潜む牙 Chapter.3

「ザッと人員ファイルに目は通したけどね」

 中庭のベンチへと腰掛ける夜神冴子は、も消化作業の事後報告とばかりに告げる。

 目の前に在る噴水がサワサワと涼感を奏でるものの、流れ出るのはダークエーテルに汚染された黒水であった。

(まるで墨汁のフォンデュ……)

 興醒めとばかりに空を仰ぐ。

 夜闇の漆黒は薄墨とせ、微弱ながらも陽光の自己主張を認識させた。

 とは言え、超常たる暗黒のヴェールは、やはり生命の源を遮蔽しゃへいする。結果として、濃厚な曇天とでも形容すべき薄暗さが世を支配していた。

 その冲天ちゅうてんには、浮沈の支配者〈黒月こくげつ〉が相変わらず鎮座している。

 旧暦には常態であった青空を恋しく想うも、嘆いたところでどうしようもない。

 これが闇暦あんれき日中げんじつだ。

「大人は、それほどいないのね……っていうか、あなたとマザーを含めて六人程度じゃない」

「あの? もしかして、この人員の中に〈獣〉がいる……と?」

 隣に座るシスター・ジュリザは、不安と懸念に眉を潜めつつ顔を覗き込んだ。

 冴子は淡白な一瞥いちべつに答える。

「知んない。かもしれないし、違うかもしれない。まずは相関図を頭に叩き込んで、あらゆる可能性を考察できるようにしただけ。ま、事前資料よね」

「私は、みなさんをよく知っています! だからこそ言えますが、みなさん〝いい人〟です!」

「だよねぇ? 料理長のオッサンなんか、毎日子供達の成長期を憂慮ゆうりょして献立に頭悩ませてる。食材だってままならないこの御時世に……」

「……え?」

「用務員の爺さんも、施設の修繕やら、植え込みの手入れやら……老体に鞭打って大変よね。おまけにプライベートな時間を割いて、子供達の玩具を直してやる〝オモチャ病院〟紛いの事まで……」

「……あの? もしかして、みなさんと?」

「ん? 一通ひととおり、軽く話した」

 気負わずにさらりと言ってのける。

 ジュリザは行動力の早さに感嘆すると同時に、軽く温かみが胸中に芽生えもした。

 この女性は〝人間〟を見ている。

 人間性を見極めようとして、その上で判断を下そうとしている。

 いささか軽薄な態度に心配をいだきもしたが、独断偏見や先入観に流されるような事はよしとしていない。

 その真摯な姿勢には、少しばかり安心感を覚えた。

 そしてまた、おのれの狭心を恥じもするのだ。

 彼女への信用に陰りを帯びていた自分自身を……。

「でしたら、もう御存知でしょう? みなさん良心的な人達です。断じて〈獣〉などでは……」

「だからぁ、あくまでも〝可能性〟だってば」

「それは分かりますが……」

「それに、必ずしも〝自我〟があるとは限らない」

「え?」

闇暦あんれきになってからは〈自覚型〉が大手を振ってるけどね、そもそも旧暦時代の〈獣人〉には〝無自覚に変身して襲う〟ってのも多かったのよ? 実際、映画とかの娯楽題材に使われるのは、そっち・・・だしね……ま、物語ストーリーに深みが増す演出算段もあるんでしょうけど。言ってしまえば〝獣の呪いに振り回された被害者兼加害者〟ってトコね」

「呪いに……振り回された」

 加害者にして被害者──その表現に、ジュリザの胸中には複雑な心境がざわつく。

 シスターとして育む慈愛であった。

 さりとも、それ・・許される・・・・・事ではない。いな許してはならない・・・・・・・・

 そのような情にほだされては、被害に遭った子供達が浮かばれないではないか?

 幼くして未来を奪われた魂が……。

 そう、大罪である。

 おのれに言い聞かせる事で、若き慈母は非情の弾劾心を強く刻む。

 痛いいつわりであった。

「もうひとつ厄介なのは、闇暦あんれきになってから〝変身条件〟が慢性的って事。少なくとも旧暦時代では〝満月の夜〟が必須条件だった。けれど、闇暦あんれきでは変身を誘発する〈魔力〉が世に満ちている──アイツ・・・のせいでね」

黒月こくげつ……ですか」一顧いっこを噛み締めながらも、ジュリザは違和感に気付く。「……旧暦に詳しいのですね?」

「ま……ね」

「まるで、体験していたような……」

「…………」

 返答は無い。

 ただ、砕けた苦笑いに肩をすくめるだけだ。

 さりながら、その挙動に〝空しさ〟を感受したのは、はたしてジュリザの気のせいであろうか?

