第8話 「女の武器」


  オーグン視点-----




 「かの者の力を呼び起こしたまえ ヒール」


 美しく優しい言葉とともに俺の目が覚めた




 一番最初に目に入ったのは最後に見た洞窟の中とところどころにある血の跡だった




 見覚えがある場所


 ここは人間が信じていた「あの世」ではない




 俺は自分の手を見た


 皆が恐れるごっつい手…俺の手だ


 生まれ変わりでもない




 俺はオーグンだ


 ウィルが助けてくれたんだ




 「はぁ…」


 安堵のため息を着くと頭の裏の優しい感覚に気が付いた


 天井を見上げてみると綺麗な放物線を描いた柔らかそうなお山が二つ…


 天井が見えない…




 などと思っているとお山の間から顔が覗いた




 整った美しい顔だ…


 オーガのような吊り目だが欲望には無頓着な目


 可愛いより綺麗が似合うだろう




 この人が助けてくれたのか


 俺を見ても逃げ出したり気を失うでもない


 「ふふっ」




 ほ、微笑んでくれた


 この人が人間の言う天使というやつなのか


 いや、違う俺は生きている…ここは現実




 「俺と結婚してください」


 言葉は自然に出てきた


 せめて自分をアピールするために震える手で親指をいっぱいにのけぞらせた




 「おおおおい」


 「おおおい」


 「おおい」


 「おい」


 周りからの突っ込みが洞窟内をこだまする




 彼女はまた優しく微笑んでくれた




 動きたくない


 俺はこの体勢のままウィルとテンから事の経緯を聞いた


 アキナが俺の大きくなった所をずっと蹴ってくる…




 いたい…


 いたいよ


 病み上がりだよ…




 この状態のまま今までの経緯をウィルから聞いた


 ウィルは俺の状況に顔をしかめていたが


 俺は死にかけだったんだ


 そのまま話を続けた




 オーガを殺したこと


 メルサの事


 メルサはこの地を統治するために洞窟を神格化したんだと




 この場の全員が俺とメルサとの結婚に反対してくる


 障壁多き大恋愛だ




 確かにメルサはゴブリンの村の元凶だ




 だが彼女を悪く思えない




 俺は死を覚悟し死にかけた


 それを救ってくれたのはウィルとメルサだ


 そしてメルサは治癒魔法をずっとかけ続けており


 俺が目を覚ました時優しく微笑んでくれたんだ


 惚れるだろう




 「君は自分の命を守るため、オーグンに取り入ってるんだろう?」


 ウィルは強い言葉でメルサに言った




 「そうですわよ わたしだって死にたくないのですもの」


 とメルサは心の内をあっさりと白状した




 その開き直り具合にウィルは頭を抱えていた


 ウィルがこれほどまでに手玉に取られているのは初めてだ




 メルサは俺の顔を見て合わせて微笑んでいた


 俺の顔が赤くなっているのを感じた


 ああ、俺は彼女になら騙されてもいいかも


 あの死んだオーガもこんな気持ちだったのだろうか?




 「馬鹿…馬鹿…」


 アキナはいまだに蹴り続けている


 その顔は俺が仇のメルサを擁護しているのを


 恨んでいるような顔ではなかった


 少し顔を赤らめ目が潤んでいた 




 「も、もういいだろう…流石にオーグンでもそんなにやったらつぶれちゃう」


 テンが止めてくれよとしてくれている




 「はぁ…」


 ウィルが諦めのため息を付いた




 ウィルはメルサの手を取ると


 「あら…」


 メルサの手に六芒星の魔法陣が浮かび上がった


 「素敵な模様ね」


 「君の魔法を封じさせてもらったよ」


 「素晴らしいわ その年でこのレベルの魔法陣を一瞬で描くなんて


 あ、でも私、月に一回脱皮があるの…もしかしたらそこで魔法陣が消えてしまうかも…」




 「ちっ」


 ウィルが悔しそうに舌打ちした


 もしかして脱皮で魔法陣が消えていたら裏切ったとしてメルサを始末するつもりだったのだろうか…


 怖い…怖いよウィル




 「困ったわねぇ…


 そうだ、私の脱皮をオーグンに手伝って頂こうかしら


 すべての皮が一気に剝けるから中々大変なのよ…


 それなら脱皮の最中私が裏切れないし


 直後にあなたがまた封印の魔法陣を描けば問題ないわよね」


 ウィルの顔がひくついた…




 すべての皮が一気に剥ける…


 ってことは服とか全部邪魔になる…


 は、裸のメルサを手伝うのか…


 な、なんということだろうか


 アキナの蹴りが一層強くなった…









 俺らは回復するまで洞窟で過ごすことにした


 オーガとパージの死体を片付ければ


 一応くつろげる空間が出来た


 アキナはむくれながらも村長に連れていかれた


 テンは洞窟内の物を漁っていた


 オーガが使っていた魔道具




 ・水晶玉のような形をしたもの


 周囲へ感覚器官を広げるもの


 オーガがこれで村の状況を確認していた




 ・見えない布


 周囲の光の屈折度合を変え透明に見える


 暗いところでは奇襲を食らったが


 明るいところでは布がなびくため意外と目立つ




 それらをメルサは


 「あなたたちが勝ったのだから好きに使うべきだわ」


 と言っていた




 悪魔軍の物でありかなり貴重な物ばかりだと




 他にも拘束する魔道具や、風を起こしたり火を起こしたりするような便利な魔道具があったがすべてウィルがやってくれること


 売るように取っておこう




 テンによるとメルサはべらべらと話しているが核心のところは話していないらしい


 しかし敵意は一切ないとのこと




 日中寝ていたので


 夜は目が覚めていた




 今日の事を思い出していた




 アキナの事


 アキナの事は好きだ


 見た目によらずかっこいいところ


 尊敬する部分も沢山ある


 でも彼女はここから出ていくべきではないのだろう


 俺もこの地に住むつもりはない




 メルサの事


 ウィルは嫌ってはいるが俺は好きだ


 もちろん美しいということもある


 この村を陥れていたっていうのも分かっている


 俺もいいように使われているのもわかっている


 でも、なんか引っかかる




 死んだパージの事


 彼とはほとんど関りがなかったが彼の死は今になって考えさせられる


 今まで考えてこなかった…


 何のために戦うかなんて


 戦士とは何かを守るために戦うって言ってたが


 それは甘すぎる考えだと思う


 実際、彼はあのオーガに瞬殺された


 信念なんて力の前では無意味なんだ


 そして、その力も大抵は種族によって決められている


 力弱き者は信念を持っていけないのだろうか…


 逆に力強き者は信念を持たなくては無差別殺人鬼になってしまうのだろうか


 ダメだ分からない…難しすぎる…


 でもなんか大事なものの気がする…




 死んだオーガの事


 俺はあいつのことを知らなかったけど


 あいつは俺を恨んでいたようだ


 自分が…仲間が殺されそうだから殺されないために相手を殺す


 当然のことだ


 でも、俺が彼に昔傷付くことをしたのかもしれない


 オーガの村では周りを考えず好き勝手やっていたからな…


 死んだ今何で恨んでいたのか聞くことも出来ないが…




 結局誰であれ殺してはいけないのではないのだろうか…?




 そう考えると少し暗い気持ちになった


 そのままふて寝ように眠りに入った


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る