32.悪夢去りし休日

 カコーンといくつもの軽い音が、広い空間全てに響き渡る。

 わたしたちの視線の先にあった白いピンは、たった一個のボールが真ん中を通っただけでなぎ倒される。

 上に見えるパネルには、白黒の三角で四等分されたアイコンが表示される。


「うわっ、ストライク二回目。凄いな明日見あすみさん」

入野いりのさんが見せてくれた動画の通りにやっただけなんだけど……」

「それが出来る時点で凄いんだけど」


 戸惑っている優月ゆづきさんに対抗して、美友みゆちゃんはボウリング球を投げていく。

 わたしと一緒に席に座って観戦しているはるちゃんは、スマートフォンを片手にボウリングの動画を探している。


 投げ込まれていくボールは並べられたピンへ吸われ、右にズレたボールが四本ほどピンを薙ぎ倒していく。

 続けて投げ込まれたボールは左に寄っていくが、レーンの端に寄っていきピンを二本だけ倒して奥へと消えていく。


「ああぁー左に行きすぎー」

「ガーターにならないだけマシでしょう、美友みゆ

「はる! もうちょっと分かりやすい動画無いの? あたしにでも出来る奴探して」

「そう言われても美友みゆに出来るとしたら、明日見あすみさんも出来るよね」


 ザント=アルターからメアとスカイを取り戻してから数日。

 休日という事で明日見あすみさんを誘って複合アミューズメント施設に遊びに来たわたしたちなのだけれど、ボウリングを始めて十数分で、美友みゆちゃんと優月ゆづきさんのスコア勝負へと変わっていた。


 きっかけははるちゃんが見ていた動画。

 うまく投げる方法といったボウリングの開設動画を見ていたはるちゃんが、遊び半分で二人に見せたのが原因だった。


 動画の通りに投げるのを四苦八苦している横で、優月ゆづきさんがいとも簡単に再現しているので、美友みゆちゃんが対抗意識を燃やしてしまったのだ。

 面白いからとはるちゃんも悪ふざけを始めたので、見る見るうちにあまりやった事が無いと言っていた優月ゆづきさんが成長していく。


 ちなみにわたしは、計六回投げては四回はガーター。

 残り二回の内、一回は端っこのピン一個を倒して、一回は勢いが足りずにレーンの途中で止まってしまった。

 なので今は大人しく二人の応援に回っている。


美友みゆちゃん、優月ゆづきさんもストライク二回はまぐれだと思うから、まだまだチャンスはあるよ。頑張って!」

撫花なでかの言う通り、流石に次は外れるわよ。――というか私は勝負するつもりないんだけど」

「そんなこと言わずに勝負よ明日見あすみさん。赤心の何でも屋に勝ったとあれば、撫花なでかの手伝い役として箔が付く」

「そんなこと考えてたの美友みゆちゃん……」

「今の所惨敗している人間が言ってもねぇ」


 呆れるわたしとはるちゃんを置いて、ハイテンポで投げていく二人。

 わたしの言った通りストライクは入らなくはなったけれども、それでも高得点かスペアになるばかり。

 対して美友みゆちゃんはスコアが高得点で安定せず、投げるたびに点数が引き離されている。


美友みゆの負けず嫌いは相変わらずにしても、明日見あすみさんも無理に付き合う必要は無いのに」

「そう思うのなら、もうちょっと真面目に止めてあげて欲しいんだけれど」

「それはちょっと面白くないのよね。カナデも見たくない? あの美友みゆが一方的に負ける所」

「見たくないって言ったら嘘だけど、そこまで優月ゆづきさんが持つかな」


 美友みゆちゃんは勝負ごとになると、勝てるまで何度も相手に挑み続けるタイプだ。

 昔から細かいことを考えるのが苦手で、頭に血が上ると意地でも勝負を繰り返す。


 塞ぎ込んでいたわたしを連れ出してくれたのも、はるちゃんがアウトドアな活動に参加するのも、太陽みたいに輝いてはわたしたちを照らす美友みゆちゃんの性格あっての事。

 それが欠点と言えるけど、少なくともわたしはその手に引っ張られるのは嬉しいし、何だかんだはるちゃんも楽しみ方を見出している。


 今挑まれている優月ゆづきさんも嫌がっている様子は無く、美友みゆちゃんの番の時にはお互いに投げ方とかを言い合っているので、勝負よりかはライバルみたいな感じになっている。