「〈牙爪獣群ユニヴァルグ〉は──」

「え?」

「──いや、この件に関して無関係なのかしら?」

「……だとは思います。このようなうらぶれた場所を襲撃する理由もありませんから」

「……ごもっとも」と、またも淡い苦笑に逃げる。「仮ににえを欲したのなら、別段、暗躍する必要など無いわよね。このニューヨークの絶対的支配権は〈牙爪獣群ユニヴァルグ〉に有るんだし。狩るも間引くも大手を振ってやればいいだけ。糾弾する抑止力など存在しないもの。しんば固執に足る独自性があるとすれば、此所は〝鮮度の高い雛鳥〟が飼育されているという辺りか」

「……あまり好ましい表現ではありませんね」

 とがめるかのような眼差まなざしを〈怪物抹殺者モンスタースレイヤー〉は「事実よ」とドライに否定した。

 じつともなわない情は足手あしでまといだ。命取りになる事すらある。

 荒む経験から染み付いた職業病であった。

「けれど、これとて動機としては弱い。さっき言った通りに、このニューヨークの状況は〈牙爪獣群ユニヴァルグ〉によって自由に歪められる。この市自体が〝狩場〟と呼べるのだから、その気になれば〝若い肉〟など調達し放題よ。此処に固執する意味など無い。それに、そもそも〝税〟は人間・・でしょ?」

 冴子の指摘に、ジュリザの眉が不快を噛んだ。

 れど、正解だ。

 否定する流れに無い。

 多くの〈領地〉では〈統治怪物〉のかてが、そのまま〝税〟と課せられている。

 此処ニューヨークにいては〝人間〟──すなわち〝食用肉〟そのものだ。

 相手は〈獣人〉なのだから、当然と言える。

 闇暦世界の歪んだ常識であった。

「ええ。月に一度、輸送車一台分いちだいぶんの市民が連れて行かれます」

一台いちだい? 少なくない?」

「不足分は、輸入・・ですよ」

「なるほど……ね」

 苦笑にがわらいに肩をすくめる冴子。

 早い話、近隣敵対領土から〝人拐ひとさらい〟をしているという事だ。

 それを〝輸入〟などと斜に構えるのだから阿呆らしい。

「ま、そういう内政状況なんだから、わざわざ此処を固執的に襲う必要は無い。してや、暗躍する必要なんか……」

 無遠慮に紡がれる演繹えんえきは、聖女の表情に不快感を増した。

 視界の隅に捉えたものの、冴子には関係無い。

 それよりも、もうひとつ気になる点がある。

 それをしているのが〝単獣〟という事だ。

「はぐれ……かな?」

 聞き取れないほどの呟き。

 見えない答えがグルグルと頭を逡巡する。

 ややあって、ミントタブレットをくちへ放り込んだ。軽い脳細胞リフレッシュである。

 頭を切り換えた冴子は、別な話題へと推移した。

 こちらも押さえておきたい情報だ。

「ねぇ? 実際のトコ、現状いまのニューヨークって、どうなってるの? 勢力図とか?」

「拠点は〈マンハッタン〉になります。そこには〈市長〉たる〈牙爪獣群ユニヴァルグ盟主〉が君臨し、そして〈ブロンクス〉〈ブルックリン〉〈クイーンズ〉〈スタテンアイランド〉の各区画には〈区長〉が配置されています」

「……〈ベート〉か」

 あまり深入りしたくない名前をらす。

「御存知でしたか? 市長の事を……」

「まぁね……その情報は知ってる。で、近隣勢力とは?」

「近隣領地とは入り乱れた小競り合いが続いていますね。現状で、もっとも交戦頻度が高いのは〈トールテール〉による軍勢のようですね」

「ああ……開拓時代に白人達の間で法螺ホラ話として語り継がれた連中? 巨人きょじんきこり〈ポール・バニヤン〉とか、水棲野豚〈フィッシュホッグ〉とか?」

「ええ。とは言え、圧倒的に優勢なのは〈牙爪獣群ユニヴァルグ〉ですから、少なくとも侵攻される側へは回りません」

「逆に牽制の睨みを効かせる立ち位置……って?」

 勢力が強大かいなかは、ひとえに領土拡大に比例している。

 下した〈領地〉を肥やしと吸収して、自軍の戦力や生産力といった底値を磐石ばんじゃくと固める──そうした増強を足掛かりとして、さらに近隣領地へと攻め入り──この流れが繰り返された。

