Chapter9-2 フォラナーダ式、政略戦争(6)

 入室とともに、部屋にいた全員の視線が集中した。オレたち四人が最後だったようで、すでに関係者は顔を揃えている。


 まず、チェーニ子爵家より、当主アーヴァスと次期当主オスクロ。並んでソファに座っている。


 その対面の席に、話し合いの相手である二人の男性が着いていた。


 一人は、着席した状態でも分かるくらい背が高い中年男性。アロガンと似た風貌なので、間違いなくチェーニ伯爵だろう。事前情報とも特徴が一致する。


 資料によると『上の方針には右へならえ』という人物らしいが、実物を見て納得した。全体の雰囲気が、そういった意思の薄弱さを醸し出しているもの。中間管理職を務めるサラリーマンみたいな感じだった。


 もう一人は、顔に刻まれたシワと枝のように細い体躯を備えた初老の男。この人物がハンダールーグ公爵で間違いないと思われる。


 かの家の当主自らが出向いてくることは知らされていた。オレたちの仕掛けた策謀の効力を考慮すれば、それ以外の選択もなかっただろう。


 だが、ハンダールーグ公爵に関しては、チェーニ伯爵と正反対の評価を下すしかない。この御仁を、ただの枯れかけの男と見くびったら、痛いしっぺ返しを食らいそうだった。


 何せ、彼の瞳に宿る意思が尋常ではない。ギラギラと煌めき、名刀の如く鋭い。少しでも隙を見せれば、こちらを斬り裂きかねない気迫があった。


 それに、一見小枝みたいな肉体も、限界まで虐め絞り込んだ証拠。自身も極限まで鍛えているから理解できる。このヒトは武人の類だ。しかも、肉弾戦においては、結構上位に食い込めるレベル。【鑑定】にもレベル52と映っているので、確定事項だった。


 これは気合を入れて臨まないといけないな。


 そう心を引き締め、オレは部屋へと足を踏み入れる。


 同時に、公爵以外の者たちが起立した。彼を除く面々はオレと爵位が同じか下なので、立って迎え入れる必要があるんだ。


 立ち上がったまま、アーヴァスはオレたちの紹介へ移る。


「こちらがフォラナーダ伯爵殿とその妹君であるカロライン殿。そして、我が娘であるスキアです」


「ご紹介に与りました、ゼクス・レヴィト・サン・フォラナーダです。以後、よろしくお願いします」


「カロライン・フラメール・ガ・サリ・フォラナーダと申します」


「す、スキア・ソーンブル・ユ・ガ・タリ・チェーニ、で、です」


 場面が場面のため、簡略式で挨拶を行った。


 アーヴァスはあちら側の紹介を続ける。


「こちらはハンダールーグ公爵閣下とチェーニ伯爵殿です」


「ザンファン・エンゴノイ・カン・ハンダールーグだ」


「クロース・ルイツーデン・サン・チェーニと申します。こちらこそ、よろしくお願いします」


 公爵は眼光を鋭くさせ、伯爵はどこか肩身が狭そうな様子で礼をした。


 あらかじめ予想はできていたけど、やはり注意すべきはハンダールーグ公爵の方だな。


 言っちゃ悪いが、チェーニ伯爵は権力に従うタイプ。今の国内で一番影響力を持つフォラナーダに盾突く可能性は皆無に等しい。油断を誘うブラフは考えつつも、とりあえずは思考の片隅に置いておく。


「それでは、話を進めましょうか」


 アーヴァスの進行により、各々の思惑が渦巻く会談が開始された。








 会談の最初に、ハンダールーグ公爵とチェーニ伯爵の連名で謝罪がなされた。これについて、特筆すべき点は少ない。従来通り、形式に則ったものだった。


 具体的には、子爵家への慰謝料の支払いと無体を働いたアロガンの処分である。前者は良いとして、後者は『すべての役職を罷免ひめんした上で、辺境へ蟄居ちっきょさせた』らしい。


