第18話 つらいけれど、わたしは生きていく。【赤波江】
「ベイビーって、すごく強い子だよね! あたしの自慢の親友だよ~」
「あの二人は簡単に人生をドロップアウトしたのにね……。私もベイビー、かっこいいと思うわ」
「よく保健室に逃げていたウチは、ずっと教室で頑張ったベイビーをマジで尊敬するよ!」
ある日の休み時間、わたしは親友三人に褒められた。コムちゃんもチャチャも大桃ちゃんも、わたしと同じクラス。中学校での生活は色々なことがあるけれど、わたしは大好きな三人と楽しく頑張っている。
「わたしが強く生きていられたのは、みんなが優しくしてくれたからだよ。それに大桃ちゃんだって、こうして負けずに生きているんだから、わたしより自分のことを褒めてあげて!」
わたしが三人に言葉を返すと、コムちゃんとチャチャは「おお~……」と拍手をし、大桃ちゃんは顔を赤らめて「ありがとう」。
「それにしてもさぁ、あいつら呆気なく消えたよな!」
「ちょっと怖いわよね。でも、教訓にはなったかしら」
「うんうん。誰かに意地悪したら、それは必ず返ってくるんだね!」
もう、この世にいない三人に関する話が始まった。
「許さないのが楽しいって、本当なのかな?」
ずっと気になっていたことを、わたしはポロッと口から出した。すると親友たちは揃って目を丸くして、わたしを見始めた。
「わたしは、そうは思えない。というか……許せないことって、つらいんだよね。わたし最近になって気付いたの。今、自分は許す側の人間になっているのかもって……。ミドカと黄瀬ちゃんとアオさんを許す権利を、わたしは持っているんじゃないかな?」
わたしの問いに、三人は静かに頷いた。いつの間にか、わたしは許される側でもあるけれど、許す側にもなっていた。
「もういないから直接あの子たちを許すことができないのも、許したいはずなのに嫌なことを思い出しちゃって許せないのも……つらい。許されないのと同じくらい、つらいことだよ……」
許せないのは、つらい。わたしにとって、それは二つの意味を持っている。
そのとき、わたしの目からは涙が流れた。
「わたし、やっぱり許されたかったなぁ……。あの子たちのためにも、自分のためにも……みんなのためにも」
諦めていたけれど、諦められなかった。ひどいことをされたけど、また仲良くしたかった。意地悪だったけれど、たくさん悪く言われていて気の毒だった。わたしの中は、様々な中途半端な気持ちが溢れている。
「わたし……ミドカよりワガママなのかもしれない! 黄瀬ちゃんのことを言えないフレネミーなのかもしれない! アオさんに負けないくらい悪者なのかもしれない!」
こんなに泣いたのは久し振りだ。許されたい。許したい。許せない。色々な思いで心がグチャグチャで、もう止められなかった。
「ベイビー、あたしは優しいベイビーが大好きだよ!」
「私も大好きよベイビー。あなたはステキな子だから」
「泣かないでよ~。ウチの大好きなベイビーには、いつも元気でいてくれなきゃ!」
大好きな親友三人は、わたしに笑顔を向けて、優しい言葉をくれた。
「……ありがとう、みんな……」
まだまだ涙は流れているけれど、心は落ち着いてきている。
「わたし、これからも頑張って生きるよ」
とにかく、わたしは生きなくてはならない。本当は長く生きたくても生きられなかった、あの三人のためにも。許されたい、許したい、許せないの三つの気持ちは、わたしの中で生き続けるだろう。この先わたしは、それらに苦しめられることがあるかもしれない。つらい思いは消えず、ずっと残る。
それでも、わたしは自分なりの答えが出るのを待ち続ける。わたしは生きなければならない。この世に自分を大切にしてくれる、大好きな人たちもいる。わたしは人生を簡単に終えることはしない。様々なもののために、わたしは生き続ける。
多くの人々や出来事に感謝しながら、優しい気持ちを忘れずに、これからもわたしは生きていきたい。わたしは、一生懸命に生きていく。
許さないって楽しいの? 卯野ましろ @unm46
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。