「あー疲れる。やなぎさんを相手していると、やる気満々の撫花なでかを見ている気分だわ」

「そりゃあねぇ。カナデはずぅーと美友みゆの背中を見てたから。嫌でも似てる部分は出てくるでしょう」

「そんなに似てるかな?」

「眩しい位に笑顔で挑んでくる所は似ているわ」

「確かに。楽しんでいる所はよく似てる」


 思った以上に早く最後の手番までを済ませた優月ゆづきさんが、はるちゃんの隣へと座る。

 ほんのり汗をかいている優月ゆづきさんは、結構はるちゃんと気が合うようでちょこちょこ一緒に話している所を見かける。


 大抵は本の話でジャンルは様々。

 当たり前のように海外の本の話もしていたし、一般書から特殊な趣味趣向の内容の物まで。

 優月ゆづきさんははるちゃんの知っているジャンルの広さに惹かれ、はるちゃんは優月ゆづきさんの持っている海外の本に惹かれ。

 気遣いなく好きな事を話しているのを見ていると、わたしも羨ましくなってたまに混ざりに行っている。


明日見あすみさん、もう一回勝負よ。次こそは追い付いて見せる!」

「ああ、やなぎさん。おつか――。えっ、まだやるの」

「当然!」


 投げ終わった美友みゆちゃんが席に戻って来て早々、再戦を言い渡してくる。

 スコアを見てみると、はるちゃんの言った通り大差がついていて、もう一度競ったしてもそう簡単に埋まる点数では無かった。


 だからこそなのか顔を引きつらせている優月ゆづきさんを、美友みゆちゃんは意気揚々と連れていく。


「まだまだかかりそうね。カナデ、別の所行きましょう」

「う、うん。じゃあ二人とも、頑張ってね」

「ちょっと撫花なでか入野いりのさん。早くやなぎさんを止めて……」


 心が痛むけれど、一度火がついた美友みゆちゃんを止めるのは難しいので、そのお願いを聞くことは出来なかった。

 何より勝負事で私にできる事は一つも無いので、止めようがない。


 これは言い訳。

 本当はボウリングをただ見ているのは退屈だからだ。


「そうは言っても、私たちが遊べる物はこの辺りよね」

「そうだね」


 ボウリング場を離れてやって来たのは、ゲームセンター。

 大音量のゲーム機たちが一度に動いて、遠くに居ても分かる騒音。

 そこで遊んでいる人たちはある程度固まっていて、だいたいは座ってやる対戦ゲームや音楽ゲームばかり。

 その他のゲームは人がいたとしても、終わったらすぐその場を離れていく。


 その中でわたしたちがやるのは、お金を入れて商品を獲得するクレーンゲーム系。

 対戦ゲーム系はわたしたちの中だとはるちゃんに勝てる人はいないし、音楽ゲームも同じだ。

 そもそも美友みゆちゃんがいないと競おうとかにならないので、自然と全員で遊べる物になってくる。


「わぁあああ……。この子かわいいー……」

「それって猫なの? 饅頭まんじゅうの間違いじゃないの?」


 そうして見て回っている内に、白くて丸い猫のぬいぐるみが入った物を見つける。

 見た目はほぼ巨大な毛玉で、柄として猫の顔が書かれている。

 柄としては白と黒の一色の物と、二色とも使われている物。

 茶トラとアメリカンショートヘアーの四種類が置かれている。

 それが山盛りに積み上げられた、アームは専用の物がぶら下げて有り、人の頭とかでも余裕で掴めそうな大きさだ。


「はるちゃん、この子! この子お願い!」

「待ってカナデ。それどうやって持ち帰るの。向こうに小さいのがあるのからそっちにしよう」

「……この子が良い」

「いやまぁ、カナデが良いなら別にいいけど」


 はるちゃんが指を差したのは、アームで商品を掴むタイプではなくて、商品をぶら下げた紐を切るタイプ。

 そこに下げられているのは、同じデザインのストラップ。


