応援コメント

第66話 『オーラ』の色ってすごく綺麗なんだよねぇ」への応援コメント

  • オーラの見方を検索して読んでみました。
    原理はなんとなく医学的に仮説が付けられそうな気もしますね。(自分は詳しくないので無理ですが)
    でも見える色に個人差があるところとか統計的にこの色の人はこういう性格なことが多いとかそういうのはありそうですし、まったく荒唐無稽というわけでもないように思います。
    それに不思議なことはあった方が楽しいですよね(*゚ー゚)v

    作者からの返信

    白井銀歌さん

    わたしも最初は、「残像はみんな同じ色に見えるのでは?」とも思ったのですよ。
    でも違う色もある。
    肌の色とか血流とか気温とか湿度とか、もしかしたらそんな条件があるのかもしれないですが・・・・
    でも、「オーラ」って思った方が面白いです(笑)
    おしゃるとおり、不思議な事ってあった方が楽しいですしね♪
    コメントありがとうございます(#^.^#)

  • 見てみたいですね、あとで検索してみます。
    ただ、今までの体験から黒っぽいんじゃないかと思ったりして。

    作者からの返信

    ブリュヴェール さん

    是非、検索してみてください!
    案外あっさり見えるかもしれません(*^^*)
    黒系の色は、確か無かったような?
    ぼんやりしているとかくすんでいるとか弱々しいとか。
    体調や精神面で、多少は変わるみたいですけど(・・;)

  • オーラが見えるとは、スゴい能力ですね。信じますよ。その話し。

    作者からの返信

    トリちゃん

    ありがとう!
    まさか本当に見えるとは、思わなかったんだよ!
    ネットには、『すぐには見えなくても、練習すれば見えるようになる』って書いてあったんだけど。
    なんだか、1回目ですぐ見えちゃったんだよね。
    てへ(^∀^)

  • 平さんはそれに波長が合うというか、だからこそ見えるんでしょうね。
    私も不思議な事が出来る方にお会いしてきたので、なんとなくわかります。
    特に神社関係だと本当にびっくりするぐらい、不思議な世界に触れる事が多かったので。
    神社に奉職するきっかけを作ってくれた方は、名刺からというか、名前から実家の様子がわかって(庭の木、木造やら車やら、倉庫はここにあるよね?家の中の間取りはこれでしょ?とか)、途中でストップをかけました(笑)
    自分の知らない世界を知っている方との会話は本当に楽しいです。

    作者からの返信

    ソラノ さん

    波長…なるほど。
    やはり、合う/合わないが、あるのですかね?
    名前からご実家の様子が分かるというのは、またすごいですね!
    確かに、丸見えみたいで、ちょっと怖い(笑)
    わたしも、亡くなった人や動物の想いを写真から読み取れる、という方が前の職場にいらして。
    それこそ、信じるか否かは人それぞれですが、わたしはその方にものすごく救われました。
    わたし自身も誰かの役にたてれば良いのですが…
    ただ、オーラが見えるのと、ちょびっとだけ、時々変な音とか影が見えるくらいで、何の役にもたちません(^_^;)
    残念!