応援コメント

第109話 最後の晩餐に何を食べたいか、という質問について」への応援コメント

  • 最後の晩餐は、チョコミント……
    ではなく、白米プラスαになるのかなと
    考えてます。αが、未だ決まらないです(笑)

    牛丼は、吉、松、すき、中。
    私の中で、甲乙付け難いです。
    頻度的には、吉○家です(^^)

    作者からの返信

    南山之寿さん

    おや。
    チョコミン党の南山之寿さんが、チョコミントではないとは!
    でも、わかります~♪
    白米、外せないですね。わたしもです!

    牛丼て、なんであんなにも魅力的なんでしょうかっ?!
    確かに、どのお店にも特徴があって、それぞれに美味しいですもんね。(でもやっぱりわたしは、吉○家さん、なんですよねぇ・・・・)
    これまでお世話になった回数的には、な○卯なんですけど(笑)
    あー・・・・
    夜中だと言うのに、牛丼が食べたくなってきてしまいましたっ(>_<)
    コメントありがとうございます♪

  • 実は吉野家の牛丼をほぼほぼ食べたことがなく(;^_^A
    お話読んで吉野家の牛丼を食べてみたくなりました。
    私は最後の晩餐は梅干しと赤ジソのおにぎりに豚汁です( 〃▽〃)
    おにぎりが大好きなので最後の晩餐はおにぎりと決めています(笑)

    作者からの返信

    千恵花 さん

    なんと!
    そうでしたか!
    …回し者でも関係者でも無いですが(^_^;)、機会があれば是非召し上がっていただきたい!
    そして、美味しいと思っていただけると、とても嬉しいです!(^o^)
    おにぎり、ですか!
    日本人のソウルフード、ですよね。
    おにぎりも、梅干しも♪
    そして豚汁付き( ꈍᴗꈍ)
    良いですねぇ!
    …寝る前なのに、お腹が空いてきてしまいました(・・;)

  • お料理上手なおかあさま、いいですね~。🍳
    わたしは苦手なので、娘たちに申し訳ないです。

    作者からの返信

    上月くるを さん

    はい!
    自慢の母です♪
    ですが…
    おかげで舌だけが肥えて、料理はからっきしな娘になりました>.<


  • 編集済

    あの発言は、バカ丸出しですね。

    吉飲みを昔はよく利用してました。

    作者からの返信

    トリちゃん

    ほんとにねぇ…┐( ̄ヘ ̄)┌
    なんと吉飲みですか!
    さすがトリちゃん(^o^)

  • すっかり外食をしなくなりました。
    人と遊びに行ったときは別ですけど(笑)

    作者からの返信

    ブリュヴェール さん

    私も最近まではほとんど外食してなかったです!
    仕事に行っても、コンビニで買ってきて自席で黙食とか。
    最近少しずつ、外食を増やし始めています(^o^)
    …でもまだ、吉○家には行けていないのです…>.<

  • 職場の近く、よく行きます。
    家の近所は店が小さくメニューが限定されてるのであまり行きません。
    職場の近くでは松○優勢ですがわたしは吉○屋ですね〜。
    よくあの価格であのクオリティが出せると思います。

    作者からの返信

    TiLA さん

    吉○家派のお仲間っ!(*´ω`*)
    職場の近くにあるなんて、羨ましいです!
    うちの職場の近くにあったら、週3くらいで通ってしまいそうです…
    本当に、あの価格であの美味しさ!
    最高です( ꈍᴗꈍ)


  • 編集済

    なんだか牛丼が食べたくなってきました(笑)
    今日は牛丼にしようと思います(爆)
    私も考えてみましたが、甘いものよりもお肉かなぁ、うーん…焼き鳥?となりました(笑)
    焼肉も捨て難いのですが、焼き鳥で!
    アップルパイとか言える乙女に、私もなりたいです…。

    作者からの返信

    ソラノ さん

    焼き鳥、いいですねー(≧▽≦)
    …お腹が空きました>.<
    私はきっと、逆立ちしたって、最後の晩餐に『ショートケーキ』とか『パフェ』とか、絶対に出てこないだろうなぁと思います…
    乙女には、なれないのです〜(T_T)