応援コメント

第65話 権利を主張するなら義務を果たすべし。だよ」への応援コメント

  • 一定数の方はいますね。
    権利を主張するけど、義務を果たさない人。

    職場にいるとちょっと面倒です(笑)

    たまに、その姿勢が原因でトラブルを
    引き起こします。

    作者からの返信

    南山之寿さん

    残念ながら、いますよね(-_-;)
    職場にいても、あまり関わらない人ならまだしも、関わりがあると、ものすごーく面倒です>⁠.⁠<
    無用なトラブルは、起こさないでいただきたいものですね(^_^;)

    コメントありがとうございます(^^)

  • 短絡的な主張は腹立ちますよね。
    その裏側は透けて見えるというか。
    安楽死はあっていいと思うんですよ。
    死を待つだけっていうのもあれですけど、痛みで苦しむぐらいならと、決断する事も愛だと思います(誰にでも適用はしちゃだめだとは思いますが)
    動物病院でも安楽死はありますし、動物の方が病気や怪我で、自分から死を選んでご飯を食べなくなる事もあって、考えさせられました。

    あと育休はあれですよね。
    全然働いてないのに産休、育休を繰り返す方は無理です(笑)
    そんな金の稼ぎ方したところで何になるんだって、思ってしまいます(笑)

    作者からの返信

    ソラノ さん

    動物は、ある意味、人間よりもずっと『権利と義務』を果たしていると思うのです。
    たまに、ワガママちゃんもいるけど(笑)
    人間はねぇ…どの方向に知能が発達してしまったのですかね。
    勝手に上下や貴賤を決めたり。
    権利とワガママをはき違えてみたり。
    自分とは何の関わりもないことだと、笑い話ですけど、身近だとエラい迷惑です(>_<)

    育休も産休も、権利なんですけどね。
    また働くことを前提とした権利なので。
    やむにやまれない事情がある場合は致し方ないとしても、計算ずくだと腹が立ちますね(@_@)

  • 哲学のようなお話ですね。

    義務の対義語は自由ですが、その自由ばかり楽しみ、または、自由が権利だと叫ぶバカどもが多いですが、じゃやるべき事はやれやよってね。

    あと、平等を勘違いしているバカもいるね。

    こういう、話し飲みながらすると、面白いよ!

    作者からの返信

    トリちゃん

    そうだねぇ、飲みながら話したら面白そうだね(*^^*)
    …そんな楽しい飲み会、ここずっとできてないな。

    自由はみんな欲しがるけど。
    全くの自由な中に放り出されると、結構不安になるんだよね、なにしていいか分からなくなって(^_^;)