Interlude-Shion お買い物

「お兄さま、お買い物へ参りましょう!」


 某日の昼下がり。ゼクスさまの執務を私――シオンがお手伝いしていたところ、妹君のカロラインさまが入室なさり、今の発言をなさった。


 突然のことに、私とゼクスさまは思わず顔を見合わせてしまう。こういう時に息が合うのは、ずっと彼にはべった成果(?)だろう。


 僅かな間を置いて、ゼクスさまは返す。


「分かったよ。今から商人を呼び寄せよう」


 しかし、その答えはカロラインさまの望むものではなかったらしい。彼女は両腕を振って「違います!」と反発する。


わたくしは『お買い物に”参りましょう”』と申しました。商人の方を呼びつけるのではなく、城下の店へ足を運びたいのです」


「嗚呼、そういう……」


 カロラインさまの意図を理解したゼクスさまは、少し気まずそうな声を漏らされた。


 彼の内心の予想はつきます。妹君よりデートのお誘いを受けたのは嬉しいが、それを拒否しなくてはならなくて辛い。そのようなところだろう。


 ゼクスさまの秘書業務をやらせていただいているので、彼が今日いっぱいは手を離せないことは把握している。どれも本日中に処理しなければならない重要な案件のため、先送りも難しいのだ。ゆえに、ゼクスさまはカロラインさまと一緒に出かけられない。


 ゼクスさまは渋々といった様子で答える。


「すまない、カロン。今日は仕事があるんだ。せっかくの誘いはとっても嬉しいんだけど、一緒には行けないよ」


「そんな……」


 カロラインさまは余程ショックだったのか、大きく顔を歪められた。


 一回デートできないと言われたくらいで大袈裟な、と思わなくもないが、頭に”超”がいくつも付随するレベルのブラコンである彼女なので、納得の反応である。


 そして、カロラインさまに負けず劣らずのシスコンであるゼクスさまも、彼女の反応を見て悲痛な表情を浮かべておられた。相変わらず、仲の良いご兄妹だ。


 どこか他人事のように見守っていた私だったが、ここで思わぬ巻き込まれ方をしてしまう。


 カロラインさまの悲しみを和らげようとでもしたのか、ゼクスさまは私の方へ振り向いて仰ったのだ。


「オレは行けないけど、シオンを連れて行くといい」


「へ?」


 急な提案に、私は呆けてしまう。


 それがいけなかった。そのような隙を生んでしまったがために、私が言葉を返すよりも早く、カロラインさまが口をお開きになってしまった。


「それは素晴らしい提案ですね!」


 先程までの悲壮な表情を一転。瞳を輝かせるカロラインさま。


 この流れはマズイと思い、私は辞退のセリフを口に出そうとするが――


「だろう? 今日の仕事はオレ一人でも大丈夫だから、シオンを連れて行ってくれ。たまには女性同士でのお出かけもいいと思う」


「そうですね。シオンとは、もっとお話をしてみたかったので楽しみです」


 お二人は勝手に話を進展させてしまい、あっという間に私の同行が決定されてしまった。しかも、『もっとお話をしてみたかった』と満面の笑みで仰られてしまったら、もはや拒否のしようがない。純粋な好意を向けられ、私だって悪い気はしないのだ。


 まぁ、貴族の方と二人きりの買い物というシチュエーションに、私の胃がキリキリと痛むだけ。涙を堪えて我慢しよう。








○●○●○●○●








 私たちは早速、城下町へ向かった。カロラインさまは恒例の【偽装】を施しており、私も顔立ちを少し偽る。これにより、私たちの正体には誰も気がつかないだろう。


 まず、婦人服店を訪ねた。平民の日用品というよりは、やや富裕層寄りの客を扱う場所だ。使用される生地や糸の質はそこそこ良く、デザインは大人しめながらも可愛いものが多い。


「わぁ、可愛らしい服飾が多いのですね。わたくし、普段着よりも、こちらの方が好みです」


 店の品々を目にしたカロラインさまは、その愛らしい紅目――目の色は偽装していない――を輝かせた。


 彼女がそう評価するのも理解できる。貴族令嬢の普段着とは、たいていはゴテゴテした派手なドレスである。無駄に多いラッフルは日常生活には邪魔だし、生地が増える影響で若干重い。また、ギラギラした色合いも目に痛い。そういう代物が良いと感じる方もいるだろうが、カロラインさまや私は、もう少し大人しい方が好きだった。


 キャッキャとはしゃがれる・・・・・・彼女を見守りつつ、せっかくなので私も商品へ目を通す。今はカロラインさまの付き添いだけれど、次の休日の買い物の参考にできれば重畳。


 ここは結構大手のようで、基本的な衣類はすべて揃っていた。平民の通える店舗にしては珍しい。おそらく、店長かオーナーのこだわりだろう。


 そう感心していると、カロラインさまからお声がかかった。


「シオン、少しいいでしょうか」


如何いかがなさいましたか?」


「服の種類が多すぎて、どれを選べばいいのか判断がつかないのです。アドバイスしてくださる?」


「はい。私などの知恵で宜しければ、喜んでお貸しいたします」


「卑下しないでください。わたくしはシオンの意見が欲しいのですよ」


「ありがとうございます」


 真っすぐな言葉に、思わず照れが入る。


 こういったカロラインさまの純粋さは、とても好ましいものだ。『陽光の聖女』とは良く言ったもので、まさしく、彼女は民衆を照らす太陽のような方だった。


 そうして、私たちは穏やかな気分で服を選び始めた。








 だいたい五時間くらい経過したか。カロラインさまの素材は素晴らしいゆえに、些か悩みすぎてしまった。しかし、妥協を許さなかった甲斐あって、彼女の魅力を引き立てる服飾一式を、五セットまで選び抜けた。予算も問題ないとのことなので、ひとまずミッションコンプリートである。


