応援コメント

参   見舞い」への応援コメント


  • 編集済


    目の前の押収→応酬
    この誤字、ちょっとツボにはまりましたw

    つかさず注意を入れる→すかさず
    あと「注意を入れる」は少し珍しい表現ですね。普通は「注意する」ですが、文章の個性としてありかなと思います。

    出迎えかえられる→出迎えられる

    当の昔に→???
    これは絶対間違ってるんですが、正解は俺にもわかりません。お、「疾うの昔」が正しいみたいです。知らんかった。まあひらがなが無難ですね

    万を期しての再講演→万全を期しての再公演
    文脈的に「再公演」だと思うんですが、そのままでも意味が通じないわけではないので微妙です。「万全を期す」と「満を持す」が混ざっちゃってますね。

    券の端を差す→端を指す


    作者からの返信

    あ。はい、すみません、ありがとうございます。
    指摘されて喜ぶゆうすけさんの気持ちが少しだけわかった気がします笑

    何書いてるんだろな~