 あの歳で残りの生涯を幽閉生活か。少し重すぎる罰の気はするけど、事態の悪化を避けるなら当然の判断だな。


 また、この一件が片づき次第、チェーニ伯爵も息子――アロガンとは別――に席を譲るとか。使者選びの責任を負う形だ。


 様々な確認を経て、公的な謝罪は終わった。残るは実際の物資を受け取るだけで、この場で行える作業はない。


 しかし、未だに“話し合いの空気”は途切れていなかった。ピリピリとした緊張感を孕んだ雰囲気が蔓延まんえんしている。


「……」


 カロンの隣に座るスキアが感情を揺るがせた。これから始まる本番に、再び不安を湧き上がらせてしまったよう。


 ところが、それも長くは続かない。カロンが彼女の手を握ってあげたんだ。


 優しく繋がれたそれは、確かな勇気を与えたらしい。徐々にスキアの強張りは解けていく。


 二人が友情を育んでいる間に、とうとう口火は切られた。


「本来なら、もう我々は立ち去るべきだが……折り入って頼みたいことがある」


 そう声を上げたのは、ハンダールーグ公爵だった。ややハスキー気味の低音バスは、公爵家当主に相応しい厳格さを湛えて響いた。


 これまでの話し合いでは、チェーニ伯爵が主体で対応していた。こういった場では、身分の低い者が率先して動くという暗黙の了解に従って。


 だのに、公爵自らが動いた。それは彼らにとって、今からが本題だという証左だった。


「……公爵閣下ほどのお方が子爵風情にご依頼とは、どういったご用命なのでしょうか?」


 公爵の行動は、謝罪を軽視しているも同然。それに対し、アーヴァスは色々と複雑な心境を抱えていた。


 しかし、そのすべてを呑み込んで、計画通りに会話を継続させる。その方がお家のためになると信じて。


 ただ、オレは別の感情を抱いていた。


 ハンダールーグ公爵の様子が、些かおかしいんだ。ほんの些細な変化だ。大半のヒトは気づけないだろう。感情が見えるオレだからこそ、その僅かな違いを認められた。


 焦っている? 感情の推移からして、大切な何かの危機か?


 脳裏に浮かぶのは、ハンダールーグ家が暴挙に出た理由の考察。孫娘が先天性の病を抱えているかもしれないと、オレたちは以前に推測した。


 まさか、本当に当たっていた?


 いや、落ち着け。公爵はそれを語ろうとしているんだ。オレが焦る必要はまったくない。下手に共感できる心情だったせいか、こちらの感情まで引っ張られた模様。気をつけないと。


 僅かに乱れた心を律し、彼が溢すセリフへ耳を傾ける。


「チェーニ子爵家の令嬢、スキア殿にお頼み申し上げたい。どうか、私の孫娘を癒してはいただけないだろうか」


 そこには、先程までの公爵然とした重圧はなかった。真摯しんしな態度でスキアを真っすぐ見つめていた。現在の彼の姿は、一介の祖父なのかもしれない。


 公爵に見つめられたスキアは、再び緊張で体を強張らせてしまうが、今度は即座に復帰した。カロン、オレ、アーヴァスの順に視線を巡らせる。


 オレたちは『大丈夫』だと頷き返した。素直に助力を求められるパターンも、きっちり予想済みである。事前に打ち合わせ通りに返答すれば良い。


 オレら三人の反応を認めた彼女は小さく息を吐き、震える唇で言葉を紡いだ。


「ひ、光魔法師の責務として、病人の救援は拒みません。か、患者を直接見なければ判断はできませんが、治療に当たると約束しましょう」


「本当か!?」


 どもらないよう必死にスキアが返すと、ほぼ食い気味にハンダールーグ公爵は声を発した。そこに交渉の手腕なんて一切感じられない。


 彼の素直すぎる反応に、オレたち一同は些か目を丸くする。


 とはいえ、謀りごとの気配はなさそうだった。純粋に孫娘を心配しての行動なんだろう。その辺りは、他の面々も実感している様子。


 スキアは首肯しつつも、「ですが」と接続詞を続けた。


「ひ、一つお伺いいたしたいのです。何故、私の故郷を苦しめたのでしょうか? さ、最初からこうして・・・・依頼を出していれば、そちらも被害を受けずに済んだはずです」


 ハンダールーグ家の暴挙の真相が知りたい。それは、スキアを含めたチェーニ子爵家の総意だった。


 対する公爵は一瞬眉を曇らせたものの、すぐに表情を改めた。


「これほど大事に発展してしまったのだ。当事者として、伝えないわけにはいかぬか」


 彼は若干の羞恥と哀愁を漂わせ、語り始める。


「情けない話だが、経緯は単純だ。孫娘を守りたかった、ただそれだけの理由だった。イルネ……孫の病気はとても重く、光魔法師を常に侍らせておきたかったのだ。言うなれば、私の安心のため、だろうか」


