第17話 腐臭の罠

「ぷはぁ」


地下水路の水面から顔を出したわたしは、口に入った生臭い水を吹き出した。

水からあがると、重くなったコートを脱いで、とりあえず絞る。


──〈潜水〉のスキル、はじめて役に立った……。


真っ暗な水の中を何十分もさまよって、さすがに全身がグッタリしていた。


1時間前──

隠しフロアの入り口だと確信した井戸の中は真っ暗だった。

〈光源〉のスキルで中を照らすと、数メートル下に水面が見える。

水の中は〈潜水〉で移動できるとして、〈飛翔〉が使えない今、どうやって降りよう。


飛び込む──これは論外。わたしのお腹には、赤ちゃんがいるのだ。

それに、万が一、ここが隠しダンジョンの入り口ではなかったら、地上に戻ってくることができない。


ロープ……修復工事の現場から、資材を束ねているロープを盗んでくる?

深夜の工事現場に戻って、〈暗視〉であたりを見渡す。ぱっと見、そんなに長いロープないよね……。


わたしは、再び庭の目立たない一角にある井戸に引き返した。

ボロボロになった大理石の東屋あずまや……かつては、この天井の真ん中についているゆがんだ滑車に水をおけがぶらさがっていたのだろう。


ん──は。


わたしは、自分のスキルを思い出す。


+++++++++++++++++++++

〈修復〉=損壊、故障した道具、構造物、その他のアイテムを、本来の機能をはたす状態に修復する。ただし、〈修復不可〉が付与されたものは修復できない。

+++++++++++++++++++++


ひび割れた柱に手をおいて、初めて使うスキルを発動してみる。


〈修復〉──


ドクン、ドクンと心臓の拍動のように、石造りの小屋が震えて見えた。そのたびに、傷やさびが、数百年の時間を巻き戻すように、少しずつ〈修復〉されていく──。


スキルの発動が完了して、柱から手を離す。こういうの、エンタシス、っていうんだっけ。ゆるやかなカーブを描いて膨らんだ、優美な柱だったことがわかって、わたしはしばし目を奪われる。

振り返ると、井戸の上にある滑車はすっかり錆が落ちて、青銅色になっている。


──うん、ロープも戻ってる。


腕を伸ばし、滑車の片側に下がったロープをたぐっていく。やがて、水の入った桶が現れた。わたしは、水を井戸の中に注いで桶を空にすると、さらにロープを引っ張って、滑車に引っ掛ける。