 確かに持ち運びやすさは断然ストラップだろう。

 けれどもわたしが欲しいと思ったのは、最初に目に付いたぬいぐるみだ。


「お金はわたしが払うから」

「やるよ。やるけれども取れなそうなら途中で止めるからね」

「うん、分かってる」


 という訳で崩して来た千円をはるちゃんに渡して、山になっているぬいぐるみの一番上に置かれてた白黒の二色のぬいぐるみを取って貰う事になった。

 取れた瞬間を見逃さないために、ガラスに張り付いては動くアームの動きを追っていく。


「そういえばカナデのやりたい事って、見つかったの?」

「やりたい事?」

「この前落ち込んでた理由が、やりたいことが見つからないからって明日見あすみさんから聞いたんだけど」

「あー……それはね」


 わたしのいない所で、メアとスカイの件をごまかす為に優月ゆづきさんが嘘を吐いているのは前もって聞いていた。

 自分のやりたいことでうまく行かずに落ち込んでいる、そういう事になっているから何か考えといてと言われていたが、結局のところ何も思いついてない。


「まだまだ全然。やっぱり皆がいないとわたし駄目みたい」

「そっか。カナデなら人の役に立ちたいとか言うと思ったけど、ちゃんと考えてるみたいだね」

「そうなると現実的じゃないというか、曖昧あいまい過ぎて駄目だって思ったから」


 人の役に立つ事。

 将来やりたい事とかになると、まず思い浮かんでくるのは警察官や消防官などの公務員。

 次に医者や介護とかの、直接人の命に係わる仕事。

 そして農家とかの食べ物に携わる仕事。


 そもそも仕事そのものが人の役に立つ事なので、何の仕事をしてみたいとかを考えたことの無いわたしからすると、何を考えても目の前のUFOキャッチャーみたいに考えが掴めず落ちていく。


「わたしが好きな事とかを考えてった方が早いのかな」

「カナデの好きな事? ……人助け?」

「そうなっちゃうよねー」


 今やっている事の延長とするのなら、人の話を聞く事。

 それを仕事にしている人って、カウンセラーとかの事なのだろうか。


「私もそろそろ真面目に考えないとなって思って、色々思い返したけれど。やりたい事って思った以上に考えつかないのね」

「はるちゃんは本が好きだから、小説家とかは?」

「私は書くより読む方が好きだから、その線は無いわね」


 美友みゆちゃんならスパッと決めたりするだろう。

 二人して将来やりたいことを悩んでいると、納得のいっていない表情を浮かべる美友みゆちゃんと、疲れ果てた優月ゆづきさんがやってくる。


「お疲れ様。その様子だと美友みゆの負けみたいね」

明日見あすみさんの体力切れで勝ち逃げよ。もうちょっとだったのに」

「無理……もう、無理……。やなぎさん体力有りすぎ……」


 やっぱりというか何というか、この中で一番体力が無いのは優月ゆづきさんだった。

 美友みゆちゃんに引っ張りまわされてインドアだけど体力が付いているわたしたちと、家事仕事で体力が付いてる優月ゆづきさん。

 美友みゆちゃんが一番体力があるのは当然だけれど、わたしたちと優月ゆづきさんにも差があるのは驚きだ。


「今はるが取ろうとしているの、撫花なでかが欲しい奴? どうやって持ち帰るの」

「抱えて行こうかなって思ってるんだけど」

「これを? せめて袋を、あーでも入るのかなこれ」


 持ち帰る方法を美友みゆちゃんと考えていると、ここからどうするかと考えているはるちゃんの隣で、優月ゆづきさんが何やら話している。

 彼女が指を差した場所へはるちゃんがアームを動かすと、落ちては位置がズレていくだけのぬいぐるみが不安定ながらも持ち上がり、ふらふらと投入口にまで行ったかと思うとすんなり取り出し口にまで落ちていく。