 言い替えれば、勝利を繰り返す事で〈勢力〉は成長・・していくのだ。場数こそ強大さの裏打ちである。

 そうした側面からかんがみても〈牙爪獣群ユニヴァルグ〉の圧倒的優勢は特異であった。

 これには、各区が独立的指令系統に在りながらも、結果として〈牙爪獣群ユニヴァルグ〉という大局的組織構造へと結実している点が大きく作用しているのだろう。

 多くは一国一城いっこくいちじょうの構図にて築かれた領主制であり、つまりは一枚岩である。

 ところが此処ニューヨークは半独立的な各区が存在しており、それらが独自に群勢を統治──その上で〈牙爪獣群ユニヴァルグ〉という勢力として一連となっている。

 結果として、異なる月並み勢力が結託して大勢力を形成したようなものだ。

 そして、それこそが比較的短期間で急成長をした要因でもあろう。

 世界中の〈怪物勢力〉が覇権を巡る〈闇暦大戦ダークネス・ロンド〉が始まって、わずか三十年弱──ここまで大国化した組織もまれだ。

 冴子の知る限りは、イギリス・ロンドンの〈不死十字軍ノスフェラン・クロイツ〉とかいう吸血鬼勢力が近しい印象にも在るが、はたしてまだ新興したばかりなので〈牙爪獣群ユニヴァルグ〉には及ばぬ未知数でしかない。

 現状況にいて〈牙爪獣群ユニヴァルグ〉こそは、まさしく最強勢力の一角と呼べた。

 先の見えぬ仕事・・憂鬱ゆううつつのる。

「此処の〈区長〉は?」

「クイーンズ区長ですか? 女性区長です。名は〝アナンダ〟と言います」

「ふ~ん? で、どんな獣人・・?」

「さあ? そこまでは……。何せ幹部ランク本人は表立って行動しませんから。万事に配下を動かせば良いわけですし……」

「……一番欲しい情報なんだけどね」



 ジュリザが立ち去った後も、冴子はベンチから動かなかった。

「女性区長……ねぇ?」

 漠然とした思索を眼前の噴水へと投げ掛ける。

 返っては来ない。

 すぐベンチ脇に在る気配・・へと視線を送るも、やはり〈戌守いぬもりさま〉は答えない。

 弛緩したかのような緩やかな〝気〟からして、たぶん呑気に寝そべっている。

 だから、自分で指針を定めるしかなかった。

「手をこまねいていても進展は無い……か」

 賭けに出てみるべきか──決意に揺らぐ。

 かなり強引つ無謀な一手ではある。

 それだけの危険を侵しても、有益な情報を得られるとは限らない。

「おばたん?」

 不意に聞こえた舌足らずが、険しい顔を現実へと連れ戻す。

 ハッとなってそばを見れば、不思議そうに見つめる幼児が居た。

(出たな! 天敵アントニオ!)

 そうは思いつつも何故だかとげは鎮まり、自然と優しい笑顔がにじんだ。

「どうしたぁ? お姉ちゃん・・・・・に何か用か?」

「さーこおばたん ♪ 」

「アハハハハ……お姉ちゃん・・・・・ねっ!」

 一瞬、ギンッと敵意を込めるも、アントニオは御構いなしにチョコンと頭を美脚へと委ねる。

「ちょ……ちょっとぉ?」

「さーこおばたん ♪ 」

 子供らしい甘え。

 なつく無邪気さ。

 不馴れな状況に戸惑いながらも、何故だか温かい気持ちに癒される。

 だから、無垢な頭を撫でてあげていた。

 母性を微笑ほほえみながら……。

「アントニオ! あなたは、また……お客さんに迷惑でしょ!」

 右手の中庭入口から慌てた声がやって来る。

 保護者役のアニスだ。

 それを視認した冴子は、穏やかな微笑びしょうつくろってヒラヒラと掌を振った。

「アハハ★ 別にいいのよぉ~?」

 社交辞令でもない。

 本心だ──何故・・かは当人にも分からぬが。

 さりともアニスの生真面目さは、なあなあに流す事が出来なかった。

 ベンチ前まで来ると、深々と頭を下げて礼儀正しく御詫びを向ける。

「スミマセンでした! 冴子おばさん!」

 笑顔がピキッと強張こわばった。




 マイペースな犬神が、大あくびに溺れる。

 冴子の隣には、静と腰掛けるアニス。

 どうやらいこまがいに語らう流れとなった。

 また少々延長しそうだ──そう思った〈戌守いぬもりさま〉は、もう一眠りを決め込んだ。

 アントニオは美脚を枕代わりにアッチヘコロン、コッチヘコロンと微睡まどろたわむれている。その無自覚な愚図グズりを撫でてやりつつ、冴子は内心思う──「落ち着け! 小動物アントニオ!」と。

