応援コメント

紗雨と那彦③」への応援コメント

  • 両親がひでぇ……。娘はこんなに純粋なのに―!

    作者からの返信

    竹神チエ様

    あの両親からなぜこんな良い子が生まれたのか……。反面教師的な?

  • 熊とは戦わなかったのでしょうか?いや、そうでなく。

    なぜそこで戸惑うか、ですよね。

    作者からの返信

    春川晴人様

    紗雨はビビりなので、熊とは余程のことがない限り戦わないでしょうね。ですが、純粋に腕力とかの話なら全然勝てる相手だと思われます。

    なぜこんなにも難色を示すのかについては明日!

    編集済

  • 義理の両親となるかも知れない人達が結構やべぇ人だった。

    難色とは、そのミニマムボデーに慣れてしまって元に戻るのが怖くなってしまったのかしら。

    作者からの返信

    もりくぼの小隊様

    ヤバいですよね。普通に考えたらなるべく関わりたくないレベルの人達ですよ。こんなのと親戚になっちゃって大丈夫?

    さて、どうして躊躇っているのか!
    もちろんこれは私の話ですからね、まぁまぁくだらない理由ではあります!

  • これにて一件落着! と思いきや……!?Σ( ゚Д゚)
    那彦はいったい何にためらっているんでしょう……?(;´∀`)

    作者からの返信

    綾束 乙様

    さ、とっとと大きくしてめでたしめでたし……とはなりませんでした!

    だってこの話、あと10話あるから!(笑)

  • 紗雨の両親、思いきったことをやりましたね。那彦が彼女と結婚したら、そんな人がお義父さんお義母さんになるわけですか。
    なかなかに大変そうです( ̄▽ ̄;)

    しかしそれはそれとして、大きくなること事態はよかったですね。
    と言いたいところですが、まさかの難色。いったい何故('_'?)

    作者からの返信

    無月兄様

    ヤバいんですよ、この義父母。こんなやつと親戚になんのか、って。まぁ、婿入りではないですから、そこまで関わらない……と思いたいですね。

    さぁ、とにかく元の姿に戻れそうということはわかりました。これにて一件落着!というところでまさかのストップ!だってあと10話もあるんだもん!(笑)

  • 三つで米俵を担いだとか牛に勝ったとか、パワフルですねえ(^_^;)

    紗雨さん、少々ぶっ飛んだところはありますけど、那彦を想う気持ちは本物。
    早く元の大きさに戻してあげましょう。と思ったら。
    那彦はいったい何を躊躇っているのでしょう? さっさと戻って、紗雨とくっついちゃってほしいのに(・・;)

    作者からの返信

    無月弟様

    こういう怪力の人って、だいたい米俵を担ぐやつとか、牛に勝ったとかそんな感じの逸話がありますよね。なので、その辺のことは一通りやってる紗雨です。

    これであとは打ち出の小槌をふりふりすりゃあお話は終わりなんですけど……何をためらっているのか!