第2話 花ひらく髪飾り

   

 休み時間。

 教室の前の方で騒ぐ、女子たちの声が聞こえてくる。

「デート? 違うよ、ただ彼の家へ遊びに行くだけ。立派なお屋敷に、一人で住んでるの!」

「それって、彼氏と家で二人きり、ってこと……?」

「うん! 二人でおしゃべりしてると、あっというまに時間が過ぎちゃって……」

「合田さん、大丈夫なの? 部屋で二人だけになると、男って、色々求めてくるでしょう? それとも、もうとっくに……?」

「大丈夫だよ! 彼ったら、とっても紳士的でね。手を握ることすら、遠慮しちゃうくらい!」

 いつのまにか合田さんは、派手な女子グループと付き合うようになっていた。

 こうして休み時間も、読書ではなく彼女たちと話をしているし、最近ではうっすらと化粧をしているようにも見える。


「合田の雰囲気、変わったよな。きれいになったと思わないか?」

「わかる、わかる。あれだったら、俺も付き合いたいくらいだぜ」

 と、合田さんについて噂する男子も現れ始めた。今まで彼女のことなんて、見向きもしなかったのに。

「カースト上位グループに入ると、それだけで変わるんだな、女って……」

「いやいや、逆だぞ。合田の雰囲気が変わったからこそ、派手な女子たちも、合田の相手をするようになったんだろ?」

「じゃあ、何が合田を変えたんだ?」

「彼氏が出来たらしいぜ。ああ見えて、やることやってんだろうな。ギャハハ……」

 合田さんが下衆げすな噂話のネタにされるのは、我が事のように腹立たしかった。

 そもそも、みんなは彼女のことを、きちんと見ていないではないか!

 真面目に観察していたならば、彼氏が出来たとか出来ないとか以前に、もっと話題にするべき点があるだろうに……。

 彼女のヘアピンだ。


 男の人からのプレゼントだという、大切な髪飾り。

 噂に出てくる『彼氏』というのが、合田さんの言っていた『男の人』に違いない。

 最初の日に宣言した通り、あれから毎日、彼女は同じヘアピンを頭につけて登校している。

 そう、同じヘアピンのはずなのだが……。

 合田さんを常に見守っている僕は、気づいてしまった。

 ヘアピンの蕾が、毎日少しづつ、花ひらいていることに。


 理屈で考えたら、ありえない話だろう。

 ヘアピンの花は、しょせん飾り物だ。生きた花ではないのだから、咲き開くような変化を見せるはずがない。

 ならば、実は同じヘアピンではなく、微妙に違うのだろうか。例えば「開花シリーズ」みたいな、開花の過程を段階的に模した一連のアクセサリーがあって、それを順番につけているのだろうか。

 でも、その可能性は、彼女自身によって否定された。

「合田さん、いつも同じ髪留めね」

「うん! 初めてのプレゼントだから、とっても思い入れがあって……」

 そんな会話が聞こえてきたのだ。ならば、やはりあれは、最初の日――僕が彼女と言葉を交わした日――と同じヘアピンに違いない。

 これは一体どういうことなのか……?

   

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る