このエピソードを読む
2023年1月15日 12:57
好意か厚意・・・両方とも相手を思いやる気持ちを表す心温まる2字熟語?なのだが、好意のあとに厚意がくると厚かましいの意味もひょっとしたらあるのか?頓珍漢な答えを出しがちなおいらの脳が処理できなくなり、最終兵器WEB辞書で「そんな意図はないよね?」を確認してしまった。ホントにニホンゴムズカシーネーこういうときこそおいらの昔使った「分かりにくい日本語は英語にすると分かりやすいはず」が発動されました。結果は以下のとおり。好意:kindness,favor厚意:good will,kindness,kindness英語:なんと表現力に深みがないのだろう。日本語:同音異義語が沢山あるが故に外国人を悩ませる言語だというのは知ってはいたが、世界でもこれほど表現力に富んだ言語があるだろうか?つまり、私は日本語の前に土下座しなければいけなくなりました(笑)かくいう私は小学生の頃「箸」と「橋」の区別がつきませんでした。英語を勉強し始めた頃に習ったであろう「アクセント」は「とりあえずそこ強く発音しな、それがアクセント や」と誤った解釈をしたとしても「ま、ええやろ」と音声学の教授でもない限りは誤りを指摘されることはない。イントネーション、いやむしろ抑揚と呼ぶべきか?は慣れと場数を踏まないと一流にはなれないという修羅の道。(TV局のアナウンサーとか声優さんだときっと血の滲む努力を重ねるか、昔から音読してたり役者志望で自然に覚えた天才型の二つに分かれるのではないかと邪推してたりする)あれ?何の話してるんだ?おいら?・・・うち馬鹿だからわかんなーい(白々しいw
作者からの返信
コメントありがとうございます!インテリジェンスおじきキタ――(゚∀゚)――!!好意はラブ、厚意は善意と考えている私ですが、厚意と善意ってじゃあ善意はなんやねん!! というパラドックスとはもう向き合うのをヤメて久しいです! あっちいけ! 帰ってくんな!!英語はあたい、前のめりで会話するスタイル意思疎通を図るので、「ディス? ディス? オウ! ザット? ハハッ! アイ キャン ドゥー ノット エニシング!!」みたいなカタカナ発音と謎の構文で乗り切ってきました笑 留学生によると「困って辞書とか開かれるより、アホみたいに返事してくれた方が100倍助かる」とのことですので、あたいはこのやり方でいく! おい、アホみたいってなんや!! 必死なんだぞ、こちとらぁ!!イントネーション問題はあるあるですなぁー! 私は「のり」ですかね! ノリ、海苔、糊とだいたい3つがキッズの嗜むヤツなので「これ、どれや!?」と数秒悩んで「まあええか!!」とだいたい全部似たような発音してました笑 やっぱりあれですよ! 何言ってんだ? と思ったら、「何言ってんだ?」と聞くのが1番(゚∀゚)
2022年9月3日 00:39
アタイはちゃんと死ぬのかい?!何気にツボでしたw
コメントありがとうございます!結論から申し上げますと、ヴィネ姐さんは死霊将軍の特性を全部デトックスしているので、ちゃんと死にます!!ただ、彼女はちゃんと理解しておりません笑つまり、逝っちまいそうになる度に、ガチで逝っちまう可能性があると言う事!! スリリングな恋愛をしている姉さんです笑次回もどうぞお楽しみくださいませ!!
2022年9月2日 21:19 編集済
姐さんが幸せなら良いのだ。と、言いたいがリッチ共の存在感がひっそり増してるので姐さんにも頑張っていただきたい。
コメントありがとうございます!ヴィネ姐さんは家事スキルが低いので、身の回りのお世話はリッチたちが担当している裏設定!! ちなみにこの2匹のリッチたちは、クロちゃんに初戦でぬっ殺されなかった生き残りたちです!生活力ないお姉さんって、とても素晴らしいですよね……( ̄ー ̄)次回もどうぞお楽しみくださいませ!!
好意か厚意・・・両方とも相手を思いやる気持ちを表す心温まる2字熟語?なのだが、好意のあとに厚意がくると厚かましいの意味もひょっとしたらあるのか?頓珍漢な答えを出しがちなおいらの脳が処理できなくなり、最終兵器WEB辞書で「そんな意図はないよね?」を確認してしまった。ホントにニホンゴムズカシーネー
こういうときこそおいらの昔使った「分かりにくい日本語は英語にすると分かりやすいはず」が発動されました。結果は以下のとおり。
好意:kindness,favor
厚意:good will,kindness,kindness
英語:なんと表現力に深みがないのだろう。
日本語:同音異義語が沢山あるが故に外国人を悩ませる言語だというのは知ってはいたが、世界でもこれほど表現力に富んだ言語があるだろうか?
つまり、私は日本語の前に土下座しなければいけなくなりました(笑)
かくいう私は小学生の頃「箸」と「橋」の区別がつきませんでした。
英語を勉強し始めた頃に習ったであろう「アクセント」は「とりあえずそこ強く発音しな、それがアクセント や」と誤った解釈をしたとしても「ま、ええやろ」と音声学の教授でもない限りは誤りを指摘されることはない。イントネーション、いやむしろ抑揚と呼ぶべきか?は慣れと場数を踏まないと一流にはなれないという修羅の道。(TV局のアナウンサーとか声優さんだときっと血の滲む努力を重ねるか、昔から音読してたり役者志望で自然に覚えた天才型の二つに分かれるのではないかと邪推してたりする)
あれ?何の話してるんだ?おいら?・・・うち馬鹿だからわかんなーい(白々しいw
作者からの返信
コメントありがとうございます!
インテリジェンスおじきキタ――(゚∀゚)――!!
好意はラブ、厚意は善意と考えている私ですが、厚意と善意ってじゃあ善意はなんやねん!! というパラドックスとはもう向き合うのをヤメて久しいです! あっちいけ! 帰ってくんな!!
英語はあたい、前のめりで会話するスタイル意思疎通を図るので、「ディス? ディス? オウ! ザット? ハハッ! アイ キャン ドゥー ノット エニシング!!」みたいなカタカナ発音と謎の構文で乗り切ってきました笑 留学生によると「困って辞書とか開かれるより、アホみたいに返事してくれた方が100倍助かる」とのことですので、あたいはこのやり方でいく! おい、アホみたいってなんや!! 必死なんだぞ、こちとらぁ!!
イントネーション問題はあるあるですなぁー! 私は「のり」ですかね! ノリ、海苔、糊とだいたい3つがキッズの嗜むヤツなので「これ、どれや!?」と数秒悩んで「まあええか!!」とだいたい全部似たような発音してました笑 やっぱりあれですよ! 何言ってんだ? と思ったら、「何言ってんだ?」と聞くのが1番(゚∀゚)