このエピソードを読む
2022年2月6日 04:37 編集済
そろそろ米帝側の目線も見たいですね。日本側のざっくりとした不正確な概算ではなく、今回の一連の海空戦での米帝側艦隊とトラック諸島の人的損害がどれくらいなのか。トラックの航空機関連要員や陸上兵力、商船や雑用船舶の船員を含めると更に増えそうなので。アメリカ国内で反戦運動や、商船の乗組員組合からの護衛を始めとした安全性向上要求、野党の攻勢などで米帝側の国内も大混乱になりそう。兵役も抽選での当選確率が大幅アップして、国民のストレスも激増してギスギスとか。艦艇を始めとする兵器は生産出来ても、そのオペレーターである海軍将兵は量産に限界があるので、これまでの一連の戦闘で米帝の海軍将兵の質は大暴落して事故や、これ以降の戦闘での損耗率が大きく悪化しそう。ご回答をありがとうございます。次回でもう最終回ですか、毎日楽しみにしていたので残念です。気になるのは主人公の扱いですね。連合国側は主人公を脅威と見做して講和の条件に盛り込みそうだし、帝国側も強力過ぎる主人公に戦時は感謝しても、平時は扱いに困って持て余しそう。無難で双方丸くおさまるのは、米帝はルー某がストレスから持病を悪化させて死亡し、帝国側は間違いに気付いた女神が主人公を回収……ですかね。次回作も楽しみにお待ちしております。
作者からの返信
逆風に苦悩する大統領視点で書けば被害の数字等を盛り込みやすいのですが、次回で最終回となりますので諸々端折らせていただきます。
2022年2月5日 17:13
「エセックス」級正規空母七隻に「インデペンデンス」級小型空母が五隻、さらに護衛空母二〇隻を撃沈。 それらと同時に失われた艦上機は一四〇〇機から一五〇〇機程度と推定されている。 水上打撃艦艇のほうは旧式戦艦九隻に巡洋艦が一二隻、それに駆逐艦がちょうど一〇〇隻。今の帝国海軍に相当する巨大な勢力を全滅させるとは凄い。これだけの大敗北なら大統領の支持率も急降下しないのかな?これほどの戦死者が出ているのに。
国民に正直にゲロすればえらいことになるでしょうね。
2022年2月5日 16:40
問題山積みというよりはどうやって講和に持ち込むかですね。無条件降伏は白い家を吹き飛ばしても無理でしょうし。45年は既存の艦隊が壊滅したのも併せて益々建造速度アップ。どうしよう。
ほんと、どうしよう以外に言葉が見つかりません。
編集済
そろそろ米帝側の目線も見たいですね。日本側のざっくりとした不正確な概算ではなく、今回の一連の海空戦での米帝側艦隊とトラック諸島の人的損害がどれくらいなのか。トラックの航空機関連要員や陸上兵力、商船や雑用船舶の船員を含めると更に増えそうなので。アメリカ国内で反戦運動や、商船の乗組員組合からの護衛を始めとした安全性向上要求、野党の攻勢などで米帝側の国内も大混乱になりそう。兵役も抽選での当選確率が大幅アップして、国民のストレスも激増してギスギスとか。艦艇を始めとする兵器は生産出来ても、そのオペレーターである海軍将兵は量産に限界があるので、これまでの一連の戦闘で米帝の海軍将兵の質は大暴落して事故や、これ以降の戦闘での損耗率が大きく悪化しそう。
ご回答をありがとうございます。次回でもう最終回ですか、毎日楽しみにしていたので残念です。
気になるのは主人公の扱いですね。連合国側は主人公を脅威と見做して講和の条件に盛り込みそうだし、帝国側も強力過ぎる主人公に戦時は感謝しても、平時は扱いに困って持て余しそう。無難で双方丸くおさまるのは、米帝はルー某がストレスから持病を悪化させて死亡し、帝国側は間違いに気付いた女神が主人公を回収……ですかね。次回作も楽しみにお待ちしております。
作者からの返信
逆風に苦悩する大統領視点で書けば被害の数字等を盛り込みやすいのですが、次回で最終回となりますので諸々端折らせていただきます。