応援コメント

第191話 不正をしていない人の【垢BAN】、どうにかならないのかな」への応援コメント

  • わかる~

    作者からの返信

    トリちゃん

    ほんとにねぇ。
    どうにかならないのかな。
    納得できないよねぇ…

    コメントありがとう(⁠^⁠^⁠)


  • 編集済

    えっ、まったく存じませんでした。とてもとてもビックリです。💦
    もし、自分が対象にされたら、この年寄り(笑)、立ち直れません。

    もっとも悲しいのは親しくしていただいている方々へのご無礼です。
    凍結の判断基準を明確にしていただけば、気をつけるのですが……。

    作者からの返信

    上月くるをさん

    わたしも、最初に知った時はまだピンと来ていなかったのですけれど、さすがに今回はちょっと・・・・と怖くなりましたし、腹も立ちました。

    【垢BAN】されてしまった方もおっしゃっていました。
    いきなり☆が減ってしまったことについて、その作者を驚かせたり心配させてしまっていたりしやしないかと、と。
    急にアカウント抹消されてしまっては、お相手にお知らせすることもできないじゃないですか。
    不正をする人が少なからずいるのは事実なんだと思いますが、もらい事故に遭われている方々がいらっしゃるのもまた事実です。
    運営さんも大変だとは思うのですが、もうちょっと救済策を考えていただければと願ってやみません。
    そして、自衛策はもう、どうすればいいのか分からないので・・・・モヤモヤするのみです(-"-)

    コメントありがとうございます(*^^*)

  • カクヨムさんに直接書いて投稿してる方は特に心穏やかではいられませんよね。

    私は消えたら怖いし定期的にバックアップしてます。Androidは分かんないけど、iPhoneはデータをダウンロードできたのでスマホだけでもデータ保存する方法はありそうです。

    でも、他の人につけたコメントはバックアップできませんものね。垢バンされたらコメントも消えるのでしょうか?

    基準を公表したら抜け道を考える人もいるから駄目なんだろうけど、身に覚えのない垢バンは怖いです(>人<;)

    作者からの返信

    みどりさん

    定期的にバックアップは、大切ですよね。
    わたしは基本的にまずメモ帳に打ち込んでから、カクヨムにコピペして投稿、という形を取っているので、お話は残るにしても・・・・
    そうなのですよ。
    他の作者様への☆やコメントやレビューは、全て消えてしまうのです。もちろんいただいたコメントやレビューも全て。
    今まで築いて来た交流の痕跡が全て、抹消されてしまうのです。怖いですよね・・・・

    確かに、基準を公表したら抜け道を考える人はいるだろうなと、わたしも思います。
    ・・・・そもそも抜け道考えて何が得なんだろうか?とも思いますけれど。そういう輩のせいで、何の不正もしていない方が被害に遭われるのが本当に許せないです。

    運営さんも大変なんだとは思いますが・・・・一定の救済策は取ってくださってもいいのではないかと。
    心から願います。

    コメントありがとうございます(#^.^#)

  • いろいろ勉強になります。
    私スマホだけでしてるので
    なにも残してないのです。

    どうしましょう
    私は時間があまりないので
    読んではレビュー
    読んではレビューなんて事は
    できないから
    いきなり停止はないかしら?

    一話を読んで星マークも駄目なのかな?

    作者からの返信

    久史家市恵さん

    わたしも、色々勉強させていただいています。
    ・・・・今回の件は、勉強?というか、何をどう気を付ければいいのかさっぱり分からないので、モヤモヤしたままですが。
    ただ、カクヨムの投稿ページにベタ打ちで他媒体に保存していないものは危険だ、ということはよくわかりました。
    この「ひとりごと」は唯一他媒体に保存していないものなので、一旦バックアップを取っておいた方がいいなぁと思っています。

    どうも、短期間(短時間?)に☆を大量にポチポチすると、ひっかるようですよ?これも、公式発表ではないですし、確かな事ではないのですが。
    なので、時間を見つけて読んで☆をポチポチ、のような感じでしたら、おそらくですけれど、大丈夫じゃないかと。

    何が不正とみなされるか分からないので、本当にモヤモヤしてしまいますよね・・・・

    コメントありがとうございます(*^^*)

  • この話題、私も気になっていました。
    プログラムでも組んで対象を選んでいるのですかね?
    何もこの時期に、と思いました。
    だから読むのが怖くなりますよね。
    短時間で読めますし、たくさん読みたいし、星だってつけたい。
    それしか応援する方法がないですし、どうしたらいいんだと。
    今回間違って削除されてしまった方は復旧してほしいです。

    作者からの返信

    ソラノさん

    昨年初めくらいに1度エッセイで拝見して。
    今年になってお二人立て続けで。
    ちょっと怖いなって思いました。
    全てを運営さんの目チェックで、ということは無いと思うのですよね。何かしらのプログラムは当然組んでいるとは思うのです。
    ですが、どんなプログラムだって完璧な訳じゃない。
    最後の最後は、人間の目だと思うのです。

    だからやっぱり、異議申し立てがあったユーザーさんに対しては、ちゃんと精査し直して欲しい。
    そうしないと、怖くて☆が付けられなくなる・・・・作者側からすると、☆ってやっぱり嬉しいものだから、モチベーションが下がる事になって、カクヨムという場所自体が盛り下がるかもしれないですよね。

    今の所、削除された方が復活してもらえた!というお話は目にしたことが無いのですが、本当にこの件は速やかに検討していただきたいですよねぇ。

    コメントありがとうございます(#^.^#)