これで、水面まで──どうか、滑り落ちずにいられますように……。


万が一に備えて、〈物理防壁〉を〈維持〉し、ロープに両手両足でしがみつく。

降りるごとに、くるくると身体が回転して、バランスを取るのが難しくなってくる

手のひらの皮膚が剥がれたのだろう、握った手の中が火にあぶられたように痛む。

手袋、してくればよかった──。


「──っ!」


最後の1mほどで、わたしは水面に落下した。

〈物理防壁〉を発動していたので、衝撃はほとんどない。でも、胸がドキドキする。

井戸の上を見上げて、わたしは自分に気合いを入れ直す。夜明けまで、あと数時間。朝の早い職人たちに見つからずに、ここから脱出しなければ。


そして──隠しフロア、地下5階層。

濡れて顔にはりつく髪をかきあげながら、わたしは先を急いでいた。

〈方向判定〉で東西南北はわかる。でも、どの通路をのぞきこんでも同じような景色。

でも、目標の方向はわかる。〈遠隔知〉で確認できるレベル9のレイシーの位置が、近づくにつれてはっきりしてくるからだ。


〈逃げないで。わたしは味方だよ〉

〈──!〉


ターゲットに向けて〈念話〉を送ると、レイシーがビクリと止まった。


〈ニンゲン、キタ! ニンゲン、コワイ!〉

〈ううん、人間じゃないよ、フェアリーだよ〉

〈……フェアリー?〉

〈前に、ここに来たフェアリーのリリム。覚えてない?〉

〈フェアリー。アシ、オレタ、フェアリー?〉

〈そう、エンシェント・レイシーさんに助けてもらったフェアリー〉


わたしの〈暗視〉の中で、通路の奥に一瞬、チラリと動くものが見えた。

頭に双葉を生やした、小さなレイシーがこちらをのぞいたのだ。


〈ウソツキ! フェアリー、ハネアッタ! オマエ、ハネナイ! ニンゲン!〉

〈羽は──切っちゃったの〉

〈ウソツキ! ニンゲン、ミンナウソツキ! ダイキライ!〉

〈待って──〉

〈ニンゲン、ウソツイテ、センセイコロシタ! ミンナミンナ、コロシタ!〉


──先生……エンシェント・レイシーのおばあさんは、そう呼ばれていた。


〈ニンゲン、カエレ! ツイテキタラ、オマエ、シヌッ!〉


レイシーが、思いがけない速さで移動していく。わたしは、あわてて追いかける。

小さな気配は、カクンと足元方向に移動した──地下6階層への階段だ。

レイシーのステータスは、こちらの様子をうかがうように、通路の先で止まっている。


わたしは、慎重に階段を降りていく。

〈遠隔知〉では、他にモンスターのステータスは感知されていない。でも、「死ぬ」というからには、何かあるのかも──たとえば、トラップとか。

〈物理防壁〉を〈維持〉して、地下6階層の部屋に足を踏み入れる──


ヒュンッ


数歩進んだところで、天井から何かが飛んできた。これって、毒針? そう思う間もなく──


ヒュンッヒュヒュンッヒュンヒュンヒュンッヒュン


大量の毒針が雨のよういん降り注ぐ。〈物理防壁〉が毒針をはじく音が、うるさいほどだ。

足元に気をつけながら、次の部屋に駆け込むと、わたしはホウッと息を吐いた。

旧宮廷薬草園では、旧王朝が崩壊した革命の際、貴重な研究を侵入者から守るために、書物を魔獣化したのだとエンシェント・レイシーのおばあさんは言っていた。他にもいろいろなトラップが仕掛けられている可能性は十分ある。


わたしは、もう一度〈念話〉でレイシーに呼びかけた。


〈ね、ほんとにわたしは、あのときのフェアリーだよ、だから──〉

〈クルナッ、オマエ、ホントニシヌゾッ、シラナイゾッ〉


──ダメか……。


わたしは、おそるおそる壁にそって部屋の中を進む。もうすぐ、出口──


ゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロ


突然、低い響きが聞こえて、ガシャンと出口に鉄格子が降りた。ハッとして振り返ると、背後の入り口も同じようにふさがれる。

床面に、鈍い紫色の光が走りはじめ、魔法陣を描いていく。これは──転移陣?


プシュウ


ガスの抜けるような音とともに、強烈な悪臭が漂ってきた。

まるで、転生前にかいだ腐臭──夏の朝、徹夜明けの帰り道に、飲食店街のゴミ捨て場から漂っていたような。


転移陣から、にじみ出るように、ブルブルッと蠕動ぜんどうする濁ったゼリー状のものが浮き上がってくる。

わたしは口元をおさえながら、急いで〈審美眼〉で正体を確かめる。


+++++++++++++++++++++

ルインド・スライム Lv.90 HP-10000/1

スキル: 〈腐食〉、〈悪食〉、〈消化〉

+++++++++++++++++++++


──HPがマイナスって、何っ!?


地下室にこもる腐臭に、頭がパニックになる。

鼻の奥と喉に何かが貼りついたようで、吐き気がこみあげてきた。

その間に、ルインド・スライムの転移が終わって、大人の背丈せたけよりも大きな腐ったゼリーがヌラヌラとうごめきはじめた。


ピャッ


ゼリーの一部が、触手のように伸びてくる。わたしは、左手でそれを払って、飛びのいた。


「──ううっ……」


スライムに触れた手の甲から、ゾッと寒気のするような痛みが走った。

皮膚が見る見るうちに、赤黒く変色していく──これが〈腐食〉……急いで〈治癒〉して、〈無痛〉のスキルを発動させた。触れられるたびにひるんでいたら、戦うことなどできない。


念のために持ってきたダガーを構えつつ、初歩の戦闘スキルを試す。


「〈火球〉!」


頼りない火の玉は、スライムに当たると、ブシュウと汚らしい音を立てて消えた。


+++++++++++++++++++++

ルインド・スライム Lv.90 HP-10011/1

+++++++++++++++++++++


──何よそれっ!


