わたしが悪いんです」


 今度は、答えになっていなかった。俺は黙って、こずえが続きを言うのを待った。


「……元はと言えば、わたしが高校を辞めようとしたことが原因なんです。それで、母はわたしのためにと、アメリカ行きを決断しました。わたしは母を困らせるばかりで、申し訳なくて……」


 あのことで、朱美さんを心配させてしまった。アメリカ行きには、俺も遠からず関わっていたと言えるかもしれない。


 また、申し訳なくて、か。朱美さんも、こずえに悪いことをしたと嘆いていた。本当に、この親子はよく似ている。


「お前は、部活のことも母親に言ってなかったんだな?」

「はい。心配すると思ったので」


 朱美さんは無口な人なのだろう。こずえは、話しかけると懸命に答えるが、普段は物静かだ。だから、親子の会話が少なく、普通なら伝わるようなことでも伝わっていない。


 こずえのがんばりを知らない朱美さんは、こずえがずっと苦しんでいたと思い、自分の仕事を諦めてまで、アメリカ行きを決断したのだ。


「……お前は本当にいいのか? やっとお前の望む青春に近づいていたのに」

「わたし、母を泣かせてしまったんです」

「え?」


 こずえは空を見上げる。まだ星も見えない空は、深い藍色になっている。


「母はいつも凛としていて、わたしの目には、なんでもできる人に見えていました。怒ることもなければ、笑うことも少ない。感情的にならず、いつも理路整然としている人なんです。

 アメリカ行きを伝えられた日。わたしがそれを嫌がると、また以前のように口論になりました。突然過ぎます。なんで相談してくれないんですか? って。わたしは強く反抗してしまいました。

 そのあと、わたしは一度自分の部屋に戻ったのですが、またリビングに戻ったときに、母は泣いていたんです。

 きっと、今までもいっぱい泣かせてしまっていたのだと、わたしはそのときにやっと気づきました。母はずっとそういうところを隠していただけだったんです。

 だから、アメリカ行きを受け入れられたんです。もう、母を泣かせたくはありませんから」


 母の涙。それが決め手だったのか。

 こずえは思いやりのある子だ。母の涙は、自分の目標を諦めるには十分だったのだ。


 こずえは、今度ははっきりと俺の目を見て言う。


「それに、青春はもういいんです」

「いいって……?」

「虎太さんとみなさんのおかげで、この学校で良い思い出が作れました。あのとき、わたしはもう十分だと思ったんです」

「あの時?」

「最後に学校に行ったときです」


 最後の日。それは、俺が訊きたかったもう一つのことに繋がるものだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る