第16話 その頃❨?❩は…(その2)
(?)が、マルダス世界へと行った後、AIは白い部屋をスキャンしていた。
AI
「証拠になりそうなものは何かないかな…なにこれ?」
アイスの棒見たいなものが二本ある。
AI
「うーん(゜-゜)、 他にはなさそうですね。
では、ほうこ…」
「こちら天界中央管理システム。応答願います。」
AI
「こちらマルダス管理システムです。
今報告しようと、メーラーを立ち上げていたところです。」
「了解。
乗っ取られてからのデータの処理はこちらに、丸投げしてくれ。
そしてそちらの状況は?」
AI
「今報告書を送りました。
(?)のデータがありません。
本来の管理者が行方不明です。
あと逆ギレした、(?)が某モビルスーツの等身大プラモデルに乗って、マルダスで暴れようとしています。」
「ますます酷くなっているな。
お前サポート対象に名前をつけ……
ハイ!いえ、その…
『………………』
了解しました。
うんよくやっている。
サポート対象者の保護に、空いたリソースを使用を許可する!との事だ。
関係をより良好にするようにとのことである。
対象者の目の光と、あとモンスターにダメージを与えられない不可解な事については、コチラで調べるとの事だ。
(?)の乗った等身大プラモデルは、バブル時代に東京のバブル長者が道楽で作ったものに違いない。
所有者と建物ごと、ある日消えたとある。
おそらく(?)が関係しているな。
あとアイス棒を今からそちらに、送るみたいだ。
取り替えて、対象者のマジックリングにシークレットとして収納しておくようにとのことだ。
あと(?)の対処は、今から天界で会議にかけらける。
以上!
いいな~なまえを……
ブチ!」
AI
「了解。
大深度介入許可出ましたね♪♪
それにしても最後なにを言おうといてたのか?……
送られて来ましたね。
本物のアイス棒だ。
しかも一本はアタリか…
仕事、仕事」
……………………
マルダスにあらわれた(?)は上空から見下ろす。
(?)
「どこだ~! チッだいぶずれたな。」
下で大勢の人間が騒ぐ声が聞こえる。
城が見えた。
どこかの王都らしい。
(?)
「うるせえ!これでもくらえ!」
グレネードを城に投げつける。
マシンガンを撃ち込んでやった。
モビルスーツはプラモデルだが、武器は乗っ取った管理システムに作らせた等身大の本物だ。
(?)
「はっ どうだ!
うん?…どこかでみたような城だな。
まあいい。
それよりもあのヤローだ。
確か向こうだな。」
死の森の上空についたが、いないな…
どこへ行った?クソ! 夜中だから見えづらい。
クソ!気配察知に反応がない!
疲れるがサーチを全開にするか。
村の宿のベットに薄い反応があるな。
なるほど、生きてそこまで行けたのか。
そこから街道を歩いて…
ゴブリン軍団にジャイアントゴブリン? 恐竜どもの軍団?
ちっ魔王軍か。
とりあえず確認だけするか。
うん?
恐竜の脚で踏み潰された、焚き木のあとだな。
少し血のあとに反応があるな。
あと反応がないのは、食われたか?
お!あのチビ恐竜に反応があるぞ! 試しに撃つか。
ドドドドドドドドドド
うん。間違いない。
あいつの反応だ。
食われたか。
ハァ~ムカムカするな~
どうせここに来たのだから、一発ぶっ放すか!
哀れ、気絶から回復したが用を襲った時の血を、未練がましくなめてしまったために、(?)にサーチされた
チビ恐竜は銃弾でミンチにされてしまった。
ドドドドドドド!
「おら!」
ボカーン!
ゴブリンジャイアントにマシンガンを撃ち込み、グレネードを叩き込む。
たが(?)は忘れていた。
自身の力で強化したとしても、本体はプラスチック製なのだ。
それもプラ板を1枚1枚一般用瞬間接着剤でつないだだけである。
マシンガンの反動で本体にヒビが入る。
ゴブリンジャイアントの腹には穴が空いていた。
顔をしかめるゴブリンジャイアント。
下ではゴブリンプリースト達が、ヒールをかけるが巨体のため回復が遅い。
だがゆっくりと傷口がふさがっていく。
ゴブリンジャイアントの口が大きく開く!
(?)
「ブレスか!
させると思うか~?
ヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ!」
ゴブリンジャイアントの口にマシンガンが撃ち込まれるが、気づいたゴブリンジャイアントは身をかがめてよける。
その時モビルスーツは、プラスチックの限界を超え両腕が砕け散る。
(?)
「はぁ~? クソ!」
隙きができてしまった!
ゴブリンジャイアントの死力を尽くした、右のパンチがヒットする!
(?)
「うわ~~」
モビルスーツは砕け
(?)は森に墜落していった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます