第二十五話 心を墜とす
その時、戦闘空間に範囲通信が響き渡った。
気を取り直したカルコークは、妨害電波が消えていることに気づく。
「な、なんだ。いつの間に妨害電波が……」
聞こえてきた範囲通信は、ザクセンの声だった。
「ガーナ基地から攻め入ってきた、シヴァ軍に告ぐ! すでに気づいていることと思うが、我らはあなた方を挟撃している!」
カルコークは、ついアーリアルのことを忘れて振り返った。
カフィニッシュ基地を攻めているガーナの軍は、まだ大部分が健在だった。それを見てカルコークは、肝を落ち着けた。
「そ、そうだ、数ではまだ我々が有利だ! 挟撃だと、分かり切ったことを。今更それがどうしたというのだ!」
さらにザクセンの声が響いた。
「つまり、我ら一隊は、ガーナ基地方向から来たということだ。この意味が分からないではあるまい。ガーナは、既に我らの手に落ちている!」
一斉に、シヴァ軍に動揺が走った。
慌てて、カルコークも範囲通信を入れた。
「だ、だまされるなお前たち! 向こうも
「ほう、今のはそちらの大将でしょうか? では、あなたがたが来た道を見てみるがいい!」
ガーナ軍のみならず、カフィニッシュ基地の部隊も、全ての人員が、北へと続く大道の向こうに目を凝らした。
肉眼はおろか視界スクリーンでもまだそれは見えないが、回復したレーダーには、しかと十個の
アーリアルは舌を巻いた。先ほどの自動運転の設定は、ここまで施していたのか。ガーナ基地近くを経由して、今それがここへ向かってきている。
ザクセンが続けた。
「見ましたか!
ガーナ軍の動揺は、混乱寸前まで来ていた。
これを暴発させないよう、さらにザクセンは語りかける。
「見てください、あなた方を率いていた部隊の大将も、側近を全て撃ち落とされ、本人の機体も片手片足を失っています。しかも、そうさせたのは我らのうちたった一機です。我らの到着までにあなた方はここで数機を失ったようですが、我らは到着から数分で、新たに十機以上を大破せしめています。これを四五度繰り返さねば戦況を悟れない、諸兄ではありますまい。勝敗の見えた以上、これ以上の戦いは、無意味ではありませんか?」
――たとえガーナ基地を落とされても、ここでカフィニッシュ基地を取ればいい。
そう思って奮戦しようとした者たちの意気が、目に見えてくじけていく。
彼らは生きて勝利を喜ぶためにここへ来たのだ。その勝利が絶望的となった今、生命にすがるのは無理からぬことだった。
「ガーナ軍よ、武装を解除してください。今ならばその命を落とさずに済みます。あなた方が絶対の勝ち戦だと思って臨んだこの戦いは、あなた方の首脳部が見抜けなかっただけで、実のところ死地だったのです。我らは、ここでこれ以上の戦闘を望みません」
■
カルコークは、野外で拘束されたまま、十数分前まで己が搭乗していた
ガーナ軍全機のエンジンの火は落とされて、沈黙の
戦いは終わっていた。
カルコークは、うぬぼれでなく、いずれ
機体の性能では、確かにレグルスの方が上だった。だが、登場する機体が逆でも、カルコークには同じ結果になったとしか思えない。わずかな接触でそれを悟っていることが、彼の非凡の証明でもあったが、その非凡さが戦場で証明されることはこの後なかった。
その傍で、基地長代理となったキーフォルスと、その補佐役としてすっかり味方の信任を得たオーリガが、レグルスのパイロット二人を出迎えていた。
ザクセンが
「ひとまず戻りました、キーフォルス中尉。西の道に基地長二人が置いてあるんで、適当に迎えに行ってください。トーキン少佐を殺害したのも、実行犯は分かりませんが、黒幕はゴルデンでしょう」
「よくやってくれた。アーリアルもこっちへおいで。怪我していないか?」
「私もザックスも無傷です。でも、怖いですね」
キーフォルスが軽く目を見開く。
「怖い? 珍しいな、君の口からです言葉としては」
「だってこれから、本当にガーナ基地を落とすんでしょう?」
その声が耳に入ったカルコークは、一瞬で混乱に陥った。
――そら見ろ。ガーナが落ちたなどとは嘘だった。しかし、何? これからガーナを落とす?
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます