第191話 不正をしていない人の【垢BAN】、どうにかならないのかな

 他の作者様のエッセイなどで偶にお見掛けしていた【垢BAN】なるもの。

 当初は何のこっちゃ分からなかったんだけどね。

 ネットスラングに疎いので。

 でも、読ませていただいたエッセイで知ったんだな。


【垢BAN】=アカウント利用停止(アカウントの凍結)


 わたしがプライベートで利用しているアカウントなんて、ネット通販と銀行のネットサービス関係とカードのネットサービス関係とLINEとカクヨムさんとなろうくらい。そのうち、ほぼ毎日利用しているのは、LINEとカクヨムさんくらい。

 だからね。

 わたしにはきっと縁が無い話だろうと、思っていたんだよねぇ。


 ところが。

 今回立て続けにこのカクヨムさんで【垢BAN】されてしまったという作者様がいらして。おふたり。

 応援コメントもいただいたり、評価もしていただいたりで。

 ・・・・何も読まずに、内容に即した応援コメントなんて、書ける?

 ところが、運営さんから


「不正評価をしている」(=読まずに☆をばらまいている)


 と判断され、お1人は警告の後に凍結。

 もうお1人は、事前警告無しに(運営側は警告メールを送信していると言っているらしいですが)凍結。

 ということが、発生してしまったのですよ。


 確かにね。

 わたしがまだ、カクヨムさんに登録したばかりで、☆とランキングの関係とか何にも知らなかった(というか興味が無かった)頃、とある作品のコメント欄に


『読んでねぇけど☆入れといた!まぁ面白そうだよな!』


 って書かれているのを見て、驚いた事があった。

 なんでそんなことするんだろうなぁ?って。

 読んでもいないのに、この人何がしたいんだろうって。

 今思えば、その時はちょうどKACとかカクコンの時期だったのかなぁって思うんだけど。

 その後。

 色々な祭りやコンテストなんかは、読者選考(=☆の数とか?)が重視されるというのを知って、


 なるほどねぇ?


 と思いつつも。

 ・・・・あんな人達がたくさんいたんじゃ、読者選考とか意味なくね?


 とも思ったり。


 多分その対策として、運営さん側としては、作品を読みもせずにむやみやたらと☆をバラまいているような事をしている人のアカウントを停止しているんだとは思うんだけどさ。


 KACの時期にだよ?

 今回のKACなんて、777文字あれば参加できるんだよ?

 777文字の作品なんて(「なんて」という言い方は決して貶めている訳じゃない)、あっという間に読み終わるじゃない!

 それでさ。

 面白かったら、☆をポチポチ、するよねぇ?!

 たまたま、KACの時期に時間に余裕がある方達は、たくさんの面白い作品と出会えたら、いつもよりもたくさん、☆をポチポチすると思うんだよ?

 おまけに、今回は『ヨムマラソン』という企画もあるしさ。

 それで、


 よーし!たくさん読むぞっ!


 って、たくさん読んで、たくさん面白い作品と出会って、たくさん☆をポチポチした結果、【垢BAN】されたんじゃ、


 やってらんねぇっ!


 って、思うよねぇ・・・・第一、一ミリも納得ができない。

 じゃあ、なんでこんな企画(777文字以上とか。ヨムマラソンとか)立てたんだよ?って思う。


 企画自体はとても面白いし、わたしもものすごく楽しませて貰っているので、その影でこんなに悲しい事が発生しているのが、本当にやりきれない。

 不正をしているならともかく、何の不正もしていないのに。


 事前警告をした後に、本人から異議申し立てがあったなら、それには真摯に対応していただきたいと思う。

 そして。

 システムトラブルか何かの手違いか良く分からないけれども、事前警告無しにいきなり【BAN】も、検討し直していただきたい。

 身に覚えがある人なら別にいいかもしれないけれど、全く身に覚えがない人にとっては、弁解の余地すらないじゃない!


 他のSNSの事とかは知らないから分からないけど。

 ここ、カクヨムさんでの【垢BAN】てさ。

 それまでそのユーザーが培ってきた全てを一気に抹消する事なんだよ。

 作品を他媒体に保存していなければ、作品も全て消えてしまうし。

 他のユーザーとの繋がりの痕跡だって、全部消されてしまう。

 そのユーザーは居なかったことになってしまうんだよ。

 ここに。

 無料で使わせていただいている身分で、こんな文句ばっかり言える立場じゃないのかもしれないけどさ。

 でもやっぱり、こんなことあっちゃいけないと思う。


 もしわたしが【垢BAN】の対象になってしまったら・・・・

 お話自体は一旦PC保存しているから消える訳ではないんだけど。

 でもなぁ。

 せっかく交流させていただいている作者様達との繋がりが、一旦ブッツリ断ち切られてしまう訳でしょう?

 それはもう・・・・しばらくは立ち直れないんじゃないかと思う・・・・

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る