 しかしながら同時に、やはり不思議と癒されている自分に気付くのであった。

 思えば〈怪物抹殺者モンスタースレイヤー〉などという生業なりわいを続けて、だいぶ経つ。殺伐となまぐさい世界で生きるに在って、家庭的な温もりは久しくも懐かしい。心は渇いていたのかもしれない。

 アニスは足下の石畳を漠然と眺めつつ、やがて吐露めいた静かな口調くちょうに紡ぎ始めた。

「あの〈獣〉は……恐ろしい〈怪物〉でした」

「うん?」と、初っぱなから軽い違和感。「ちょ……ちょっと待って? 見たの?」

「はい」

「驚いた……まさか、施設内に生存者がいたなんて」

「誰にも言いませんでしたから」

「ジュリザやマザーにも? 何で?」

「どうせ、私の言葉は誰にも伝わりませんから……」

 寂しそうに無理矢理微笑びしょうを飾る。

 その表情に、冴子は語らずとも感受した……心の奥に痛々しく刻まれた〝独りぼっちの虚無感〟を。

 だから墨空を仰ぎ、気負わぬ自然体で言うのだ。

「お姉さんで良ければ、いつでも聞くよ?」

「え?」

「別に『何が好きアレが好き』でもいいし『私、つらいの』でもいいし……何でもいいからさ?」

 他人ひとに語れない人間もいる。

 望まずとも孤独へおちいる性格も、確かに存在する。

 それはつらい……どうしようもなく。

 つらいが八方塞がりな閉塞感にどうにも出来ず、自分独りで足掻あがいて、そしてまた孤独の深みへとおちいる──負のスパイラルだ。

 当人とて望んでいるわけでもない。

 それでも、抜け出せない。

 そういう人間も、確かに存在するのだ。

 それに対して「あなたの心持ち次第だ」とか「悶々と閉ざしていないで、他人に心を開きなさい」などと無責任な綺麗事で説教する気は無い。いな、言いたくもない。

 それは自分自身を安全圏に構えたからこそ言える独善だ。偽善と要約してもいい。

 だから、冴子に出来る事は「聞くよ」だけである。

 自己陶酔の救済使命感に浮かされて「私が救ってあげるから!」とも言わない。そこまで自惚うぬぼれてもいない。

 それでも〝話し相手〟ぐらいはいた方がいい。鬱積うっせき吐露とろを垂れ流す受け皿ぐらいは在った方がいい。

 そして、それ・・にはなれる。

 だが、それはそれとして、冴子は「で?」と先をうながした。

 ようやく貴重な生感想を聞ける。

 横目に盗み見た少女の表情は、心無しか蒼白を染めつつあったが……。

「真っ暗でした。数メートル先の暗がりで、血のように真っ赤な目が見つめていました。悪魔みたいに吊り上がった目です。粗く熱い息遣いが離れてても聞こえるようでした。それに見つめられると、恐怖で動けませんでした。足がすくみ、少しでも動きを見せれば即座に襲われそうで……」

 カタカタと小刻みに震えていた。

 察した冴子は、無言のまま肩を抱いて引き寄せる。

 互いの身を寄せて、確かな体温のちからづよさを分け与える。

 恐怖に打ち勝つには、かたわら誰か・・が居れば善い。

 臆しない誰か・・が……。

 その気丈は鼓舞と伝染する。

「場所は?」

 噴水を眺めたままたずねる表情は、凛としたものであった。

 まるで、対面していない〝恐怖の権化〟をにらえるかのように……。

「礼拝堂です」

一人ひとりで? どうして?」

「数日前、やはり〈獣〉に襲われて亡くなった子供がいました。その子を想うと哀れで……少しでも祈りを捧げたくなって…………」

 犠牲者は八人。

 それは把握している。

 と、不意に軽い違和感を覚えた。

 まるで、何か・・を見落としているかのような……。

? を見落としている?)

