#2-2 主従
「ふ、ふふふ、服、を、」
「成程、余の裸が気に食わないと言うか」
確かに夕星は、立ち昇った白い蒸気が晴れてからはなるべく目を向けないように顔を背けていた。局部が露出していないとは言え、精巧に創られたその躯体は人間そのものだ。無いが、在ることをどうしても想起させてしまう。無いのだが。
「そりゃまぁ、確かに裸のままってのはどうかと思うよな」
螢惑は別段気にしてはいなかったが、夕星に賛同する声を上げる。
「原初の三躯体には流石に劣るが、余の形状は理論値で言えば美の頂点にあると言っても過言では無い。その余の躯体のありのままを見られる機会などなかなか無いぞ? だがいいだろう、衣服に袖を通すとしよう。して? 件の衣服は何処にある?」
夕星と螢惑とは顔を見合わせた。
ゼファの体躯は大柄では無いもののそこそこ高身長だ。180センチメートル前後はあるだろう。
あのスーパーマーケットにその身体を満足に包める衣服は果たしてあっただろうか――だが、探しに行こうと同時に頷いた二人の意気込みを掻き消すように、壁に備わった装置の一つが突如として鳴動した。
「「!?」」
「臆するな――成程、余が寄贈された際に余に纏わる
すたすたと歩くゼファ――ハッチの開いた装置から取り出したのは衣服だった。
伸縮性に富んだタイトシルエットの黒いスラックスに、これまたボディラインに沿った白いシャツ。スラックスどちらもぴたりと体躯に合致する
金属で補強された黒革のブーツを履き、薄手の黒い革手袋に五指を通す。そして最後に、銀縁の丸い眼鏡をすちゃりとかける。彼の躯体がもともと持っていた聡明さと精悍さとはそれぞれがその装備により増徴された。街中で見かけたならその格好良さに誰もが二度見か三度見をしただろう――終末世界で無ければ。
「おお……」
すらりとした体躯は正しくモデルだ。その身を翻し正面を向いたゼファの凛とした佇まいは絵になった。螢惑も夕星も、あまりのそれらしさに思わず感嘆してしまったほどだ。
「さぁ、衣服に身を包んだぞ。他に要望はあるか? それとも質問でも良い。繰り返すが、余はこの地の民に召し使うべく生まれた個体だ。何なりと言うがいい……気兼ねなどするなよ、顎でこき使って構わん」
何とも態度や言葉遣いと言っている内容の整合性の欠如っぷりに面食らう二人だったが、しかし仲間がいるということは有難かった。しかも、機械とは言え男手だ。寧ろ機械であるその事実は、人間を並外れた馬力を持っているだろうという予測から色々と有益そうだと二人に思わせた。
だが二人は彼に何が出来るのかを知らない。だから最初の質問はそれになった。それを発した螢惑は先程同様に質問事態を却下され、改めて夕星が発した同じ問いは食い気味に許可された。螢惑はまたも項垂れたが、そういうものだと思うしかなかった。
「繰り返すが、余は汎用人型戦略支援躯体――その用途は主に戦闘行為に限定される」
「へぇ、じゃあ魔物退治を手伝ってもらうのがいいね」
夕星はこくりと頷く。しかしゼファは言葉を続ける、それで終わりじゃないと。
「だがそもそもヒトガタとは、技術や知識をインストールしさえすれば粗方のことは対応できるよう設計されている。戦闘時以外にも、調理や掃除、縫製に洗濯と言った家事全般、また設備や器具が揃っているのなら鍛造や錬成、調合なども可能だ」
「え、めちゃくちゃ高機能じゃん」
「そうだ、貴様とはわけが違う」
「はぁ!?」
激昂する螢惑を余所に、ゼファは再び腕組みし何かを思案する素振りを見せる――実際にはそれは躯体内の
「――使用者登録を行う。名を訊こう」
「使用者登録?」
「貴様には関係の無いことだ」
「いちいち突っかかってくんなよ!」
きぃー、と憤慨した雌猿の如きいきりを上げる螢惑はやはり無視された。ゼファの視線は真っ直ぐに夕星へと注がれており、夕星はどきどきと緊張故に高鳴る胸に手を当てながら、小さく自らの名を呟いた。
「……夕星」
「ユーヅツ……使用者登録完了。今日この時より、貴様を余は“姫”と呼ぶ」
片膝をついて傅いたゼファは
その視線にびくりと身動ぎした夕星だったが、ゼファは構わずに頭頂部から足の爪先までを眺め回すと、「ふむ」と一つ頷いた。
「何じろじろ見てんだよ」
「貴様には判らんだろうが――姫の身体には急性
寧ろ夕星には心当たりしか無い。だが彼女の代わりに返答したのは螢惑だった。
「心当たりっつったら
じろりと睨め付けるような視線を向けたゼファは、しかし言葉を漏らさなかった。ただ再び夕星に鋭く強い眼差しを送り、それだけで夕星は問われていると察してこくりと頷いた。
「……ならばその
「えっ?」
その返事は、夕星も螢惑も、予想などしていなかった。
「
「……
「ならば選択肢は二つ。姫の身体を強く変えるか、それとも
そしてゼファは声高に「案内せよ」と言い放った。まるで王者が家臣にそうするように。しかし彼の立場はあくまでもその逆――本来はそうされるべきなのだ。
夕星は螢惑を一度仰ぎ見て頷くと、踵を返してとてとてと歩き出した。ゼファが長い足でそれに続き、その背を螢惑が追従する。
廊下を歩く中で螢惑は一人思慮を重ねていた――そう言えば自分はあの
だが元より深いことを考えない性格である螢惑は、それはもうそういうものなのだろうとだけ結論付け、夕星に続くゼファに続く。やがて三人は、ゼファが安置されていた部屋と同様に所狭しと機材や装置の並ぶ部屋へと踏み入った。
部屋の表、廊下側に下がった表札には“薬品管理室”と記されていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます