このエピソードを読む
2022年1月8日 07:59
なーるほど。ずいぶんと「普通」にこだわる子だなあと思っていましたが、「普通」でありたいという願望も強いんですね。「日常」と「非日常」「普通」と「普通じゃない」=自由!キーワードがとっても活かされていますね。素晴らしい!
作者からの返信
特に中高生の時期は、クラスで浮かないように「普通」を意識して個性を封印しようとしてしまう子が多いように感じます。おー、そこまで読み取ってくださって、ありがとうございます!そうなんですよね。日常から離れた場所であれば、「普通」の鎧をかなぐり捨てることが出来るような気がするという。演劇部に個性的な部員が多いとよく言われるのは、そういうことなのかもしれないと考えたりします。
2021年12月8日 09:03
普通。が、一番難しいんですよね。既に普通から反れた主人公は、今後どうなるか楽しみです。
何をもって「普通」とするのかも曖昧ですよね。何となくその他大勢がそうだから、と流されている気がします。紡くんの「普通」を巡る戦いは続きます。
2021年12月8日 06:27
普通。 今までの普通とかけ離れたとしても、そのステージに立った瞬間から、それが新しい「普通」になるのかもね。 普通でも、そうじゃなくても、別に良いじゃない。 だってにんげんだもの。 みつを。
Y.T.さんいいことおっしゃる!
なーるほど。
ずいぶんと「普通」にこだわる子だなあと思っていましたが、「普通」でありたいという願望も強いんですね。
「日常」と「非日常」
「普通」と「普通じゃない」=自由!
キーワードがとっても活かされていますね。
素晴らしい!
作者からの返信
特に中高生の時期は、クラスで浮かないように「普通」を意識して個性を封印しようとしてしまう子が多いように感じます。
おー、そこまで読み取ってくださって、ありがとうございます!そうなんですよね。日常から離れた場所であれば、「普通」の鎧をかなぐり捨てることが出来るような気がするという。演劇部に個性的な部員が多いとよく言われるのは、そういうことなのかもしれないと考えたりします。