第10話7:ドレスを買ってあげたい(前編)(ルーカスside)
――――6年前、大切な人を守るための力も、富も名誉も全て手に入れた俺は、ずっと念願だったエリーゼを迎えに行くために彼女の元へ訪れた。
エリーゼと直接会うのは、俺達が狼に襲われた時以来だった。
首都へ行く前に、エリーゼに一目会いたかったが、彼女はまだ静養中で会うことは叶わなかった。
俺の方も、どうしても首都へ行く日を遅らせることが出来なかった。
だから、俺は知らなかったんだ。
エリーゼがあの時、小指を失った事を・・・。
だから俺は小指を失った彼女を見て、考えていたプロポーズの言葉が消え失せ、頭の中が真っ白になってしまった。
エリーゼに消えない傷を残させた俺が、彼女を幸せにすることなど出来るのか・・・。
しかし彼女を他の誰かに奪われる事だけは我慢できなかった。
そんな自分勝手な気持ちが、俺にこの最低な言葉を言わせることになった。
「エリーゼ・・・この傷の責任を取らせてくれ・・・」
その言葉を聞いた時の彼女の傷付いた表情は、今も忘れられず、俺の脳裏に焼き付いている。
「わあ・・・」
俺達が首都に入ってすぐの光景を見たエリーゼは感嘆の溜息をついた。
キョロキョロと興味津々に辺りを見渡しながら歩く姿が可愛い。首都に迷い込んだ妖精だろうか・・・。
「そんなに余所見をしていたら迷子になるぞ」
俺はそう言うとエリーゼの右手に触れ、その指を絡めるようにして手を繋いだ。
手袋越しではあるが、彼女の手の温かさが伝わってくる。
それが嬉しくて、思わず口元が緩み、エリーゼに見られたら気持ち悪く思われるかもしれないので、彼女とは反対の方角に顔を向けた。
「・・・ねえ、ユーリの住んでいる場所は分かる?」
突然、エリーゼからそう問われ、俺は一気に現実に引き戻された。
何故、今のタイミングでユーリの名前が出てきたのだろうか・・・。
「・・・知っているが・・・行きたいのか?」
「ええ、惚れ薬について、ユーリに聞けば何か分かるかも知れないから・・・」
ああ・・・そうだったのか・・・。
エリーゼはユーリに会って惚れ薬のことを聞くために、俺と首都へ行くことを決心したという訳か・・・。
あの時、なぜ急に首都へ行くと言い出したのかと思ったが・・・それならば説明がつく。
「ああ・・・そうだな・・・後で寄ってみよう」
てっきり俺とのデートを楽しみにしているのだと思っていたが・・・少しショックだな・・・。
いや、・・・それよりも・・・ユーリに会いに行くのは想定外だ・・・。
確かに、彼女もこの件に深く関わっている・・・。
しかし、だからこそ何の口裏も合わせずにこのまま会わせたら、アイツが何を言い出すか分からない・・・それは危険だ・・・!
今エリーゼとユーリを会わせるわけにはいかない。
何か手を打っておかないといけないな・・・。
俺はエリーゼの手を強く握りしめ、彼女の姿を見ると、なにやら恥ずかしそうに俯いている。
・・・もしかして服装の事を気にしてるのだろうか?
だとしたらちょうど良かった。
この店に来ることはすでに決まっていたからな。
「エリーゼ、ここに入ろう」
最初の目的地である女性向けの衣料品店に辿り着き、エリーゼを店の中へと誘った。
「サンドロス卿!こんな所へ来ていただけるなんて、光栄の至りでございますわ!」
俺の姿に気付いた馴染みのある店主が、深々と頭を下げて挨拶をした。
彼女も俺がここに来る事は予め把握していたが、あくまでも偶然訪れたという事にしてほしいと、口裏を合わせている。
「俺の婚約者が驚くから、あまり畏まらないでほしい。それよりも、彼女に見合うドレスを頼みたい」
婚約者・・・なんと良い響きだろうか・・・。
思わず笑みがこぼれそうになる・・・。
俺がその言葉に感動し浸っているうちに、彼女は店主に背中を押されながら試着室の方へ進んでいく。
その戸惑う様子は、何か不安がっているようにも見えた。
エリーゼの事だから、お金の心配をしているかもしれない。
もちろん、エリーゼに払わせる気など1ミリもない。
結婚すれば俺のお金もエリーゼの物になるわけだし・・・。
エリーゼのために溢れんばかりの財力を手に入れたのだから、ここで使わずして何処で使うというのか。
「エリーゼ、好きな物を買うといい。選べないなら、気になった物を全て買い取ろう」
「・・・え・・・?」
ポカンと口を開けて目を丸くしたエリーゼはそのまま試着室の中へと連れていかれ、その扉が閉ざされた。
さて・・・エリーゼはしばらく出てこないだろう。
丁度いい。俺にもやるべき事が出来た。
俺は店の外へ出てすぐの路地裏に入り、しばらく進んで
「仕事を頼む」
「はい・・・」
俺の言葉に、おれの『影』が気配を現し、その姿は見せずに声で応えた。
俺には『影』と呼び、隠密に仕事をする従者が存在する。
影のように常に俺と行動を共にする彼には、主に俺の護衛や、公にできない様な仕事を任せている。
この『影』の存在を知るものは、俺の屋敷の人間でも極小数である。
「今すぐユーリを捕獲し、俺の屋敷へ連れて行け。たとえ抵抗されたとしても、確実に実行しろ。くれぐれも、旦那にはバレないようにな」
「はっ!」
俺の命令と共に『影』の気配は消えた。
ユーリの屋敷はここからすぐ近くにある。
彼女が屋敷の中にいるのならば、俺の『影』は今すぐにでも彼女を捕獲出来るだろう。
出掛けているとなると、少し時間はかかるだろうが問題ないだろう。
これで、とりあえずはユーリの家に行く事になっても、エリーゼとユーリが顔を合わせることは無い。
ユーリには悪いと思うが、彼女も一応共犯者でもある。
とことん付き合ってもらって結婚式まで見届けてもらうしかない。
俺は何事も無かったかのように店に戻ると、エリーゼはまだ試着室の中に居た。
俺はしばらくエリーゼがどんなドレスを着て出てくるのか・・・頭の中で着せ替え人形の如く妄想を膨らませながら、待つ時間を楽しむことにした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます