第66話 『オーラ』の色ってすごく綺麗なんだよねぇ

『オーラ』見えるんだよ。

いやいや、嘘じゃないし。

錯覚でもないし(多分)。

いつでもかつでも見える訳じゃなくて、ちゃんと見ようとしないと見えないんだけどね、私は。

でも、見えるんだよ。

私のオーラの色は、綺麗な緑。


大丈夫だよ。

ここ読んでくださってる人に、変なツボとか売りつけたりしないんで。

怪しい者じゃないから(・・;)


私はね。

中学高校時代の自分は、嫌いだった。

自分で自分が嫌いだった。

ちょうどその頃、私は『緑』という色が大嫌いだった。

理由は分からないけど、ものすごく、嫌いだった。

組によって体育祭で使用するハチマキの色が分かれていたんだけど。

どうか『緑』の組だけにはなりませんように!って祈るくらいに、大嫌いだった。

(結果、ならずに済んだんだけど)


被るんだよ。自分のオーラの色と。

だから余計に、信ぴょう性があるなと、思ったんだ。


なんで見えるようになったかって。

・・・・もう絶対信じて貰えないな、これ書くと。

ネットに載ってた方法を試しただけだから(笑)。

いやいや、私だって、最初から信じた訳じゃないよ?

いや~、見える訳無いじゃん?こんなんで。

って、思ったさ。

でも。

やってみたら、あっさり見えちゃったんだよ。

びっくりしちゃった。


ただの、残像じゃないの?

って、もちろん私だって思った。

こんなん、だれだってどうせ『緑』に見えるんでしょ?

って。

でもね。

たまたま見えやすい条件下にいた人のを見てみたら・・・・


まじかっ!

『緑』じゃないぞっ?!


って。

だからきっと、ただの残像でも無いんだと思うんだ。

その人の色はね、『水色』だった。

これまたものすごーく綺麗な『水色』。


綺麗、って言う言葉しか使ってなくて申し訳ないけど、本当に綺麗なんだもん。

これが一番しっくりくる表現。


本当はね。

色々な人のオーラの色を、見てみたいんだ。

でも怪しまれそうで、できない~(>_<)

プロ(?)の人は、写真とかでも見えるらしいんだけど、私はもちろんプロでもなんでも無いんで、条件が揃わないとなかなか・・・・。

結構じーって見るから、知らない人じーって見たら、それこそ怪しまれそうだしねぇ。


今まで本当に、自分以外だと数人しか見てないけど、みんな違う色。

でも、みんな綺麗な色だった。

・・・・汚い色のオーラの色ってあるのかな?

って思うくらい。

受け売りだけど、オーラの色って、基本は一生変わらないんだって。

でも、女性の場合は、妊娠すると、妊娠中は子供のオーラの色と交ざる?場合があって、それで妊娠が分かったケースもあるんだとか。

不思議だねぇ。


なんなんだろうなぁ。『オーラ』って。

なんとなくは分かるんだけどね。

やっぱり不思議だなぁって、思う。

あ。

自分の事を好きになれて以来、気付けば私の『緑』嫌いは無くなってたんだよね。

オーラの事を知ったのはその後だから。

やっぱり、私のオーラは『緑』なんだと思うんだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る