「記号的」な美しさ

 その声を聞いて、ケイと陽彦くんは飛び跳ねるようにわたしとサトシの前に立った。

 ケイの右腕が、風船のように一瞬膨らむ。――腕は緑かかった黒い鱗に覆われ、さっきの手よりも広がった手には、鉤爪が鋭く光っていた。

 陽彦くんの手元に、蛍のように白い光が集まる。その光は、棒状になって実物になった。山伏や法師が持つ錫杖だ。シャラン、と遊環が鳴った。

 わたしとサトシは、二人に遅れて、空を見上げる。



 どの店の看板より高い電柱の上に、その声の持ち主は立っていた。


 日はすっかり落ちて、赤い空は空と陸の間に一線引いていた。その線をぼかすように、黄色い空が星空に溶け込んでいく。

 黄色い空を覆う建物や山は、一段と黒い影を作っていた。

 そのため街は暗く、随分街灯に満ちていて、彼女の白い顔を下から照らす。


 声の持ち主は、黒を基調にしたスーツを身に纏った女性だった。ビルドアップショルダーは、彼女の肩幅を華奢に見せる。ネクタイもリボンもつけておらず、襟元から覗く胸元はシャツのしわを強調し、ジャケットやシャツで隠されていても、胸の豊満さを表していた。ウエストはくびれを強調し、タイトスカートは腰の幅と太ももを強調する。

 人工的な光を弾く艶やかな唇は、何かを食べたくて仕方がない、というように薄く開いていた。その左下には、小さなほくろがある。長い睫毛を称え、街灯を閉じ込めた瞳は、わたしたちを侮蔑したように見下ろしていた。


 妖艶さ、という意味では、姫ちゃんと似ているだろう。

 だけど、美しさの本質が違う。

 たった今、気づいた。

 姫ちゃんは原始的な、自然から生まれた美しさなのだ。だがこの女性は、人によって作られた美しさだ。社会を支配しながらも、社会から憎まれるような、「記号的な」美しさ。

 特に、物語では必ず、「妖艶な毒婦」の役だとわかるような……。


 ゾクリ、と、肌の裏にある何かを掻き立てられる。

 鉛筆でグルグルとかいたような黒い落書きが、身体の中で暴れて搔いているような感触……。



 その人は、うっとりと目を細めて、口の端を釣り上げた。




「『黄昏堂』のみなみな様、ごきげんよう。調子はいかが?」



「あなたが……『女の蜘蛛』?」


 何か良くないものに身体を支配されているのを実感しながら、なんとか声を振り絞り、彼女に尋ねる。

 だが、尋ねてみてから、自分の質問に違和感を覚えた。

 この人は、恐らく妖怪だ。邪気と妖気を感じる。

 わたしの心情に気づいたのか、女はさっきと違い、子どもに向けるようににっこりとほほ笑んだ。


「人に尋ねておきながら、疑心と期待に揺れ動くその目、大変気に入りました。お答えしましょう。――『NO』、でございます。わたくしは『女の蜘蛛』ではございません」


 ですが、と女は言った。


「予言の真犯人であるか、という問いには『YES』でございます。わたくしがすべての元凶。棚機津女伝説に見立てるために、インターネットで人間を集めて怪しげなアプリを差し上げ、今まさに『女の蜘蛛』を生み出そうとしている、悪い妖怪でございます。

 見事な推理です、八蝶さま。感服いたしました」


 パン、と手を叩いて、女は微笑んだ。



「わたくし、一から十まで説明して差し上げないといけない愚昧な方は、男女問わず嬲って塩漬けに差し上げたいほど好きなのですが――あなたのように、答えがわかっていながらも愚直に尋ねる方も、好意的に思います」


 その姿さえ切り取れば、まるで子どもを褒める保育士のようだ――綺麗に塗られた唇の端は、釣り上がったままだが。

 この妖怪は、わたしの名前も、わたしがお寺で話した内容も知っている。

 読心術か、使い魔系のもので盗聴していたのか? あのお寺の結界を、誰にも悟られず潜り抜けたのなら、かなり術に長けた妖怪だ。

 それとも……。


「その男も、儀式の材料として招いていたのですが、まさかまさかの『誓約』状態。しかもしっぽりと陰の気に支配されている――一体、どんな女妖怪に誑かされたのやら?」


 再び邪悪な笑みを浮かべる女だったが、


「……大分頭のおかしい女妖怪のようですけど」


 と、拗ねたように唇を尖らせる。

 途端、毒婦から、わがまま盛りで純真な姫君のようにも見えた。

 なんだろう、この違和感。印象がすごく、つぎはぎだらけだ。

 昔、3Dメガネを掛けて楽しむ映画を見た時、メガネを掛けずに映画を見たことがあった。その時の、緑の枠と、赤い枠が激しくぶれたままの映画の感じがする。


「まあいいです。陰の気で満たされた上に、下半身もない男など、鐚銭びたせんの価値もありません。というわけで」


 パチリ、と鳴らされた指の先は、つやつやの桜貝のような色をしていた。

 その音とともに、突風が背後から吹く。


 突風が止んだ瞬間、彼女が差し出した手のひらの上には、男の生首が添えられていた。


「こちらで処分いたしますね? どうせその男、生産性が無くて、ゴミでしょう?」


 そう言って微笑む姿は、あまりに無垢で、清純な花のように綻んで。

 だからこそ、言葉の残酷さが際立った。


 そうしてあっさりと、その男の生首は、妖怪によって蒼い火に燃やされつくした。


 ぞくり、と背中を撫でられる。

 人の頭を、あっさりと燃やしたことに恐怖を抱いた? ……違う。

 、「、だ。



「さて――お分かりでしょうが、あなた方には時間もなく、実力もなく、頼れる味方もございません。このあまりにアンフェアな状況、さすがのわたくしもそれなりの慈悲を見せたくなるほど。と言うわけで、ヒントを差し上げに、」



 ヒュンッ。

 嗤っている彼女の頬を、何かがかすめた。

 ふっと、わたしの身体で暴れていた何かが収まる。


「……」


 彼女の視線が、自分の右頬に移る。

 白い陶器のような肌には、今の空のように、赤い一線が引かれていた。


「即刻立ち去れ。獣の化生」


 ギイイ、と建付けが悪い扉を開けるような音がした。

 わたしの前に立つ陽彦くんは、持っていた錫杖を弓に変えて、番えた矢を妖怪に向けていた。



「……いい覚悟ですこと。いぬが」



 細い眉が釣り上がった途端、彼女の虹彩が金色に輝き、昼間に歩く猫のように細くなる。

 大きく開いた口は耳元まで裂け、中からはギザギザとした歯がむき出しになった。が、それも一瞬で蒼い炎に包まれた。



「それでは、八蝶さま。まずはわたくしの正体を言い当てて見てくださいまし。

 願わくば、白い象の道が見える夜明けに、お会い出来ることを……」


 その言葉だけを残して、彼女の姿は蒼い火とともに消えた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る