 懸命に巡らせるが、思い出そうとしても思い出せない。

 情報の潮流へと呑み込まれるかのような感覚が、冴子の思考を不安定に撹拌かくはんした。

「時間は──」続けるアニスの声に呼び戻される。「──時間帯は、夜。いいえ、夜に差し掛かっていた時です。夕飯前に〈モロゥズ様〉への祈りを捧げようと……」

「夜の礼拝堂……ねぇ?」

 よもや〈獣神モロゥズ〉とやらの使者などではあるまい。

 それにしても、使えぬ〈獣神〉である。

 子供一人ひとり守れないとは。

 まだ〈月の女神・アルテミス〉でも崇めていた方がマシというものだ。

「そいつ、どんな感じだった? どんな毛が生えてたとか、唸り声を聞いたとか……何でもいい」

「恐怖で混乱して、よくは見ませんでした。けれど、アレは〝狼〟だったと思います。毛むくじゃらで……四足歩行で……」

野生熊グリズリーでもなく?」

「そこまで巨大ではありませんでした。最初は大型犬程度でしたが、立ち上がると人間の男性程度の背丈で」

「立ち上がった?」

「はい」

「じゃあ、純粋な〝狼〟じゃないわね」

 さりげない有益情報に思考を巡らせる。

「やはり人狼じんろう……か」

 ひとり納得をつぶやく冴子。

 確信は無いが予感はしていた。

 獣人の中でもっともポピュラーなのは〈人狼じんろう〉だ。無論〈狼男〉も、コレにふくまれる。

 加えて言うならば、この〈人狼じんろう〉という種は〈獣人〉の中でも〝人間ひとの世界〟へと溶け込むのがたくみだ──姦計かんけいにしても無自覚にしても。

 史実のみならず〈怪物抹殺者モンスタースレイヤー〉としての経験上から分析しても、獣人事件の六~八割は〈人狼じんろう〉によるものである。

「他には?」

「ごめんなさい……これで、知っている事はおおむね…………」

 申し訳なさそうに沈む少女。

 その心中を察したからこそ、冴子は優しい微笑ほほえみで言った。

「手、出して」

「え?」

 戸惑いながらも従う。

 華奢なてのひらへと転がされたのは、数粒のミントタブレットであった。

「最後に、もうひとついいかな?」

「はい」

「何でには話してくれたの? ジュリザやマザーにも話していないのに?」

 淡い苦笑にがわらいで、率直な疑問を向ける。

「冴子さんは〈怪物抹殺者モンスタースレイヤー〉だから……」

「信用してくれてる?」

「きっと敵討ち・・・をしてくれると思って。ごめんなさい、私の勝手ですけど……」

「ううん? 嬉しいよ?」

「え?」

 あまりにも楽観的に受け入れられ、少女は軽く驚いた。

 正直、アニス自身にしても我儘わがままな考えだと思っていたというのに……。

「どんどん頼っていいよ? ま、心配要らないから。こう見えても、冴子お姉さん・・・・は強いからねー?」

 あっけらかんとうそぶく笑顔。

「……冴子さん」

 眼鏡の下で瞳が潤む。

 嬉しくて……温かくて……泣きそうになった。

 それをグッとこらえる姿に、冴子は思うのであった──「ああ……この子、強いなぁ」と。

 根底的に芯は強い。

 それは、この子が優しいからだ。

 人並み以上に優しいからだ。

 が、それは裏を返せば〝自分を殺してしまう性格〟という事でもある。

 他人を気遣うあまり「自分さえこらえれば」と、呑み込んでしまう性格であるという事だ。

 どこまでも……どこまでも…………自分が壊れそうになる限界まで。

「……つらかったね」

「ぅ……ふぇぇぇ……」

 思わず洩らした冴子の言葉に、張り詰めていた琴線が雫と零れた。

 優しさと自己犠牲は、表裏一体だ。

 それ・・を、冴子はよく知っている・・・・・・・

 そうした魂を、もう殺したくない・・・・・・

 彼女が〈怪物抹殺者モンスタースレイヤー〉を続ける意味のひとつだ。

 ふと気付けば、太腿に掛かる重みがおとなしく鎮まっていた。改めて見ればスヤスヤと寝息を立てている。

 この無垢さも、また〝守りたいもの〟のひとつ。

「さーこおばたん……もんたーすれた…………」

 小さな寝言に後押しされた。

(……やってみるか)

 寝付く髪を細指で撫でつつ〈怪物抹殺者モンスタースレイヤー〉は迷いを捨て去る。

 それを見定めると〈犬神〉もまた、のそりと身を起こした。

 そして、その決意を共有する──この子供達・・・・・救わねばならぬ・・・・・・・……と。



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る