応援コメント

シーニス国の老人と木(12月1日分)」への応援コメント

  • ほのぼのした光景だけど、最後の報酬のくだりで、えっ何か企んでるのこのおじいさん……!? と身構えてしまったのですが、ほのぼのでよかったです(常にホラー展開に身構える🍊)

    紫色の花は藤の花ですかね。
    藤棚に満開になっているのを見ると、びっくりするくらい綺麗ですよね。

    甘い匂いなのに、すっとするお茶、気になります……。
    のどかな諸国漫遊記、続きも楽しみにしております〜!

    作者からの返信

    最後の報酬は、最初に商人が出すと言っていた賃金です。
    ものすごーーく気難しい老人なので、商談成立して嬉しかったんでしょうね。
    ちゃんとそれに見合うお金を出すあたり、この商人も割といい人だったりします。

    その通りです。ここは皆さんすぐバレてるみたいですねw
    藤ばかり植えてある公園に花の季節に行くとすごいですよね。
    我が家の庭には白い藤があります。枝細いのに生命力の強い木です。

    このお茶は半分フィクションです!
    クチナシのイメージですが、実際に飲んだことは無いので、中国茶で好きなお茶の味と香りを流用。いずれは飲んでみたいです。

    さて、次はどうなりますやら……

  • お爺さんには何か意味のある事だったのかな……
    働いた意識のないことで大金をもらうのはちょっと怖いよね。

    作者からの返信

    このお爺さんも遥か異国の人です。
    故郷の草木を庭に植えて自分を慰めていますが、周囲からは何となく距離を置かれてしまって、心を許して話をすることが出来る相手がいません。(お金持ちですが商談相手として緊張されまくってます)
    そんな境遇が、オークであるのに人間の国にいるボイドと重なって、かつ彼の自由で遠慮のない態度に喜んだのです。
    ボイドにはほんと関係ないんですけどね。