「――嘘でしょ」

優月ゆづきさん、今来たばかりだよね」

「ああ、やっぱりそこで有ってのか」

「うん。入野いりのさんが丁度良い位置まで持って行ってたから、ここならいけるかなって思ったんだけど。正解みたいね」


 驚いているわたしと美友みゆちゃんを他所に、二人は淡々と反省会みたいなのを開いている。


 あれって場所を見ただけで何とかなる物なのかな。


「はい、カナデこれ。頑張って持ち帰る事ね」

「取ってから言うのも何だけど、この後お昼にしようとかって話だったわよね。どうするのそれ」

「――……あー」

「はいはい考え無しね」


 優月ゆづきさんは呆れ返ってしまったが、はるちゃんは何かを期待しているのか妙に良い笑顔になっている。

 たぶんこのままお店に入ることを期待しているのだろう。


 別にこのまま持っていく事自体にはわたしは構わないのだが、変に汚れたりするのが嫌だ。


「猫に、撫花なでか。うーん……」

「? どうしたの、美友みゆちゃん」


 ぬいぐるみを抱えているわたしの顔を見て、美友みゆちゃんは何かを考えこんでいた。


 猫のぬいぐるみにわたし。

 この組み合わせは夢の世界でのメアとわたしなのだが、流石にそれを知っている訳が無いのできっと別の事だろう。

 例えば昔に拾った子猫とこのぬいぐるみがそっくりだとか、そう言ったことだと思う。


「何か二日ぐらい前に、夢で撫花なでかと会った気がするのよね。それも昔の」

「えっ、夢のせか……あれ? 昔のわたし?」

「昔のカナデって、何で今更。想像以上にカナデが悩んでいたの気にしてたのね」

「そうかも。うなされてた気もするし、単純に昔を思い出してただけかも」


 美友みゆちゃんの言葉に優月ゆづきさんも気になったのか、二人には聞こえないように声を潜める。

 ゲームセンターの音である程度は聞こえないはずなので、顔を寄せたりはしない。


撫花なでか。夢であの二人に会ってないわよね」

「うん、会ってないよ。ほとんど優月ゆづきさんの世界にいたし、一回自然発生のドッペルの世界に行っちゃったけど、その時にはわたし以外居なかった」

「なら普通の夢よね。てっきり巻き込まれたのかと思った」

「わたしも。考えてみれば昔のわたしと会ったっていう時点で、おかしいもんね」


 余計な事を言いそうだから深くは聞かなかった。

 美友みゆちゃんもよく覚えていないみたいだから、内容も凄い曖昧あいまい

 昔のわたしに会う悪夢を見たとか言い始めるから、一瞬昔のわたしをコピーしたドッペルでもいるのかと思ったけど、それならわたしが今のままなのも謎になる。


 それとも既に入れ替わった後で、ドッペルになった撫花わたしに会ったという事か。


 改めて考えると、知らない内にわたしがわたしではないという事が簡単に起こる。

 それがドッペルの入れ替わりの恐ろしさで、何気ない会話のはずが彼らの脅威を実感してしまう。


 考えれば考えるほど、誰も彼も信用できなくなっていく。

 いつも隣にいた人が、気が付いたらよく知っているだけの別の人になるなんて。


 そんな地獄を作らないためにも、オネロスがいるのだと。

 胸の中に刻み付ける。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る