第179話 成らぬは人の・・・・とは言うものの

かの有名な 上杉鷹山 の言葉。


「為せば成る、為さねば成らぬ何事も、成らぬは人の為さぬなりけり」


う~ん・・・・

確かにそうだけど。


やったってできない、どうにもならない事も、あると思うけど?


って思う(笑)

ま、要は


「簡単に諦めんなよ!」


って事なんだろうけどさ~。


「諦めが肝心」


って言葉も、あるしねぇ?


でも。


「成らぬは人の為さぬなりけり」


って、強く思う事が無い訳では、無い。

なんなら、うっかり言葉に出して、相手を追い詰めてしまいそうな時もある。

いかんいかん。

これは、こんな風に人を追い詰める言葉ではないよね。

どちらかと言うと、自分に向ける言葉だと思うんだ。

どうしても成さなきゃいけないのに、心が折れそうな時とかに。


それに。

なんと言っても。

実はこの言葉。


某O氏の好きな言葉でもあるんだよ(笑)


某O氏は、誤解されがちだけど、叩き上げなんだよ。

ここまで昇り詰める(いや、まだまだ昇ると思うけど)までに、相当苦労してきたんだよ。

だからこその、この言葉なんだろうなぁ・・・・


と思うと、よけに実感が伴う訳で。


色々頑張ろう!


って思う。

なんて単純なわたし(笑)


ところで。

冒頭で「かの有名な 上杉鷹山」って書きましたけど、実はわたし、鷹山さんの事良く知りません(>_<)

歴史上で上杉と言えば、わたしにとっては謙信さんですし!

だいぶ前に鷹山さんのことが書かれた本を貰ったんだけど、数ページ読んで、未だ本棚に眠ったまま(^_^;)きっと、今後も読むことは無いと思われ…

今回これを書く当たって頑張ってちょっと(←ちょっとかよ!)ネット検索して、おおまかな人となりだけでも知ろうとしてみたけど・・・・


???


でした・・・・そりゃそうだ。

時代背景とかのバックボーンがわたしの中に壊滅的に無いのだもの。

ごめんなさい、鷹山さんm(__)m

ほんと、弱いんだよねえ…歴史>⁠.⁠<

分からない単語が山ほど出てくると、


あ゛ーっ!


って、叫びたくなる(笑)

でも。

素敵な言葉を残してくれて、ありがとう。

って思ったよ。

ほんとだよ!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る