ルディアの弱さと涙


 三人の叫び声が遠くになると、会場は水を打ったように静かになる。そのタイミングで、ライアスは再び口を開いた。


「──皆の者ッ!! 聞いての通り、私が今後のエルグランド皇国を導く第十八代皇帝に即位したライアス・エルグランドである。意義のある者は名乗り出よっ!!」


 ライアスの腹から出す怒号にも似た声は、会場の隅々まで届く。この声で、十年間戦線を統率していたのだろう。


 そして、異議を唱える者はいなかった。


「後日、盛大な戴冠式と我が婚姻の儀を執り行い皆を招待する。今回の騒ぎの非礼を詫び、皇宮全体をあげてもてなす予定ゆえ、本日はこれにて下がらせてもらう。──アルフレッド、あとは任せたぞ」

「はっ!」


 侯爵であり騎士団長であるアルフレッドが、ライアスへと最上礼をとった後に、その場にいた全ての騎士がライアスに向けて一斉に忠誠の礼を示した。それに倣い、次々と貴族が頭を垂れていくのを見てから、ライアスはルディアの腰を強めに抱いて、奥の皇族専用の居住区へと消えたのだった。


 ♦︎♦︎♦︎


 二人で廊下に出るとすぐに数人の女中に囲まれた。ルディアの体は濡れたドレスにより冷えてしまっており、湯浴みをさせるために準備していたらしい。


「ライアス様……私の、父と弟は……っ」

「安心しろ、すでに手を回し保護してある。……それよりも」


 ライアスの言葉により心底安心し、ホッと息を吐いたルディアの頬をライアスは優しく包み、上へ向かせた。


「君の方が心配だ……唇が青く、震えているぞ。体が冷えて大事になっては大変だ。湯浴みをして温まってくるといい」

「で、でも……」


 ルディアはライアスと今、離れてしまうのが不安だった。彼がまたどこかへ行ってしまう気がして。そんなルディアの不安を汲み取ったのか安心させるようにライアスは微笑んだ。


「……大丈夫だ、ルディア。もし、湯浴みし終えたら、俺の部屋へおいで」


 至近距離で優しく微笑まれた後でライアスはルディアの耳元に唇を寄せ「その時は、俺が君の全てをもらう」と、色をこめて低く囁かれた。


 その意味がわからないほどルディアは子供ではなく、恥ずかしさで顔を真っ赤にした彼女を満足そうに眺めてからライアスはルディアを女中達に引き渡した。


 湯浴みが終わり、ルディアは薄い下着とカーディガンを着て、女中から案内された部屋へと入室した。


 そこは元々女王が使っていたという部屋で、執務室と寝室を兼ねている。

 女王が崩御してからこの部屋は使われていないはずだが、綺麗に清掃されており、すぐにでも使用できる状態だった。


 促されるまま室内にきたルディアは沈んだ顔をしており、ライアスが心配げにルディアの顔を覗き込んだ。ルディアは、近づいてきたライアスの顔をすかさず小さな手で優しく包みこんだ。


「……ルディア?」


 ルディアは形のいい銀色の眉を寄せながら、ライアスの顔をまじまじと覗き込んだり、首、肩、腕に両手と、まるでライアスが本当にここに存在しているかを確かめるかのように触れていく。


 ライアスは、ルディアの小さく細い手が自分の体の隅々を触れていくのを嬉しそうに眺めていたが、彼女の肩が小さく揺れているのを見て、泣いている事に気が付いた。


「ルディア……どうした?」

「ふっ、うっ、……ッ、ど、どうしたじゃありません……っ! ライアス様がっ、せ、戦死されたと聞いて……私が、どれだけ……っ!!」


 ルディアは、貴族令嬢として感情を出す事ははしたない事だと教わっている。どんな時でも常に冷静に、感情を露わに怒るなど以ての外。

 しかし、先ほどの怒涛の出来事とライアスに対して自覚した恋心や、別離による悲哀による感情がない混ぜになり、とても抑えきれなかった。


「ひとこと……無事だと、伝えてくれていたら……」


 まるで、ライアスを責めるような言い方になってしまい、言った瞬間心底自己嫌悪をした。そんな資格、自分にはないのに。


 ライアスが死んだと聞いた時にルディアは嘆き悲しむのみで、その知らせが真実なのかどうかをアルフレッドに問い詰めたりはしなかった。

 ライアスが一体どんな最期だったのか、今際の際に言い残した言葉などがなかったか……聞くのが怖くて逃げていたのだ。


 ルディアが罪悪感と後悔から固く拳を握ったのを見て、ライアスはそっと腕を回しルディアを抱きしめた。


「ルディア……つまり、君は"また会えて嬉しい、大好き"と言ってくれてるんだな」


 含み笑いをしながら囁くライアスの声は、艶めいていてどこか嬉しそうだった。


「……ッ! ひどいわ、そうやってからかって! もう、知りません……っ、……あっ」


 十年の歳月によりすっかり大人の男へと変わってしまったライアスと対峙するのが気恥ずかしいのと、揶揄われた事が悔しくて、ルディアは距離を取ろうとしたがライアスにさらに力強く抱き締められた。


「俺も……ルディアに会えて嬉しい。ずっと……ずっと君を愛していたんだ」


 抱きしめられた腕から温かい熱を感じて、ルディアの瞳にまた涙が集まる。


(ああ、生きてる……ライアス様が生きてる……っ!)


「……よくぞ、ご無事で」


 もっと可愛らしい言葉が出てくればいいのに、まるで臣下のような言葉しか口から出てこない。可愛げのない自分が嫌になるが、ライアスは愛おしそうに大きい手でルディアの顎をそっと掴み上向かせると口付けを落とした。ルディアは何度も角度を変え、徐々に深くなっていく口付けに翻弄される。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る