「そ、それは……」


 家族のためと言われ、言葉を詰まらせてしまうスキア。見れば、アーヴァスとオスクロも似た感じだった。


 まぁ、家族仲の良い子爵家は、この反応も無理はないか。同じ立場だったら、変わらぬ所業を仕出かしたかもしれない。彼らはそう考えたに違いない。


 となれば、ここはオレが問うしかあるまい。


「周囲の者たちは、誰もあなたを止めなかったのですか?」


 貴族とは、情だけで何とかなるものではないんだ。行動を起こすには、何らかの利益が必要になる。


 たとえ当主の権威が強かろうと、道を共にする部下たちの制止は容易に振り払えるものではない。一つの領を封鎖する規模なら尚更だった。


 公爵は苦味に強い笑みを浮かべる。


「嗚呼、誰も止めなかった。今回の行動は、普通の貴族相手なら成功しておったからな。『光魔法師を得られるのであれば』と、皆が納得したよ」


「真相が広まらないための手も考えていたと?」


「その通りだ、フォラナーダ伯。チェーニ伯に任せた交渉を終え次第、そちらの根回しも進める予定だった」


 ……なるほど。言われてみれば、ハンダールーグ家の状況をひっくり返せたのは、オレたちのツテと【位相連結ゲート】の影響が強い。驚異的な速度で根回しを行えたからこそ、あちら側の妨害も一切なかったわけだし。


 そも、領地を封鎖していたんだから、他の貴族家では、どんな問題が発生していたかも把握できないな。


 こうして理由を並べてみると、ハンダールーグ公爵の強引な作戦を止めなかったのも得心できた。利益を得られるのならば、多少の非道にも目をつむる。実に特権階級らしい動機だ。


「となると、フォラナーダの動きを受けて、ようやく部下より忠言があったのですね」


「そうだ。大勢の配下たちにいさめられ、私も目が覚めた」


 すると、唐突に公爵は頭を下げた。


「イルネを、孫娘を助けては頂けないだろうか。今回の一件の責任を取り、私は当主の座を降りる。それ以上の責任を求めるのであれば、私個人に出来る範囲で応じるつもりだ。どうか、どうかお願い申し上げる」


「公爵閣下、頭をお上げください!」


「閣下!?」


「公爵さま!?」


「えっ、あ、あの、ああ、あのその」


 ハンダールーグ公爵の行動は、ほとんどの者にとって予想外だった。アーヴァスとオスクロ、同行者たるチェーニ伯爵は瞠目どうもくして立ち上がり、スキアは混乱しすぎて意味ある言葉を発せていない。隣に座るカロンをもってしても、僅かに息を呑んでいたほど。


 もありなん。国内で二番目に偉い爵位持ちが頭を下げるのは、それほどの一大事だった。


 ただ、オレや背後に控えるシオンは平然としていた。


 何故なら、この展開は予想できたものだったからだ。孫娘のために暴走していた彼が、頭一つ下げられないはずがない。


 しかし、孫一人の誕生で、ここまで人格が変容するとは驚きだった。


 以前より耳にしていたハンダールーグ公爵の人物像は、厳格かつ慎重というもの。決して、身内のために暴走するようなヒトではなかった。


 それくらい、イルネという孫娘が大切なんだろう。貴族としては如何いかがなものかと思うが、一個人としては好感を持てるよ。


 心のうちで感心と呆れを半々で抱いている間に、一同の混乱は一旦落ち着きを見せた。


 やや浮ついた空気の中、スキアは語る。


「ち、治療はしっかり行わせていただきます。そ、その点はご心配なく」


「ありがとう……」


 ポツリと呟かれた公爵の謝意は、とても大きな感情が込められていた。

 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る