第171話 ウソでしょ?!わたしの陰陽五行って・・・・

 このお話で、わたしはさんざん


 水に縁がある


 と書いて来た。

 うん。

 だって、ほんとのことだもの。

 でね。

 なんだか思い立って


 そういや、陰陽五行だと、わたしは何にあたるのかな~。きっと水だよね♪


 って、調べてみたのさ。

(webで簡単に調べられるからねぇ、今は。気になる方は、【陰陽五行チェック】で検索!)

 陰陽五行って「火・水・木・金・土」の5つね。

(なんか、曜日みたいだねぇ。でも、曜日じゃないよ?)

 そしたら、なんと。


 あなたは、 火の陽(+) です。


 えーっ?!

 マジですかっ?!

 わたしの予想は、『水の陰(-)』とかだったのに!

 陰とか-とか、よく知らんけど(笑)


 でもさぁ。

 よりによって、『火』ってっ?!

 一番ナイと思ってたのに、意外すぎて本当にビックリ。

 ナイと言えば、土と金も無いかなって、なんとなく思ってた。

 木は微妙だな~って、思ってたけど。


 だから、なのかなぁ?

 わたしの『火』が強すぎるから、バランス取るために『水』が周りに寄って来てくれているのかなぁ?

(『火』は、感情の起伏が激しいらしい・・・・確かに)

 どちらにしても、『水』との相性はものすごく良いみたいで、それは納得。

『水』との相性最悪!

 ってなっていたら、陰陽五行はわたしには向いていないと、すっぱり切り捨てるところだ(+_+)


 ついでに(ついで?!)某O氏の陰陽五行を調べてみると。


 水の陽(+)


 火との相性はバッチリなようです。わーい(#^.^#)

 ・・・・って、子供かわたしはっ(・・;)


 じゃあ、火の陽(+)とはどんな人なのか、というのを調べてみると。


 半分合ってるけど、半分は全然、かな。

 火の人はオシャレなんだって書いてあるけど、わたし、オシャレ(というか、ファッション?)にはそれほど興味無いんだよね。

 休日で出かけなくたって、自分の為にメイクするようなところがある、って書かれているけれども、出かけない休日なんて、メイクなんかする訳ないし。

 流行も追いかけないし。つーか、知らないし。ファッション誌見ないから。

 流行とか関係なく、自分が気に入ったものしか買わないしなぁ。


 合ってる部分はね。

 火って、『女性』というキーワードが、切っても切り離せないんだって。

 だから、火の男性は、女性にモテモテなんじゃないかな?

 なにかと、女性との関りが深くなりやすいって。

 わたしの場合は、女性の多い職場、ってことだね。うん。その通り。


 あとは。

 火の+は、持久力に乏しく、熱しやすく冷めやすいってさ。

 もう、おっしゃる通りで(・・;)


 ご興味のある方は、調べてみると面白いかも?


 でもね。

 本当に、ウソじゃないんだよ?

 わたしが、『水』とものすごく縁があるっていうのはっ!

 しかし、よりにもよって『火』とは・・・・う~ん・・・・

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る