もともとマイナスのHPが減ったからといって、倒せるのだろうか。

しかも、蒸発したスライムの身体から、焦げた臭いの加わった猛烈な臭気が吹きつけて、わたしは思わず咳き込んでしまう。

すると──むせて床を向いた視線に、じわじわと足元に広がる泥水のようなものが映る。薄く身体を延ばして、ルインド・スライムが至近距離まで忍び寄っていたのだ。


──しまった……


ズニュルッ


ルインド・スライムは一気に身体を伸ばして、わたしの手足に触手のようにからみつく。

〈無痛〉のスキルで痛みは感じない。ただ、自分の身体が急速に腐っていく感覚に、全身の鳥肌が立つ。


──〈治癒〉! 〈治癒〉! 〈治癒〉!


スキルを連発しないと、手足が腐り落ちてしまいそうで、わたしはますますパニックになる。

そんなわたしをもてあそぶように、スライムは濁った全身をヌラつかせながら、ゆっくりと近寄ってくる。

クネクネと触手がふくらはぎを撫で、太ももを這った。

壁におさえつけられたわたしの身体に、スライムが広がっていく。


──くっ……くさいっ、くさいくさいくさいくさいくさいっ


あまりの腐臭に、スキルを発動させていた意識が途切れそうになる。


──ひぐっ……


〈治癒〉が遅れた左手の小指が、スライムの体液の中で、ボロリと腐り落ちた。

首に巻きついた触手が、耳に忍び込んで、ゾゾゾゾゾという音が、直接、頭に響いてくる。


──やだっ、脳から腐るなんて、ぜったいいやぁっ!


わたしは、やぶれかぶれに思いついたスキルを叫んだ。


「〈治癒〉っ!」


ルインド・スライムが、ひるんだように身を縮めた。


+++++++++++++++++++++

ルインド・スライム Lv.90 HP-9911/1

+++++++++++++++++++++


──やっぱり。


攻撃したら、HPは下がる。回復すれば、HPは上がる。

HPが0の状態が「死」だとすれば、このモンスターを〈治癒〉しつづければ、倒せるはず。

そういえば、前世で聞いたことがある気がする。こういうモンスター、って言うんだよね……。


とにかく、わかってしまえば、こっちのものだ。

わたしは、自分にもスライムにも、〈治癒〉を連打しつづけた。


〈治癒〉、〈治癒〉、〈治癒〉、〈治癒〉、〈治癒〉、〈治癒〉、〈治癒〉、〈治癒〉、〈治癒〉、〈治癒〉、〈治癒〉、〈治癒〉、〈治癒〉、〈治癒〉、〈治癒〉、〈治癒〉、〈治癒〉……


+++++++++++++++++++++

ルインド・スライム Lv.90 HP-9811/1

ルインド・スライム Lv.90 HP-9709/1

ルインド・スライム Lv.90 HP-9593/1

……

ルインド・スライム Lv.90 HP-625/1

ルインド・スライム Lv.90 HP-498/1

ルインド・スライム Lv.90 HP-399/1

ルインド・スライム Lv.90 HP-296/1

ルインド・スライム Lv.90 HP-195/1

ルインド・スライム Lv.90 HP-94/1

+++++++++++++++++++++


──次で終わりっ!


「〈治癒〉っ!」


身をすくめたスライムに、わたしは自信満々でスキルを放つ──だが。


「え……なんで……?」


+++++++++++++++++++++

ルインド・スライム Lv.90 HP1/1

+++++++++++++++++++++


腐ったスライムは、わたしを嘲笑あざわらうかのように身を震わせる。

そして再び、ヌメヌメと腐臭を放つ触手をわたしめがけて伸ばしてきた──

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る