第38話 脱走

「お買い物~、お買い物!はぁ、本当に久しぶりの買い物ですね。城に箱詰めになったり、公爵様の屋敷に箱詰めになったりで最近、知らず知らずのうちにストレスが溜まっていたんだわ。


今日はいっぱい買い物をして、発散するわよ~。まずは、前菜のお肉から行きましょうか?おや?あそこの行列は何の列でしょうか?


食べ物か分からないけど、美味しいところにはたくさん人が並ぶわよね。何か分からないけど、あそこにしましょう。最悪、食べ物じゃなくても面白そうだから今日の初めてのお買い物はあそこでしましょう!」


こうして、ミラナリアは何の列か分かっていないまま、人々が行列をなしている列に加わるのだった。


そもそも、各国の人間がミラナリアを狙っている中、警護の理由から公爵の屋敷や城にずっと居座っていた彼女がどうしてこんな街中で護衛もつけずに一人、歩いているのかというと簡単な理由である。


単純に公爵の屋敷から抜け出してきたのだ。外から侵入するのならともかく、中から出ていく人間など、いくら公爵の屋敷と言えど、確認など行わない。


ここ数日間、ずっと公爵邸に泊まっていたこともあり、その警備の盲点ともいえる点にミラナリアは気が付いてしまったのだ。


そして、少しの間だけ抜け出す予定だったので、ミラナリアは特に誰にも伝えていない。そもそも、そんなことを伝えてしまえば反対されてしまい、警備がさらに厳しくなってしまうのだ。


そのため、もしかすれば今頃は屋敷中で騒ぎになっているかもしれないと思いつつも、公爵相手であればいいだろうと一瞬にして問題を忘れてしまうミラナリアであった。


そもそも、ミラナリアだって言い分はある。公爵や国王からしてみればミラナリアにもしものことがあってはならないと警備の行いやすい城や公爵の屋敷に泊めていたが、そのことに関して疑問を抱いたのだ。


いくら結界を張ることができるという特異体質で各国から注目されているとはいえ、各国がミラナリアに関して知っている情報は名前に関してで容姿に関しては全く知らないのではないか。


考えてみれば、国王がミラナリアのことを公表したのは名前と彼女の有する力のことに関してだけなのだ。そのため、公爵の元や城に他国のスパイでもいな限り、ミラナリアの容姿を知っているものなど限られている。


となれば、名前さえ出さなければ街に出たとしても他国の人間に話しかけられることもなく、問題ないという結論にミラナリアが至るのも必然であった。


こうして、大義名分をえたミラナリアは街でのひと時を楽しむのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る