「ありがとうございます。やはりシオンに任せて正解でした。とてもステキなお洋服たちです」


 カロラインさまも満足していただけたようで、花の咲いたような笑みを浮かべてくださった。一配下として感無量だ。


 すると、彼女は何か考えついたのか、不意に両手を合わせた。


「そうだ。今回のお礼に、わたくしがシオンの服飾代を立て替えます。好きなものを選んでください!」


「そ、そのような配慮は不要です、カロラ――カロンさん!?」


 とんでもない提案に、私は慌てて断りを入れる。ただのメイドにすぎない私に伯爵令嬢より直接の贈呈品など、過分な栄誉だった。胃に穴が開いてしまう。


 しかし、変なところで意固地なカロラインさまは、聞く耳を持たなかった。


「いいえ、わたくしは決めました。反論は認めません。時間をかけても良いので、自分の衣服を選びなさい」


「承知いたしました」


 これは翻意を望めそうにない。彼女の瞳からは頑なな意思を感じてしまった。


 仕方なく頷き、私は自分の購入する品物を選ぼうと足を踏み出す。


「遠慮して安物を選ぶ、といった行動は許しませんよ?」


「……承知いたしました」


 テキトーな品でお茶を濁そうと考えていたところ、先んじて潰されてしまった。こうなっては腹をくくるしかない。


 私は一度止めた足を再度動かし、店内を練り歩く。カロラインさまは、私より離れた場所で他の商品を興味深そうに眺めていた。


「あっ、これはいいかも」


 偶然見つけた空色のワンピース。シンプルで特徴の少ないデザインではあるが、不思議と目を惹きつける魅力が存在した。


「それにするのですか?」


 近くまで寄ってきていらっしゃったカロラインさまが、そう尋ねてくる。


 私は首肯する。


「はい、こちらに決めます」


「他にも選んで宜しいのですよ。予算に余裕はありますから」


「いえ、一点だけで十分です。……それより、いくら予算をお持ちなのですか?」


 正直、これまで見繕った分の値段は、十万以上費やしているはずだ。多少心配を抱いてしまう。


 カロラインさまが計算ミスをしている、といった憂慮ではない。カロラインさま命のゼクスさまが、彼女へ過剰なお金を渡されてはいないかと不安になったのだ。


 私の内心を察してか、カロラインさまは苦笑いを浮かべられる。


「シオンの考えていらっしゃるような問題はありませんよ。むしろ、その辺りのお兄さまの采配は厳しいですから」


「そうなのですか?」


 怪訝に問い返す。ゼクスさまがカロラインさまに厳しいなど、非常に疑わしい発言だった。


 対し、カロラインさまは「気持ちは分かりますが」と続ける。


「本当に厳しいですよ。何せ、わたくしのお小遣いは千円ですもの」


「……時給ですか?」


「ぷっ、ふふふふふふふふふふふ。わ、笑わせないでください、シオン。ふふ、ははははははは。じ、時給って……臨時雇用の賃金ではないのですから……ふふふふふっ」


 信じがたい驚愕のセリフに、思わず素直な感想が口を衝いただけなのだが、カロラインさまの笑いのドツボにハマってしまったらしい。未だに笑声を漏らしていらっしゃる。


 彼女の反応からして、お小遣いは毎月千円という解釈で合っている模様。いや、伯爵令嬢のお小遣いが千円など、信じろという方が無理である。


 というより、その程度しか貰えていらっしゃらないのなら、私におごるどころか、ご自身の買い物もできないのでは?


 その辺りの事情をお尋ねすると、カロラインさまは返した。


「何もしない場合は千円というだけです。魔獣狩りで仕留めた分の代金はいただけますし、教会でお手伝いした場合もお小遣いが増額されます。これはオルカも同じですね。お金のありがたみと働くことの大事さを学んでほしいと、お兄さまは仰っておりましたよ」


「は、はぁ」


 仰る内容は理解できるし、正しいことだとは思う。だが、それを貴族が説くのは如何いかがなものかとも感じてしまった。普通の貴族は、労働の大切さなど学びやしない。


 ゼクスさまの教育方針は、どこか庶民染みている。前々から察してはいたが、今回の一件でより強く実感してしまった。恐れ多いため、口に出して指摘することはないけれど。


「それにしても、ゼクスさまは何だかんだでカロラ――カロンさんに甘いと思っていましたが、きっちり締めるところは締めるのですね」


 いつものシスコン具合を拝見しているので、多少の新鮮さを感じる。


 何気なく発言したものだったのだが、カロラインさまは思いのほか、大きな反応を示された。


「お兄さまは、決してわたくしに甘くありませんよ?」


「えっ……ほら、いつもカロンさんの世話を焼いているではないですか」


 まさか自覚がないのかと考え、やや慎重に言う。


 すると、嗚呼と彼女は頷かれた。


「たしかに、お兄さまはわたくしにとても優しくしてくださいますね。でも、常にではないのですよ」


「そ、そうなんですか」


 微妙に食い違いが発生しているような違和感を覚えたが、何となく言及するのははばかられた。


 その後、ゼクスさまの話で盛り上がり、私たちは買い物を続けた。色々振り回され気味ではあったけれど、充実した一日だったと思う。


 まぁ、今度は一人で心休まる買い物をしたいところだが。



――――――――――――――――――――――――――


本日で幕間は終了です。

次回よりChapter2が始まりますので、よろしくお願いします。

 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る