第2話

「うん、かなり不味い事態になるかもしれない」

 肯定する雨宮の声は暗かった。いつもはおっとりとした楽観的な人だが、電話越しに聞こえてくる声のトーンは低い。本当にかなり不味い事態なのかもしれない。

「櫂塚君は、確か今日休日出勤しているんだよね。サポート契約の。今は会社にいるの?」

「いいえ。依頼の方はすでに完了しています。今は家の近くの喫茶店で朝食を摂っています」

「そうか。今から会社の方に戻ってこれる?」

 電話では話せない内容だから、顔を合わせて説明したいということだ。

「はい。大丈夫です」

「それは良かった。ではよろしくね。他のエンジニアにも声はかけているから。僕が着くまで一緒に会社で待っていてくれ」

「承知しました」

 電話を切った秋穂は、すぐさま伝票を持って立ち上がる。会計を済ませ店を出ると、現在の時刻を確認。最寄り駅に電車が到着するまでの時間は短い。秋穂は早歩きで向かう。駅に到着すると丁度電車が到着し、その電車に乗りこみ席に腰を下ろす。

 電車に揺られながら雨宮が言っていた、かなり不味い事態とやらを考える。一番可能性が高いのは、我が社が製造している機械天使が事故を起こしたことだ。もちろん、何重にも安全策を施し、何度も試験をしており、事故が起きないように作り込んでいる。今までも事故は起きたことは無い。高品質の機械天使を客に提供していると、自信を持って言える。だが、この世に絶対は無い。万が一ということもある。

 悪い考えが代わる代わる頭を過ぎり、気分が沈んでいく。

 駅に着くと秋穂は電車を降り、早歩きで会社に向かう。

 最寄駅から徒歩で十五分ほどの距離に、レインエンジニア社はあった。敷地面積は総面積約千二百坪を誇り、この片田舎では最大の工場だ。元々は農業機械のエンジンやバルブなどを作っていた。現社長、雨宮が父親から工場を継いだ時、社名をレインエンジニア社に改名し、機械天使の製造・販売に事業を変更した。

 雨宮の祖父が建てたこの工場は所々塗装が剥がれ、ヒビが入っている窓もある。外見はオンボロ工場だが、中の設備は最新の機材を揃えており、ただ古いだけの工場ではない。

 工場の近くには白い三階建ての事務所があり、秋穂達システムエンジニアが機械天使のプログラムを開発したり、事務員が働いている。

 その事務所の玄関前、スーツを着た男性が二人立っていた。

「ん? あの二人は」

 秋穂は二人の男性を訝しげな目で見る。

 社長に呼び出された社員かと思ったが、二人の顔に見覚えがない。この会社の社員はパート・アルバイトを含め、約百人ほどいるから単に覚えていないかもしれないが。

 とりあえず、事務所の中で待つか。

 秋穂が事務所に向かうと、その足音に気付いたのか、男性達は振り向いた。一人は深い皺が刻まれた中年の男性、もう一人は二十代後半ぐらいの精悍な顔立ちの青年だ。

「あんた、この会社の人?」

 中年男性はしゃがれた低い声で尋ねる。

「ええ。そうですが……」

 今の質問、レインエンジニア社の人間じゃないのか。

 秋穂の疑問が顔に出たのか、「ああ、すまん。我々はこういうものだ」と中年の男性は胸ポケットから手帳を取り出し、秋穂に開いて見せた。

 金色に輝く旭日章。この国の治安維持を担う役割を示す警察手帳だ。

「……え、警察、なんで? なんで、ここに」

 秋穂は思わず頓狂な声を漏らす。

「あれ? あんた、会社から聞いてないの?」

「いえ。何か問題があったことは知っているのですが、とりあえず会社に来いと。詳しい説明は会社に来てからすると」

 刑事達は顔を見合わせる。

「遠藤警部、社員の方には先に伝えておきましょうか」

「だな」

 遠藤警部と呼ばれた中年男性は、秋穂に向き合う。

「あんたのところの機械天使が人を殺した」

「……はい?」

 中年男性の言葉が理解できず、秋穂は思わず聞き返した。

 何を言っているんだ、この人は。

 混乱する秋穂に対し、男性は言い聞かせるように、ゆっくりと話す。

「あんた達が作って売った機械天使が、客を殺したんだよ」


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る