志和編 学会 2
一見、自暴自棄に見える彼の行動には、一貫性があると、志和は断言した。
「荒谷教授のあれら、彼の望みに関係している」
(望み?)
(雑誌に俺ら夏越の醜聞をまき散らしたと思えば、こうして、学会で自分の評判を落とすことが?)
志和は頷いた。
「力を誇示して、威圧する。その後、自傷行為をして媚びて見せる。言うことを聞かせようと暴力を振るうのと同じ思考プロセスだよ」
(世間様を巻き込んで、規模が大きすぎだろ)
(病んでるな)
(凄惨な実験だ。人間がするには無理がある)
(じゃあ、あいつが俺たち夏越に叶えさせたい望みはなんだ?)
志和は、隣に座るイレを見た。
「研究テーマを決めるとき、イレ兄さんはどうやって決める?」
「自分の望みで決める。そこから、研究室を決めたり、スポンサーを募ったりだ」
「そう。研究テーマは彼の望みに、密接につながっている。じゃあ、あの荒谷の研究テーマは?」
(生命理工、人体や万能細胞、あと魂なんていうオカルトに、興味を持つに至る状況か)
「彼はさっき、魂の特異データの検知がこの付近だと言った。わたしのことだとして、心当たりは六年前の事件だよね、レル兄さん」
(ああ、京介とのあれか)
校内に不審者が侵入し、志和に自我がはっきりと発現したあの日を、夏越の兄弟姉妹たちはしっかりと記憶している。
「あれは、今回みたいな強引な研究だった」
(犯人は、教授に研究テーマについて追いつめられて、自暴自棄になった学生だったな)
(六年前、ちょうどその事件のとき、何かがある)
数分後、最も調査を得意とする、夏越はじめが声を上げた。
(見つけた。同時期に、医療事故の被害者があった。名前は『荒谷さな』。脳の損傷、移植不可能の植物状態)
(偶然と片付けるには、少し珍しい名字だね)
壇上のうえでは、今も荒谷教授が熱弁を振るっている。
「魂が入れ替われる家族がいるとする! 誰でも家族になれるとする! ある種の人にとって、どれだけ救いになるか、彼らだけが知らない!」
「その望み、叶えてやるとしたら、何をしてくれる?」
周囲の学者は、若い女の声に目を剥いた。続いて、彼女の隣に立つイレに対して、非難の目を向ける。
彼らはもう、荒谷教授の研究結果を聞くのではなく、いかにこの場を収めて彼を病院に担ぎ込むかしか考えていない。彼を刺激するようなことを話す彼女は、火種でしかなかった。
夏越家の脳内で、察しの悪いカコシダが声を上げる。
(彼の望みに対して、俺らに何ができる? 志和、出来ないことは彼を絶望させるだけだ)
「うん、それが大事だよ」
にやりと、志和は笑う。
「ええ、思いっきり絶望させてやろう。私たちのホームで」
※
短く言葉を交わした後、荒谷教授は去って行った。
「志和、準備がある。さっさと行くぞ」
「うん。イレ兄さんはどうする。その体、明後日にはアメリカにいなきゃいけないんじゃないの」
「そうだな、仕事が」
言葉を切って、背後を見つめる兄に、志和は首を傾げた。彼女は振り返り、学生が憤怒の表情で近づいてきているのに気がつく。
彼は大学生にしては若く見えた。当たり前だ、彼は男子高校生なのだから。志和は息をのんだ。
「やっと見つけたぞ、志和」
湯本京介が、志和の胸倉を掴んでいた。
「お前、本当にふざけんなよ。あの教授の前で、同調するようなことを言って」
「どうしたら良かった?」
「やり過ごすか、逃げるんだ」
「どうしてそんなに怒るの?」
京介は乱暴に掴んでいたはずなのに、もはや今は、縋りついているかのようだった。
「なんでって志和、お前、危ないだろ」
志和は気が抜けたように笑う。会ったときに話そうと考えていた言葉は、二人とも全部忘れていた。
「うん。最近、ようやくわかってきた気がする。どうして京介が、入れ替わった人物のように振舞うと怒るのか、夏越らしくすると悲しそうなのか」
薄茶色の目で志和が、真剣な表情を浮かべて、京介を見つめ返した。
「京介。名無しの船もテセウスの船を名乗っていいよね。乗組員がいくら違っても、船の名前は変わらない。ただ、黒髭船長の船は、黒髭の海賊船だよね」
「志和、つまり、どういう意味だ?」
「私は、どの体にいようと、どんな魂だろうと、湯本京介の友人の『夏越志和』だってこと。大丈夫だよ、夏越志和はそばにいる」
京介は、聞いてられずに、志和を思い切り抱きしめた。志和は彼の腕の中で硬直する。薄茶色の瞳が困惑したように泳ぐ。
「わかってない。お前は何にもわかっていない」
(あらあ)(やるね)(お前、俺の妹に!)
頭の中で声がしているのを、遠く感じながら、志和は頭上にある京介の顔を見ようとした。
科学者の兄はにやつきながらも、足早に去った。
「俺の前にいてくれなきゃ嫌だ。俺はずっとそう言っている」
「あなたが言っているのは、テセウスの船のこと? 乗組員のこと?」
「今さらそれを聞くのか? 全部だ。全部、身も心も」
彼はなんて身勝手だと、志和は思う。船の意思に関係なく、船が名付けられた。名もなき船として、自由に航海することはもうできない。同じ気持ちで良かったと、安堵する声が、胸の中でした。
「ありがとう」
志和は京介を抱きしめ返した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます