05話.[パワーをくれる]
「はい、沙莉ちゃんを連れてきたからちゃんと謝って仲直りして」
「別に喧嘩したわけじゃないけど」
「じゃあどうして立端君を避けていたんです?」
そこで黙られてしまうと困ってしまう。
いいか、僕がしなければならないことは結局変わらないんだから。
こうして連れてきてもらえたことに感謝しつつ、謝罪をしっかりしておいた。
勝手に決めつけてしまったことは悪いことだとしか言いようがないからだ。
「あとハルカちゃんが私達に嫉妬していたみたいでさー」
「は? ハルカが?」
「うん、それで立端君に攻撃的だったみたい」
「僕は地野さんや加藤さんが来ないから不機嫌なのかと思ったんだけどね」
「「つまり、私達の方が好かれているってこと?」」
い、いや、昨日のあの感じならそういうことでもないはずだ。
あの子の言っていることが全て合っているということはないだろうが、事実あの後はもう離れなくて困ったぐらいなんだから。
ゆっくりしていてよと言ってもとことこ歩いてついてくるから危なかった。
お風呂だってあんまり好きじゃないのに入ろうとしてきたぐらいだし……。
「つか、そもそもあんたが最近はなんか違かったしね」
「どういう風に?」
「ま、私達がこうしてまた集まるようになってからは戻ったわ」
「ひとりだと寂しかったからね、ふたりが来てくれると本当にありがたいよ」
ハルカと関係が戻ったからには通常通りにやっていける自信があった。
だから今日からはまた家事なんかを頑張ってやろうと思う。
あそこが活動場所となるなら賑やかになるし、ハルカからすれば大好きなふたりが来てくれるんだから問題ないだろう。
その中で優先すればまた不機嫌になってしまうということもないはずだ。
「私達がいなくて寂しかった?」
「立端君は全く寂しそうじゃなかったよ、だって可愛い女の子といつの間にか知り合っていたからね」
「一年生のときから一緒にいても来なくなった途端にどうでもよくなるのね」
え、ちょ、こちらが答えるタイミングが一瞬もなかったぞ……。
ふたりは「可愛くないね」などと言いながら離れてしまった。
どうしようもないから次の授業に使う教科書などを出して時間をつぶす。
あの子だってあくまで猫を触りたかっただけなのになー。
「哲義、ハルカは大丈夫?」
「うん、昨日はすごいひっついてきていたけど」
「それはそうだよ、だって哲義といられなくてあんなに荒れていたんだから」
「でもさ、ふたりを送った後とかに必ずハルカとの時間を設けていたんだよ?」
「それだと足りないってことだと思う」
まあ、確かにのんびりしていたらすぐに近くにやってくる子だからおかしいというわけではないか。
ツンデレ、という言葉も当てはまるような子ではない。
「あ、その子が例の子?」
「うん、名前は知らないけど」
別に彼女を優先しすぎているわけではないということを分かってほしかった。
一緒にいる時間が違うし、僕の中ではまだまだ加藤さんや地野さんの方が大きいことには変わらないんだから。
それにこれから先も変わることはないんじゃないかなと考えていた。
細かく言うことはできないが、うん、なんとなくそういう風に感じるんだ。
「
「えっと……名字は?」
「ん? 名前を教えたんだからそれで呼べばいいよね?」
みんながみんないきなり名前呼びをできるわけではない。
が、地野さんは気にせずに「よろしくね」なんて言って笑っていた。
こういうところでも他人には一切勝てないんだと分かって微妙な気持ちになったものの、気にしたところで前には進めないからこちらもよろしくと言っておいた。
「立端は馬鹿な思考をする人間だけど、恵まれているところはあるわよね」
「そうだね、だって地野さん達が普通に来てくれるんだからさ」
「同情とか言ったらぶっとばすからね?」
「それならどうして来てくれているの?」
「それはあれよ、一年生のときから話してきたじゃない」
それは何度も言うが加藤さんがいてくれたからだ。
僕ひとりだったら間違いなく近づいてきてはいなかった。
もしあのとき入部を断っていたら高校生を終えるときまでずっとひとりだったに違いない。
でも、それならそれで自分なりの過ごし方というやつを見つけ出して楽しくやったはずなんだ。
「それにあんたのことは嫌いじゃないからね」
「ありがとう、嫌わないでいてくれているだけで十分だよ」
「そうよ、だって嫌われてしまったらあんたは泣いてしまうからね」
「うん、弱いからそうなんだよ」
息苦しさを感じて抜け出した数時間後にはひとりでいることの寂しさが分かって駄目になってしまう。
だからいま考えた自分なりの過ごし方というやつは結局、そういう風にするしかないというだけなんだ。
できれば誰かといられた方がいいに決まっている。
その相手が加藤さんとか地野さんならいいと最近は特に考えてしまうんだ。
「今日は久しぶりに行くわ、あんたばかりハルカを独占してずるいからね」
「はは、分かった」
今度なにかいいご飯を食べさせてあげようと決めた。
だってハルカのおかげでこのふたりといられているようなものだからね。
「変わらないわね」
「うん、ほとんど僕とハルカがいるだけだからね」
もしひとりだけだったらどうなっていたか……。
大丈夫だとか強がって生きていた可能性の方が高い。
「で、なんで珠花の方にもう懐いているわけ? あんた何度も連れ込んでんの?」
「そんなことはないよ」
「文菜なんて寝てるし……」
床に無防備に寝っ転がって寝ている加藤さんと、ソファに座ってハルカを愛でている珠花と、なんか文句を言いたげな顔で立っている地野さんという形になっていた。
正直、活動はもうどうでもよくなってしまったのかもしれない。
特に寒い季節というわけでもないのに、特に暖かい場所というわけでもないのになにがそんなに眠気を誘うんだろうか?
また、来た人全員を簡単に信用してしまうハルカも心配だった。
「あんたちゃんとご飯を食べてんの? なんか滅茶苦茶弱そうに見えるわよ」
「ハルカと喧嘩していたときは食べなかったときも多かったからなあ、あと、あんまり寝られないときも多かったから……」
食欲が湧かないから無理やり突っ込むのは現実的ではなかったんだ。
また、入浴と睡眠をしっかりしていれば問題ないと思った。
実際、授業中に寝てしまったとかそういうことではないから……。
「仕方がないわね、それなら今日は私が作ってあげるわ」
「え、それはありがたいな」
「使っていい食材とか教えて、このままじっとしていてもハルカは珠花のところから離れなさそうだしね」
それならと手伝わせてもらうことにした。
もちろん出しゃばるつもりなんて全くない。
女の子が作ってくれたということが大切だから出しゃばってしまったら新鮮味がなくなってしまうからね。
「せめて文菜には言いなさいよ」
「いや、流石にそんなことはできないよ」
「結局こうして知られていたら同じでしょうが」
仮にそうでも迷惑をかけないようにしなければならないんだ。
特に不安定で、いつ関係が切れるか分からない状態だから。
僕が荒谷君みたいにあの子と仲良くできていたら、もしかしたら相談していた可能性もあるが、そうではないんだから考えたところで意味はない。
それからもぶつぶつ文句を言われながら作ることになったものの、この前みたいな雰囲気にはならなくて幸いだった。
「「「いただきます」」」
僕だけ食べさせてもらうわけにもいかなかったからみんなに食べてもらうことに。
ただ、珠花はご飯ができたタイミングで帰ってしまったからここには三人しか残っていないことになる。
送ろうかと言っても「大丈夫」と言って聞いてくれなかった。
この前の加藤さんもそうだが、少し夜を舐め過ぎな気がした。
「文菜、あんたが立端を誘ったんだから最後までちゃんとやりなさいよ」
「ん?」
「活動する気がないなら部活なんてなくしてしまえってこと、残したまま中途半端なことをするなってことよ」
「ああ、そうだね」
こちらとしては必ず毎日活動しなくてもいいと思っているが、部を作ったからには真面目にやった方がいいと言ってくれているんだ。
ただ暇なときだけそうしたいのであればわざわざ部を作る必要はなかった。
「ちゃんとやるよ、これからは立端君の家で活動が多くなるけど」
「ま、ハルカなら喜んで来てくれるでしょ」
珠花の足に座ったり加藤さんの足に座ったり地野さんの足に座ったり、ハルカはなかなか贅沢な時間を過ごせている気がする。
なんだろう、いい匂いだからなのかな?
それかもしくは、僕と違って体温が高いからかもしれない。
暖かい場所が好きなのはハルカもそうだからそれでも違和感はなかった。
「ごちそうさまでした、洗い物は私がやるよ」
「僕がやるから大丈夫だよ、それより今日はもう解散にしないとね」
まだ十八時にもなっていないが、あんまりよくないことだからなるべく早く帰ってもらいたい。
一緒にいられているときは楽しいものの、例えば荒谷君とかが見たら「おかしいだろ」と言われてしまうような状態だから。
連れ込んでいるとかそういうことを言われたくないし、なるべく自分を守るために行動しなければならない。
「あんたなんか変なこと考えてない?」
「いやほら、もうひとり男の子がいてくれたらいいんだけどさ……」
「別にいいでしょ、変なことをしているわけじゃないんだし」
「こう……絵面がさ」
「他の誰かが見ているわけではないでしょうが、あと、いまも言ったけど見られて困るようなことをしているわけではないわ」
彼女はこちらの腕を弱く叩いてから「ただ喋っているだけでしょうが」と。
ちなみに加藤さんも「そうだよ」と彼女側のようだった。
荒谷君がサッカーをやっていなければなあ。
僕よりふたりと仲良くできているわけだし、間違っていることを間違っていると指摘してくれる存在だから助かったんだけど……。
「大体ね、あんたが仮にその気になっても勝てる自信があるわ」
「ち、力では無理でしょ」
「私も舐められたものね、あんたなんかに負けるわけがないじゃない」
寧ろ馬鹿とか言われまくっている僕の方が舐められている気がしたが、事実、色々なことで負けてばかりだから仕方がないと片付けた。
確かに不健全なことをするために集まっているわけではないんだから考えすぎか。
そもそもふたりが興味を抱いているのはハルカに、なんだから。
やばいなあ、こうして一緒にいられるとすぐ調子に乗ってしまう。
とはいえ、だからって離れたいと考えてしまっているわけではないし……。
「私も立端君には勝てると思う」
「……もうそれは終わりでいいよ」
家から家が近い地野さんと別れてふたりで歩いていた。
加藤さんとは一年の最初からふたりきりでいることが多かったから今更緊張したりなんかはしない。
出会ったばかりの頃は本気でどうせすぐに終わるんだって考えていたが、何故か二年の現在まで特に問題もなくこられてしまったことになる。
「ごめんね、ちゃんと理由を説明せずに休んじゃってさ」
「気にしなくていいよ、加藤さんが活動したくなったときだけすればいいんだよ」
「立端君は……」
先生からなにかを言われたわけではないから緩いままでいい。
活動日を増やしたいならとことん付き合うし、減らしたい、休みたいということなら分かったと言わせてもらう。
……本当にあの勢いで辞めようとしたのが影響して説得力がないが、もうあのときの僕はいないんだからどうでもいい。
なんて、こんなことをごちゃごちゃ考えていないと変なところで話すのを止めてしまった彼女が気になって仕方がなかった。
悪いところとかがあるなら地野さんみたいにはっきり言ってほしい。
できることなら直そうと努力をするつもりでいるから。
「ずっと変わらないね」
「え、ああ、僕は僕だからね」
結局、どんなに頑張ったところでその域からは出られない。
他人の真似をしたら一瞬ぐらいは変われるかもしれないが、すぐに現実を知って戻すことだろう。
でも、特に自分のことで悲観的になったことはないため、これからも自分らしく上手くやっていくんだろうということは分かる。
「あのときからずっと優しいよね」
「嫌われたくなかったからだよ、言うことを聞いていれば加藤さんが自然に来てくれる風になっていたからだよ」
下心がいっぱいなんだ、優しいのは寧ろ彼女の方なんだ。
細かいことを気にせず「立端君!」と近づいてきてくれた。
自力では恐らく不可能だった、話しかけてみようとも考えなかったはずで。
「ありがとう」
「えっ」
「あと、辞めるとか言ってごめん」
「あ、それはほら……私が振り回しちゃっていたからさ」
「これからは絶対にあんなことを言わないからさ、活動したくなったら遠慮なく言ってね」
彼女の家の前でずっと話しているわけにもいかないから挨拶をして別れることに。
それにハルカとの時間もちゃんと作らないと駄目だからだ。
単純にあのふたりや珠花が来ているとこちらには興味を示してくれないから、少し寂しい気持ちもあるからだった。
「ただいま」
最近変わったことはこうして玄関まで来てくれることだった。
台所側の扉を頑張って開けてまで来てくれるからありがたい反面、少し申し訳ない気持ちになったりもする。
自由に行き来できるような猫用の扉があるわけではないからなあ……。
「お風呂に入ろうか」
あれからお湯好きにもなってしまったからきっかけというのは意外と転がっているものだなあなんて考えつつ服を脱いで浴室へ入室。
「にゃ~」
「こっちは危ないよ、ほら、ハルカはこっちね」
ここまでべったりだとまた悪くなってしまった場合を考えて不安になる。
僕ならちゃんと帰ってくるし、相手だってさせてもらうから安心してほしい。
自分のしたいことを優先してほしい。
相手が猫だろうと行動を縛りたいなんて考えたことはないからね。
「珠花はハルカになにをしたんだろうね」
こうして頭を撫でつつ「落ち着いて」とか言ったのかな?
それとも、獣耳が生えているから動物の気持ちが分かるとか?
珠花のそれを見たことはないが、そういう能力だってありそうだった。
とにかく、風邪を引かないようにしっかりと拭いてから部屋に戻ってきた。
「はぁ~」
ベッドに転がっているときがやっぱり一番楽だ。
自然とハルカが上で丸まってくれるからというのも影響している。
僕はそれを撫でつつ、ゆっくりするんだ。
眠気がきたらそのまま任せてもいいし、頑張って抵抗して癒やしを求めてもいい。
「長く生きてよハルカ」
「にゃ」
「よしよし……っと、電話だ」
電話を取られそうになったので頑張って耐えつつ待っていたら「いま大丈夫?」と加藤さんの声が聞こえてきた。
大丈夫だと返したら「いま近くにハルカちゃんがいるでしょ」と言われて笑う。
ごろごろ喉が鳴っているからばればれというところだった。
「ハルカちゃんに触れた後は結構寂しくなっちゃうんだよね」
「じゃあそれはそれでデメリットがあるってことか」
「うーん、これは私が弱いだけだからね」
触れてしまうからこその、甘えてくれるからこそ出てくる問題ということか。
僕だって帰らなければならない身だったら寂しさを感じていたかもしれない。
だから僕が言えることはいつでも来てよということだけだった。
「だからこれからは立端君に電話をかけようと思ってね」
「大丈夫だよ、ハルカなら近くにいてくれているから」
鳴くことは滅多にないが、それでもごろごろ音を聞くことができれば少しはマシになる気がする。
そこにいてくれるだけでパワーをくれる存在というのはすごい話だ。
で、その後も結構長い間話していたらハルカに怒られてしまったからやめた。
楽しくてあっという間だから怖いな、なんていう風に感じたのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます