第205話 やり続けられることがあるのは幸せ

『やり続けられることがあるのは幸せ。それが僕の場合は野球だった』


 これは大谷翔平選手の言葉。


 いっつも思うのだけれども、大谷選手って、いつも見ても楽しそうだもんね。

 本当に


 僕、野球大好き!


 な感じが伝わってくる。

 大舞台だって、ワクワクして楽しんでいる感じ。

 WBCのイタリア戦だったっけ?

 一投入魂、あの気迫のこもった投球しているお顔も、素敵だったけどねぇ(´ω`*)


 確かにそうだなぁって思ったんだよ。


『やり続けられることがあるのは幸せ』


 って。

 彼は才能ももちろん持っているだろうし、体格にも恵まれている、おそらく周りの人間にも環境にも恵まれていたんだろうと思う。

 だけど。

 その状況で


『やり続けられることがあるのは幸せ』


 って思えて、しかもそれを言葉に乗せて他の誰かに伝える事ができる、その心がやっぱりすごいなぁって、思ってしまうんだよ。

 素直に尊敬。

 だってさ。

 彼よりもだいぶ長く生きているわたしなんて、文句ばっかり垂れ流しているのにさ~。

 わたしにだって『やり続けられる』ことがあるのに。

 どうしても、他の『幸せじゃないこと』に目が向いてしまって、だから文句が出てしまうんだよね。


 ・・・・いったいどう生きたら、あのような境地に辿り着けるのだろうか・・・・頭では分かっているけれど、わたしには彼の境地には永遠にたどり着けない気がするよ(+_+)


 彼の境地に辿り着くことは不可能だけれども。

 でも。


『書く/読むことができて幸せ』


 って。

 偶に再確認することくらいは、できそう(笑)

 それに、これ以外にだって


『聴く/観ることができて幸せ』


 だしさ。


『食べる/飲むことができて幸せ』


 だしさ。


『眠ることができて幸せ』


 だしさ。


 そうか。

 気が多いからダメなのか?

 あれもこれもと、欲張るから(笑)


 でも、しょうがないじゃん。

 全部、したいことだし。

 してる時は幸せだなぁって思うし。


『シアワセの量に限りはないさ 失うこと 怖れなければ』


 って、某O氏の曲の歌詞にあるんだけど。

 ※【ミス・アバンチュール】という曲で、彼が作詞作曲してます♪ライブでよくかかる曲。振りもあってみんなで一緒に踊るんだ~(≧▽≦)

 これもねぇ、響いたんだよねぇ、こころにズキュンと。


 多分だけど。

 みんなどこかで怖れてるんだよね。

 手に入れたものはいつかは失う。

 だからどこかで、ブレーキを踏んでしまう。

 ほらほら、よくあるでしょ。


 幸せ過ぎて、怖い~♡


 みたいな(笑)


 そんなことお構いなしに、自分の好きな事に真摯に向き合って突き進んでいく人だけが辿り着ける境地なのかなぁ。

 大谷くんも然り。

 某O氏も然り。


 ・・・・凡人のわたしにはやはり、その境地には到底辿り着けはしないだろうけれども。

 でも、凡人は凡人なりに、日々小さな幸せを噛みしめられることがまた、大きな幸せなんだろうなぁ。


 なんて思ったりして。


 ・・・・少なくとも、敵襲のサイレンに怯えて暮らさなければならない某国よりはずっと幸せなんだもんね、わたしたちは。







  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る