第12話 食べたいがなかなかないものオムニバス
今回はちょっと趣を変えてオムニバスである。趣旨はタイトルの通りだ。タイトルが五七五になっているがたまたまである。
・内容の比率が異様に生のイチゴに偏っているストロベリーパフェ
一般的なストロベリーパフェには「メインとなる生のイチゴ」と「生クリーム」に加えて「スポンジケーキ」「ストロベリーソース」「いちごアイス」「いちごピューレ」「いちごムース」「クッキー生地」「いちごジャム」などそれぞれ仕事を加えたイチゴ関連のアクセントが加わるが、たま〜に「内容の比率が異様にイチゴに偏っているストロベリーパフェ」を食べたいときがある。時期は主に冬〜春先ぐらい。
極端な例を言うとパフェそのものは「生のイチゴ」「生クリーム」「イチゴアイス」「いちごソース」のような構成なのだが、「生のイチゴ」が全体の8割ぐらいあったりするやつである。外から見ると「パフェ容器に生のイチゴが盛られている、あとなんか入ってる」ぐらいのやつである。
練乳などは必要なく、とにかく生のイチゴを残り2割のアシストでもってガシガシとやっつけていくという趣のパフェで、パフェというのは男の食べ物なのだなと改めて認識する程度にアグレッシブなパフェである。イチゴの価格は高騰するばかりなので自分で作ってもかなりの金額になりそうだが、それでも食べたいものは食べたい。自作する場合、イチゴは甘すぎないほうがおいしい。粉糖はお好みでどうぞ。
・大根おろしの入った温そば
ざるそばやぶっかけそばの薬味として大根おろし、という構成はよく見かけると思うが、温そばに大根おろしが入っているパターンはあまりない。孤独のグルメでも主人公がデパートの屋上で大根おろしの入った温そばを食べる回があるが、まさにああいうのである。
味はファーストバイトでかなり大根おろしに支配される感じなのだが、そのおかげもあってか、普段食べる温そばと違う趣があり、想像しているよりも俄然おいしい。七味がとても良く合うので、機会があれば寒い日にぜひ食べてみてほしい、というかおれも食べたいのだが、いかんせんやっている店がほとんどない。
昔「注文したメニューに関わらず、別に注文すれば大根おろしを自分ですりおろして食べられる農家レストラン風の食事処」があって、そこでこの温そばを食べた記憶がある。まあそこまではしなくてもいいが、トッピングとして選べたりすると嬉しい。
・とろろ(ご飯)
これだけ様々な外食チェーンが跋扈する世の中になったのに、未だに「とろろ」を食べられる店が殆どない。自分が知る限り、単品のとろろを提供してくれるチェーン店は「すき家」と「やよい軒」と「大衆食堂半田屋」ぐらいではなかろうか。
既に業務用で一食分ずつ小分けになっている「冷凍とろろ」という商品があり、個人的にはこういうのでも全然構わないのだが、絶対数が出ないからか、扱ってくれるチェーン店がなかなか増えない。それ故に牛丼大手の「すき家」がとろろ(メニュー名は「山かけ」)を出してくれるのは、実は非常に意義深いことではなかろうかと思う。
山かけなら居酒屋に行けばあるかもしれないが、居酒屋ランチは当たり外れも大きいのでなかなか冒険が難しい場合もあろう。あと個人的にはだしで溶いてあるほうが好きなので、そのへんもできれば何卒宜しくお願い申し上げます。
・ウィンナーソーセージ「だけ」
ウィンナーソーセージをボイルしたのちに軽く焼いてくれるだけでいいやつなのだが、その手軽さゆえに「そんなの自分ちでやれよ」とばかりに提供してくれる店がない。ドイツビールを出す料理店とか、居酒屋とか、そういうところで「つまみ」として供されたりすることはあるが、おれはご飯のおかずとしてウィンナーソーセージを食べたいので、ウィンナーソーセージが脈絡なく単品で提供されている店がよい。
おれはどんなに部屋やアメニティが残念だろうが、肝心の温泉がダメダメだろうが、ゲームコーナーやお土産屋がしょぼかろうが、朝食のバイキングにウィンナーソーセージのよそい放題があるだけで、そのホテルを星5つ評価にしてしまう程度にはウィンナーソーセージが好きな屈折したオジサンなので、みんなもっとウィンナーソーセージを消費せえよと思う。
大衆食堂でもあるかどうか微妙なラインだったりする、この「ウィンナーソーセージ」にもっと脚光が当たってほしいと願っている。ウィンナーソーセージについては、また別な機会に書こうと思う。
・牛タン定食
牛タン、麦飯、とろろ(またとろろかよとか言わないで)、テールスープ、味噌辛子漬けが五名馳せ参じると、定食戦隊「牛タン定食」となるが、これが食えるチェーン店は本当に、本当に、本っ当に少ない。俺が知る限りでは「まるまつ」と「ねぎし」ぐらいである。まるまつもまるまつで結構色々書きたいことはあるので、今度別な機会に書こうと思う。
牛タン定食は肉も野菜も入っており、穀物も麦飯なので、ほぼ完全食に近い食べ物だと思う。たまに「俺どっちかっていうと牛タンじゃなくて麦飯ととろろとテールスープと味噌辛子漬けが食べたいだけだな」などと思ったりすることも正直あるが、それにしても牛タン定食である。
個人的には、焼肉チェーン店などで、頑張って牛タン定食を食べられるような感じなってくれればと願っている。牛タンは焼けばよいのだから、あとは麦飯、とろろ(すみません)、テールスープ、味噌辛子漬けがあれば良いのだ。頑張ればできる、まるまつもねぎしも頑張ってるぞ、何卒宜しくお願い申し上げます。個人的にはガストとかデニーズ、ステーキ宮あたりが頑張って牛タン定食をアレして欲しい。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます